ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Motto-YamaさんのHP > 日記
日記
Motto-Yama
@Motto-Yama
0
フォロー
0
フォロワー
4
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Motto-Yamaさんを
ブロック
しますか?
Motto-Yamaさん(@Motto-Yama)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Motto-Yamaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Motto-Yamaさん(@Motto-Yama)の情報が表示されなくなります。
Motto-Yamaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Motto-Yamaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Motto-Yamaさんの
ブロック
を解除しますか?
Motto-Yamaさん(@Motto-Yama)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Motto-Yamaさん(@Motto-Yama)のミュートを解除します。
カテゴリー「気象」の日記リスト
全体に公開
2013年 11月 06日 22:19
気象
曇りのち霧のち晴れ
登山中の天気の変化ではありません。 最近よくある、30分足らずの通勤中の天気の変化です。 飯田線沿線の自宅を出るころ、低い雲が空を覆い、今日は曇りかと思いつつ車を出す。 しばらくして濃霧の中。フォグランプを点灯する。 会社の近くになると霧が晴れ、青空が見えるほどに。 調べてみると、
2
続きを読む
2011年 12月 02日 23:35
気象
雪
今朝、出勤しようと家を出たら、
雪が降っていてビックリ!
屋根や木の上に積もっているところも。 車のタイヤはまだノーマルだし、そろそろ出発しないと遅刻しそうだし。 路面に積もって凍結する心配はないと判断し、出発。 案の定、通勤の車で混雑。すれ違う車の中には上
9
続きを読む
2011年 06月 01日 22:39
気象
衣替え
今日6月1日は衣替え。 ニュースでは「スーパークールビズ」なんて言葉も聞かれますが、 曇りのち雨の肌寒い一日でした。 まだまだ冬用の長袖作業着が手放せず、クールビズどころではありません。 駅前では通学する高校生の殆どは長袖ブレザー姿でした。 今年は春から肌寒い日が続き、時には夏のような
1
3
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
道路情報(2)
宴会(2)
観光情報(10)
パソコン、ネット(5)
音楽(2)
芸術(3)
登山用品のメンテナンス(3)
自動車(6)
映画(15)
エロ、萌え、血系アーカイブス(0)
年中行事(4)
山装備(3)
健康(4)
生活(7)
動植物(2)
自然現象(3)
気象(3)
自転車(1)
山行計画案(6)
家電(2)
鉄道(5)
未分類(6)
訪問者数
71217人 / 日記全体
最近の日記
曇りのち霧のち晴れ
久々の秘境駅
いまごろ、ブラウン管テレビとおさらば
飯田線引退車両の行方
ストリートビューがついに・・・
ライブビューイング
豊科IC→安曇野IC名称変更されました。
最近のコメント
RE: 久々の秘境駅
Motto-Yama [08/03 18:44]
RE: 久々の秘境駅
サク姉 [08/02 15:22]
RE: いまごろ、ブラウン管テレビとおさ
Motto-Yama [05/02 09:38]
各月の日記
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10