![]() |
![]() |
![]() |
引き落とせる短期キャッシュがニャイ。
クレジットカードの引き落とし予定確認して
銀行残高確認して唖然。
先月屋久島でバイク買ったの忘れてた。
開拓は初期投資(道具)でお金が羽はえて飛んでいく。
ランニングコスト抑える初期資産投入は仕方ない。
長期資産はあるけど今崩したくない。
そして借金は大嫌い。
仕方ないから海外旅行用のドルやユーロキャッシュを
両替しようよ銀行へ行ったら地方の都市銀行や地方銀行じゃ両替できず。
奥の手を発動して
銀行口座の端数を集めてどうにか目標達成。
来月から短期資金ちゃんと準備しよう。
汗
さて、なんで黒字倒産と山岳遭難が似てるか?
簡単です。長期資産は脂肪 短期キャッシュは炭水化物と置き換えれば良い。
訓練しても脂肪をエネルギーや水に取り出すのは難しいし必要量は取り出せない。
短期キャッシュや水と云う資源を適切量持ち運ばないと
いけないのです。
お札は濡れても価値変わりませんがエネルギーは濡れると蒸発熱分エネルギーロスが出る。
低体温症での死は黒字倒産ですよね〜
防げる惨事は未然防止しましょう。
防止策
悪天候にゃ行かん
濡れない
食う
雨風対策
焚き火
お金は無くても暮らせる仕組み速く完成させたいな。
南はいいよ。ちょっとの土地でゆる〜く生活できるから。
おしまい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する