![]() |
![]() |
![]() |
本当は山に登ろうと思ってたのですが、天気が悪かったので観光に変更しました。
龍頭八重滝は八重滝の瀑布群と龍頭が滝を合わせたもので、直線距離で6km離れているのですが2つで1つの百選です。
八重滝は滝尻滝・河鹿滝・姥ヶ滝・姫滝などの総称で最大の滝が八汐滝・八塩滝の連爆です。
あまり期待して無かったのですが、水量も多く深山らしい美しい渓谷でした。
龍頭が滝は下段が雌滝、上段が雄滝でメインの雄滝は下が抉れていて裏見の滝になっています。地形的に面白い滝でした。
石見銀山は時間の関係であまり奥まで行けなかったのですが、かつての栄華の跡が偲ばれました。
大森銀山地区は国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
帰りに国道375号線を通りましたが三江線の廃線跡が各所で現役のように残っていました。
写真
1枚目 八重滝(八汐滝・八塩滝)
2枚目 龍頭が滝(雄滝)
3枚目 大森の街並み
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する