![]() |
![]() |
トップバリュの「黒糖飴」
歩いている間は常に2個ずつ口に入れ続けている。
溶け切ったら即補給。これでシャリバテ知らずです。
他の飴も試した時期はありましたが、サイズ感とか値段とか口の中での溶けやすさと持続性のバランス(2個で1時間くらい持つ)とか、長時間の山行でも1日1袋をギリギリ消化しきらない内容量、などなど・・・・
総合的に、これに勝るものは見つかっていません。
唯一の欠点は個包装の開封時にゴミを落とす可能性があることくらいか?
(普段はチャック付きのポリ袋に詰め替えて持ち歩きます)
同じ飴でも塩飴だと硬すぎて行動中は口の中で邪魔な感じだし、フルーツ系は小さいものが多く消化が早い&食べ過ぎると歯が溶けて痛みだすのでNG。
結果黒糖飴一択となり、なかでもこのトップバリュのやつが最適解ということになっています。
ちなみに塩分補給もグリーンダカラでだいたい間に合っている感じです。
夏場はペットボトルごと凍らせられるのがポイント高し。
黒糖飴&グリーンダカラ。
貧乏登山者の強い味方です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する