|
|
|
今シーズン初めて冬鳥を観察しに浅羽ビオトープに寄りましたが、カモが全く居ないんですね。いつもいるはずの、カルガモさんも。本当は、じっくり粘って野鳥観察の予定でしたが、あまりに拍子抜けで、さっさと撤退して、インドアの楽しみにチェンジ。
先週から見たいと思っていて、akubi_nekoさん絶賛の映画”ボヘミアンラプソディ”を見に行きました。ユナイテッド・シネマ入間では、結構混雑してました。それもそのはず、今日は映画の日なので、料金1100円なのです。
Queenは、昔から好きなバンドなので、あまりにキャラが強いメンバー、どうなるんだろ?と思ってましたが。
最後は、本当にメンバーのように思えちゃいました。
なるほど、Death on two legs とか、妙に変な曲とかあるのは、こういうことだったんだ。評判通りよい映画でした。ネコちゃんとか、動物たちも可愛かったなぁ。
浅羽ビオトープでの鳥達
写真1: カワラヒワ
写真2: ダイサギ
写真3: カワウ
こんばんは
最後はメンバーに見えましたよね👀
ブライアンのギター弾く表情とか!
ゴロゴロ言うねこちゃんたちとか
どなたも丁寧なお仕事でまた観に行こうと思っています!
鳥撮りは残念でしたね
あくびねこさん、こんばんは。
いや、本当に、最後本当のメンバーに見えました。最初からブライアンはくりそつでしたが。
やっぱ、映画館は音がとてもいいから、家できくより全然いいです。リピートされる人が多いのもわかりますよ。猫ちゃんの話なるほどと思いました。
鳥撮影は、予想外でしたね。もう少し、鳥達いっぱいいると思っていたのですが残念。そのかわり、よい映画見れてよかったです。
こんばんは くぼやんさん
桂川でも鳥の姿が少ないのでなぜかなと思っています
河原の工事が進んで立ち木やブッシュが無くなったせいもあるかもしれません
olddreamerさん、こんばんは。
やっぱ、関西も鳥少ないですか。河川工事でどんどんコンクリートになって、木が少なくなると全く来なくなっちゃいますね。ここ浅羽ビオトープは、保全されているので木は残っているんですが。冬になったのに、こんなポカポカは、冬鳥が来るのを妨げているのかもしれません。
来週辺り例年なみの気温になってほしいですね。
kuboyanさん こんにちは。
暖かい日が続いてますね〜。
渡り鳥さんもどうしてよいのかグルグル旋回してるのでしょうか?
あんどうのうせんさん、おはようございます。
暖かいですね。12月なのに20度越えとは
やっぱ温暖化なんでしょうね。でも、やっぱり寒い時は寒くならないとどうも季節感がなくて。
鳥さんたちも未だ冬がきたとは思っていないのかな。これから鳥さんの観察時期なので楽しみです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する