ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
てっぱん
さんのHP >
日記
2016年02月07日 17:35
未分類
全体に公開
スウェード靴のメンテナンス
最近買い換えたトレッキングシューズ用に購入したクリーナーと撥水ワックスを使って、スウェードレザーのハイキングシューズをメンテナンスしてみました。防水スプレーを1回しただけで履きっぱなしの靴でしたが、幾分綺麗になりました。こう言う素材は日頃のメンテが大切ですね
詳しい内容は下記リンク記事をご覧ください。
https://teppan2024.seesaa.net/article/2016-02-07.html
2016-01-29 トレッキングシューズ
2016-02-12 快晴の猿投山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:432人
スウェード靴のメンテナンス
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
air_4224
RE: スウェード靴のメンテナンス
こんばんわ
私もスウェード靴を使っています
風合いは損ねますが、ワックス仕上げにしています
ピカピカに磨き上げた靴は見ていて心地よいですし、何だか足を入れると上手に歩けるように思えるから不思議です♪
2016/2/7 19:26
てっぱん
RE: スウェード靴のメンテナンス
air_4224さん コメントありがとうございますm(_ _)m
靴の為にはワックス仕上げが一番ですよね。よく手入れした靴は一段と愛着が湧きますし、歩き方も丁寧になって、登山の安全にも繋がるかもしれませんね。
2016/2/7 21:00
neo☆n
RE: スウェード靴のメンテナンス
てっぱんさん、こんにちは
道具の手入れも大切ですね。愛着もって物を大切にしていらっしゃる姿勢は見習いたいものです。
私の着ているファイントラックなんですが使用頻度が多いのか撥水効果がなくなってしまい。汗冷えするようになってしまいましたが、撥水スプレー付けると効果でるのか実験したく思ってしまいました。
<追記>
流石は、てっぱんさんリンクまで貼っていただきましてありがとうございます。
アイロンがけすると初期状態に近づくそうですね。早速やってみます。
ありがとうございました。
2016/2/8 12:11
てっぱん
RE: スウェード靴のメンテナンス
higurasiさん>こんにちは
愛着と言いますか、この靴は買ってからロクな手入れをしてやらなかったので、ようやくと言った感じなんですよ
これからはもうちょっと大事にします
ファイントラックはスキンメッシュシャツを一着だけ持ってます。撥水効果が落ちてきたら、アイロンがけすると復活するとHPにありますが、試してみましたか?
http://www.finetrack.com/layering/care.html
2016/2/8 12:35
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
てっぱん
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリー
山道具(27)
未分類(94)
訪問者数
53040人 / 日記全体
最近の日記
猿投山ピンバッジ当たった!
ヒルは木から落ちてこない。
WORKMANアクティブハイク 最終レポート
愛しの孫どのへ
猿投山ミーティング2024 開催します
猿投山ミーティング2024 開催のお知らせ
ナギラン
最近のコメント
寅さんこんにちは
てっぱん [07/06 11:17]
やった〜!おめでとうござい
寅タツコ [07/05 19:48]
てっぱんさん
まっさん [05/04 17:26]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
こんばんわ
私もスウェード靴を使っています
風合いは損ねますが、ワックス仕上げにしています
ピカピカに磨き上げた靴は見ていて心地よいですし、何だか足を入れると上手に歩けるように思えるから不思議です♪
air_4224さん コメントありがとうございますm(_ _)m
靴の為にはワックス仕上げが一番ですよね。よく手入れした靴は一段と愛着が湧きますし、歩き方も丁寧になって、登山の安全にも繋がるかもしれませんね。
てっぱんさん、こんにちは
道具の手入れも大切ですね。愛着もって物を大切にしていらっしゃる姿勢は見習いたいものです。
私の着ているファイントラックなんですが使用頻度が多いのか撥水効果がなくなってしまい。汗冷えするようになってしまいましたが、撥水スプレー付けると効果でるのか実験したく思ってしまいました。
<追記>
流石は、てっぱんさんリンクまで貼っていただきましてありがとうございます。
アイロンがけすると初期状態に近づくそうですね。早速やってみます。
ありがとうございました。
higurasiさん>こんにちは
愛着と言いますか、この靴は買ってからロクな手入れをしてやらなかったので、ようやくと言った感じなんですよ
ファイントラックはスキンメッシュシャツを一着だけ持ってます。撥水効果が落ちてきたら、アイロンがけすると復活するとHPにありますが、試してみましたか?
http://www.finetrack.com/layering/care.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する