![]() |
トマト適量 (今回は中2個)
にんにく適量(4人前で2片くらい?)
オリーブオイル
塩
こしょう
野菜ブイヨン
*溶き玉子を入れても美味しいかも。
オリーブオイルでにんにくを香りが出るまで炒め、小さめに切ったトマト投入。
トマトにオイルが絡み熱が回ったら水投入。
レタスを手でちぎって投入。
味付けはブイヨン、塩、こしょう、ハーブ塩など。
にんにく、オリーブオイルが少し多めが美味しい。
廻り目平のキャンプ場で川上村自慢のレタスが販売されているので来シーズンはマストのメニュー。
簡単で美味しい。
たっぷり作って朝はパンと一緒に。
あ〜、廻り目平のシーズンは終わったばかりなのに次のシーズンのことを考えてしまう〜〜
キケンだぁ。
かめかめひばひばさん、こんびんわ〜♪
(あめあめふれふれ、かあさんが〜♪)
食べ物のことばかり考えるのは危険ですね
でも、そのレシピ戴きました^^
で、そのレタスを使って・・・「ロールレタス」って・・・はずしたかな
でも、廻目平キャンプ場で売っているのは知りませんでした
いつもナナ―ズでした^^
おとうふさん、お昼だけどこんびんわ〜
食べ物のことばかりでほんと困っちゃいますね〜
ロールレタスいいかも!豚肉とかあいそう
収穫の時期になると金峰山荘の受付で立派なのを1個100円くらいで売ってます。
2年くらい前まではしなっとした元気のないやつを「ご自由にどうぞ」的に置いてあったんですけどね〜
それでも安いから売り切れ注意ですけど〜
ナナーズもいいですよね。あと今年から「森の駅マルシェかわかみ」というのができたらしいです。
あ〜しばらく行けないのにこんなに小川山のことばかり考えてはいけませんね〜
おいしそ〜〜〜
レタスのスープって食感がすごく良いですよね
でもね、細かく切ったベーコンを少し隠し味程度に入れてみて。
めっちゃくちゃ味が変わるから
肉大好き女のこだわりです。
ベーコンはショルダーじゃなくて油の多いバラベーコンでよろしく
このスープは作りたてがいいですね!
レタスの食感はまさにおっしゃるとおりすごくいいです。
おぉ、ベーコンですか。さすが肉食tekuさんですね。ってうちに言われたくないですね。
オリーブオイルの代わりにベーコンの油ですね。
メモメモ
kamehibaさんこんばんは(^-^)/
レタスとトマトのスープですか、シンプルで美味しそうですね〜
山ごはんには憧れますが、普段何も作らないし…
Chilicaさん、kamehibaお得意の超シンプル手抜き料理ですが
思いのほか美味しかったです
寒くなると暖かいスープがうれしいです。
なんと、Chilicaさんは料理をしないのですか?!
山で始めるのがいいかもしれないですよ、いろいろ適当でOKだし、
景色がよければ何でも美味しいし
トマトのスープはおいしいですね
どうやら4人前?
一度お呼ばれしてみたい
がんこさ〜ん、は〜い、kamehiba隊トマトかなり好きです
食いしん坊なのでいつも料理は多め、多めに作ります
うちの料理は超手抜き&てきとーなのでいつかお山でごちそうしますね。
お山だったらなんでも美味しく感じますから
廻り目平汁と命名しましょう。
レタス、安い時は安いですね。トマトはシーズン終わったから、缶でも仕方ないですね。
yoneyamaさん、
廻り目平汁、渋いですね〜
トマトはやっぱり生がいいから、長野でレタスが採れる5~10月がいいですね。
そうするとクライミングシーズンとばっちりあいますね
あれ〜やっぱり中毒ですかね
今日、お出かけ予定がなくなり
早速 レタストマトスープ作りましたー!
にんにくはパウダーでブイヨンはコンソメでしたけど.
それでもうまうまでーす
来年の小川山ではコキ使って下さいね!
あ、今日ジム行けるんじゃ? でもすでに
ありゃ りゃー ダメだこりゃ
うぉ、早速作りましたがkamehiba手抜き料理
ブイヨンもコンソメもたぶん一緒
野菜だけで作る時は野菜だけのだし(チキンコンソメとかじゃなくって)がいいかなぁと思っただけですのよ。
は〜い、まだ半年弱あるけど小川山での登りたいルート、食べたいもの、あり過ぎで困るわぁ〜
コソトレのジムは
電車だったら終わったらすぐに
kamehibaさん こんばんは
たっぷり作って朝はパンと一緒にって
トリスに黒霧島も飲んでませんか
ワタクシのトマトスープは玉ねぎとセロリをサイコロ台に切り厚切りベ−コンをたっぷりのオリ−ブオイルで炒めざく切りの大きさに切ったトマトとコンソメを投入・・・
仕上げにバジルをかけて完成
tenさん、こんにちは!
ふふふ、お料理上手さんはどんどんアイディアが出てきますね
kameは子供の頃セロリが嫌いだったのですが今は生で、スープで、炒め物でと
大好きなお野菜になりました
トリスと黒霧に目がいきましたが!飲兵衛さんですね
トマトスープとワイン、いいですね〜
今日も食べ物のことばかりだ〜〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する