ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > myun48さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 27日 23:20バス

壷阪寺へのバスが土日祝日のみに

奈良交通公式サイトによると、この5月1日から壺阪山駅〜壷阪寺前のバスは平日の運行が取りやめになり土日祝日のみの運行になるそうです。 壷阪寺(南法華寺)は西国三十三所六番札所で眼病に御利益があるとされ、壷阪寺霊験記でも有名です。 清少納言も枕草子で寺の中で第一に挙げた由緒ある古寺です。
  20 
2025年 04月 24日 22:26未分類

富士山の山小屋の親戚がアイドルに

先日OAのテレビ東京系「乃木坂工事中」で新しく加入した乃木坂46の6期生の紹介をしていました。 その中で乃木坂46初の山梨県出身の鈴木佑捺さんが富士山が好きで親戚がトモエ館という山小屋をやっていると言ってました。 吉田口七合目・本八合目の山小屋ですね。 この番組ではヒット祈願で富士山に登ることも多い
  32 
2025年 04月 23日 23:31観光

鹿目の滝・曽木の滝

高千穂峰に登った次の日は熊本県の鹿目(かなめ)の滝・鹿児島県の曽木の滝に行きました。 鹿目の滝は日本の滝百選にも選ばれています。 雄滝と雌滝があります。 雄滝は柱状節理の岩壁が見事。雌滝は二段で女性的な流れです。 ヤマビルがいそうな道でしたが蛭には会いませんでした。 入口には数台分の駐車スペースし
  19 
2025年 04月 20日 23:12火山

焼岳の噴火警戒レベル1に

4月18日に北アルプス焼岳の噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げられました。 山頂まで行くことも可能になりました。 ただし上高地からの焼岳登山道は冬期通行止め中です。 NHK 長野 焼岳 噴火警戒レベル1に引き下げ 安全対策を呼びかけ https://ww
  35 
2025年 04月 11日 10:52登山道

木曽駒ヶ岳 福島Aコース廃道に

木曽駒ヶ岳の登山道・福島Aコース(キビオ峠登山口)は倒木や崩落箇所が多く通行困難なため廃道になったそうです。 2023年から通行止めでしたが復旧を断念したみたいです。 私は福島Aコースは木曽見台までしか行ったことはありませんがマツムシソウ等の花が多い所でした。 最近はコガラ登山口(福島Bコース)から
  56   8 
2025年 04月 10日 06:28植物

日本五大桜 石戸蒲桜

埼玉県北本市の石戸蒲桜を見に行ってきました。 五大桜というのは同じ1922年に天然記念物に指定された根尾の淡墨桜等5本の桜の木です。 高崎線北本駅からバスで行きました。 満開は過ぎて葉桜になりかけていましたが花が咲いてる姿を見ることができました。 蒲桜というのは源範頼(蒲冠者)が植えたという伝説に因
  34 
2025年 04月 03日 11:50切符

近鉄・南海・名鉄 3・3・SUNデジタルフリーきっぷ発売

近鉄、南海、名鉄の3社乗り放題きっぷが「19年ぶり」に復活 「3・3・SUNデジタルフリーきっぷ」4月発売 https://www.tetsudo.com/news/3451/ 名古屋鉄道・近畿日本鉄道・南海電気鉄道の3社はこの4月7日から「3・3・SUNデジタルフリーきっぷ」を発売します。 この
  37