|
|
|
このままでは、もう今年は山に登れない?なんて思って臨んだ、9月14日。
日頃の行いが良い?のか、雨男を抜け出したのか、何とも快晴の良い天気!
そんな訳で、針ノ木岳に行って来ました!
3連休の真ん中と言うのも忘れ、いざ行かん扇沢駐車場。
朝の6時頃に着いたのですが、無料駐車場も有料駐車場も、全て満車状態。
路駐を考え、色々と探したけど、何処も空いてない。
このまま、予選敗退かと思った時、警備員のおじさんの誘導で、何とか臨時駐車場に止める事が出来ました。
6時には、登り始める予定でしたが、30分オーバーの6時半からのスタート。
軽快に歩き始めていたのですが、2ケ月のブランクのせいか。
雪渓が見え始めて頃には、太ももが悲鳴を上げ始め、雪渓を迂回する鎖場でもうギブアップ状態。
でも、一緒に行った会社の後輩に励まされながら、山荘に到着しました。
まずは腹ごしらえ、お湯を沸かしてカップラーメンと、コーヒーで一休みしてましたが、ガスって来て山頂は真っ白。
心の中で、後輩にやっぱり俺、雨男見たいと謝りながら。
山頂を諦めて下山して来ました。
これでまた、リベンジする山が増えてしまいました。
来月はどこに行こうかな?紅葉の蝶ヶ岳にしようかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する