|
|
|

山形、東根のサクランボ狩りに行ってきました。
女4人でかしましく楽しかった〜

今年は例年より出来が遅く、1週間〜10日ぐらい熟すのが遅れているらしい。
それでも、折角来たのだから
制限時間1時間目いっぱい時間をかけて
木の上のほうの熟した実を求めて脚立に乗って食べる食べる!
ちょっと酸味があるけど実がきれいで美味しい
お腹いっぱいになったけど意外に入らないものねえ〜
サクランボ狩りのあと、山寺立石寺に観光。
長い長い階段を経て五大堂でちょっとしたパノラマ気分を満喫。
とっても蒸し暑くて汗びっしょりでした。

面白山が見えて山歩きしたいなあ。。。とまた意欲がわいてくる
あじさいが咲き始め、もうすぐ蝉の声も聞こえるようになるかな?
こんにちは, meikenさん。
山形と言えば“さくらんぼ”
“さくらんぼ”といえば“佐藤錦”
いいですねぇ〜
粒が多きいので食べがいがあるように思うのですが,
意外に食べられないものなのですね
こちらで買うと佐藤錦も紅峰秀もスゴ〜クお高いのですが,
元は引けましたでしょうか
つい食べ物に反応してしまって
失礼しました
“佐藤錦”さん、たくさんご馳走になりました。
まだ熟すのには早めかな〜という感じでしたが
しっかり2パック分はいただいたかな?
山寺で売っているのを見たら、1パック500円〜600円でした。
あの量を見たら3パック分はいったかな?
割引チケットで1500円のところ900円で
サクランボ狩りできたのでお得です。
山形はくだものおいしいんですよ。
尾花沢のすいかはとっても甘くておいしくて
これからの時期が楽しみですね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する