ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> musasiさんのHP > 日記
日記
musasi
@musasi
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
musasiさんを
ブロック
しますか?
musasiさん(@musasi)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
musasiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、musasiさん(@musasi)の情報が表示されなくなります。
musasiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
musasiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
musasiさんの
ブロック
を解除しますか?
musasiさん(@musasi)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
musasiさん(@musasi)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2017年 06月 19日 18:41
未分類
山梨県・長野県 「金峰山 2,599m ・ 瑞牆山 2,230m」 山登りツアーへ
六月の梅雨真っただ中だが、その内で切り取ったように 6/16〜18日は山日和の 好天気に恵まれた。 今回、出発の一週間前「アルペンムードの漂う岩稜と奇岩巨石の旅」のキャッチ フレーズに誘われ、又 潜在願望とも相まってこのツアーに申し込んだ。 6月16日(金)夜行バスで出発、
16
2
続きを読む
2017年 05月 28日 18:15
未分類
愛媛県 「石鎚山(弥山) 1,974m 」 登山ツアーへ
夏日の続く五月晴れの週末、一度は訪れたいと願っていた四国の石鎚山へ行って きた。 西日本最高峰の石鎚山は、役小角が開いたとされる日本七霊山の一つで、富士山 、立山、白山、大峰山、釈迦岳、大山と共に 信仰の山として崇められている。 登山道には全国的にも珍しい鎖場があり、合計4箇
7
続きを読む
2017年 05月 12日 09:31
未分類
兵庫県「林山745m・六甲山931.3m・西お多福山878m」へ
暑い夏日が早くもやってきた。近年は急に冬から夏日へ移るような気候変動に 驚かされる、その間の弛緩帯の春が短い。同様に秋も短い気がする、やはり 日本の四季が崩れつつあるのだろうか ? そんな中、晴れ間を狙って今年四回目の六甲山系へ出かけた。今回も未登の 松林の中にある「林山
3
2
続きを読む
2017年 05月 05日 11:24
未分類
兵庫県 「射場山 690m ・六甲山 931.3m 」 へ
連休も後半に入り、次の土曜日は下り坂の天気予報となっている。そこで好天の 4日(緑の日)に、前回に続いて六甲山を北から南へ縦走した。 今回の狙いは、有馬温泉の背後にオニギリ形の射場山があり、未登だったので これを踏破する事であり、マイナーな山だから明確な踏み跡はない。
1
続きを読む
2017年 05月 01日 17:22
未分類
兵庫県 「打越山482m ・黒五山417m ・六甲山931.3m 」へ
好天に恵まれて、今年の春の連休が始まった。やはり世間様に煽られて 私も 前回に続いて、早くて簡単に行ける六甲山へ いそいそと出かけた。 今回の目的は、八幡谷の切り立った渓谷道をそぞろ歩き、途中未登の黒五山へ の立寄りである。阪急岡本駅からほぼ直登で、打越峠から住吉道(川)へ突き
2
続きを読む
2017年 04月 18日 07:54
未分類
兵庫県 「鷹尾山 272m ・荒地山 549m 」 岩稜帯 へ
四月に入って春爛漫、やっと雪の山道を迷って登る心配がなくなった。 元旦に奥多摩の「雲取山」へ登って以来、いつもの本格的 未踏山行きが出来 なかったが、それと共に趣味人倶楽部もすっかりご無沙汰してしまった。 久し振りに、プチロッククライミングの真似ごとで 六甲山系の荒地山へ出か
6
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(6)
訪問者数
1743人 / 日記全体
最近の日記
山梨県・長野県 「金峰山 2,599m ・ 瑞牆山 2,230m」 山登りツアーへ
愛媛県 「石鎚山(弥山) 1,974m 」 登山ツアーへ
兵庫県「林山745m・六甲山931.3m・西お多福山878m」へ
兵庫県 「射場山 690m ・六甲山 931.3m 」 へ
兵庫県 「打越山482m ・黒五山417m ・六甲山931.3m 」へ
兵庫県 「鷹尾山 272m ・荒地山 549m 」 岩稜帯 へ
最近のコメント
RE: 山梨県・長野県 「金峰山 2,5
musasi [06/20 12:44]
RE: 山梨県・長野県 「金峰山 2,5
k-yamane [06/19 22:20]
Re: ご無沙汰してます!
musasi [05/14 10:34]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04