ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > NUMASANさんのHP > 日記
2022年09月11日 23:08全体に公開

何か違うという感覚

何か違うという感覚(多分動物的感覚)は、大事です。
野生児な私は、ちょっとだけアリンス。
アフリカのサファリでガイドより早く動物を見つけ
てましたが。何か違う(視覚と嗅覚でわかる)という
ことは訓練で鍛えられます。

野山に行ってもあ居るわ(動物が)とか
あっ強風来るわ(物理的に音は来てますけど)
とか、あっ転ぶなとかは予知できます。
真夜中で道間違えしてもわかります。

疲れると危機アンテナは鈍りますけどやばい状況
にまでは追い込んだことは人生2度だけです。

でもね、眠い💤と水分不足とシャリバテをトリプル
アタックされたら訓練してる私でも死にます。
死にかけても訓練してれば回復しますが。。。。
普通の人は回復期待しないほうがいいです。
30分ツエルト被って行動食食べるだけでよく
なります。

さて、訓練して居ない人が悪天候で歩くって?
私には死亡フラグだと思いますがねぇ。
雨降りは滑るし寒いし視界狭いから眠くなるし
ああ怖い怖い!

悪天候や厳しい気象条件下では何分平静を保てるか
何処まで耐えれるかは経験則と食べた熱量と体温放散量
でつまり湿度風速ですね、考慮すべきは、いつもより身体が動かない(止まるまで加速度がつく)ことをどこまで冷静に考えられるかですね。意識低下したら(笑)ちゃうぐらい反応速度落ちるしなあ。

道具もちゃんと研がねばアイゼンも刺さらないし
氷歩くのに柔いソールじゃ反力とれんしなぁ。

ともかく
何か違うという感覚は大切にしたいものです。
予想。検証。を繰り返さないとだめですよ。

何よりも何か違うと思ったら引き返す準備
をすることだと思います。

趣味程度で死んじゃイカンと思う。
山は体力中心の総合知的スポーツかな?
訓練して居ない人なら何か違うと思うなら迷わず下山かな。

おしまい

写真は12月始めの間ノ岳日の出です。
経験者じゃないと死ぬエリア時期ですね。

嗅覚
触覚
聴覚
触覚
危険予知能力
ルーファイ能力
天候予知能力
在庫管理能力
カロリーと水分コントロール
適温に保つ能力(35度〜-20度)
高山に伴う酸素量低下
心拍数を高い位置でキープできる心臓
適切な道具を正しく使える技術
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

おはようございます
「何か違うという感覚」は仰る通り大切だと思います
昨日正にトリプル状態での登山をしてしまいました

休みになると山へ体が向かうのですが、先週の仕事が月曜日から土曜日までとみっちり1週間多忙を極めた上、土曜日深夜まで山行先を迷う有様(疲労から朦朧としていた様です)

いつもなら行きたい山(時間的制約等から多少妥協しても)に行きますが、昨日の山は何となく今まで行ったことが無い山を選択しました

距離や山行時間は長く無いのですが山行半ばの時点で手痛いミス、癖になっている左足を捻挫してしまいました
しかも登山道ではなく、登山道と交差している舗装林道という場所だったのでふっとした気の緩みが招いたものでした

今週も仕事がハードになるので暫く山を休んで養生しようかと思います
(天気が良いと、あ〜山行けば良かったな、とは感じますが)
2022/9/12 7:45
washiokenさん
成功と失敗の繰り返しです。
失敗は要因の積み重ねなのでやはり疲労は最悪で
できるだけ休憩(寝る)は大切ですよね。
人のトレーニングレベルによりマックス行動時間は
色々ありますけど。
山は悩まないように行き先カード(山行計画)があると便利です。私は北海道のつもりが屋久島行きというくらいちょいちょい行き先を天気理由で替えます。
捻挫は私もクセ持ってるので、午後は100円ショップのテーピングを靴下の上からくるくるテーピングします。捻挫1〜2回分はお助けしてくれます。
やはり午後疲れてお腹減って頭ぼーっとしたら
危ないですよね。
お互い安全登山しましょう!
すみません実は3ヶ月山行ってません(笑)

2022/9/12 22:23
お疲れ様です
静岡県境歩きがテーマの一つの当方としては《間ノ岳》はいずれ歩かねばならぬエリアです、何時になったら行けるやら・・・・取り合えず愛知静岡県境は残すところ海までの平地のみで現在長野県境挑戦中!
2022/9/15 12:53
CamCamJapanさん
南ア100名山いいですよ〜。
来年は是非是非。そろそろ私も南ア出撃時期です。
水場少ないので十分皆さんレコ見て下さいませ。
2022/9/15 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する