|
|
|
登山口へのアプローチや通勤、買い物などと生活に欠かせない車には興味ないわけがありません。
今回は東京ビッグサイトでの開催。
八王子に車を乗り捨て、新宿駅で埼京線直通りんかい線に乗換え、国際展示場駅で下車とスムーズで楽なアクセスで会場入りできました。
今回の目玉は、海外メーカの参加の復活と、発売を控えたFRスポーツ。
低燃費や電気自動車などのエコ性能や、安全運転に繋がる技術は、車に求められる重要な要素ではありますが、やはり車を操る楽しみやステータスも欠かせません。
他に、流行語になったスマホを利用した運転支援システムなどが、電装品メーカなどから多数展示やショーが行われていました。
<反省>
昼食を持参して行きましたが、幕張会場のように、休憩できるベンチなどが少なく、昼食に手をつけず会場を後にしてしまいました。
写真左:海外メーカやスポーツ車の展示は人気が高く、大変な混雑でした。
写真中:コンパニオンさんのショーも、モーターショーの見どころの一つ。
写真右:商用車メーカは混雑が少なく楽に見学できました。
バスマニアの私、プレミアムバスが今回のいち押し。ファーストクラス
並みのシートは座り心地抜群。
こんにちは!
アプローチにかなりお世話になっている、バス。
ある意味、僕もバスマニア(笑)です。
ファーストクラス並みのプレミアムバス、
凄く興味があります、良さそうですね!
noriさん、こんにちは。
普通の高速バスに長時間乗るとお尻が痛くなることがありますが、
フットレスト付きの本皮シートは座り心地がよく長距離でも疲れ知らずでしょう。
各シートにディスプレーがあり、映画などを楽しめれば退屈もしないと思います。
ぜひとも地元のバス会社に採用して欲しいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する