ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > climber_rmさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「ギア紹介」の日記リスト 全体に公開

2018年 08月 12日 18:16ギア紹介レビュー(その他道具・小物)

よみがえったウェアの吸汗性

ちょうど夏山登山シーズン真っ盛りですが家にこもっています(笑) 時間があったので、finetrackのベースリカバーという「吸汗速乾ウエアの吸汗性をホームケアで復活させることができる吸汗加工剤」を試してみました。 https://www.finetrack.com/products/carefi
  23 
2018年 04月 15日 23:12ギア紹介レビュー(ウェア)

冬用アウター破れの補修キット

少し前の話になりますが、冬用アウター補修の話です。 雪山登山時に12本爪アイゼンでファイントラックの冬用アウターパンツを破いてしまいました。気を付けてはいたものの、思わず2箇所も破いてあ〜あといった感じでした(^_^; ファイントラックでは、5cm未満の破れであれば無償補修キットをメーカーか
  15 
2018年 03月 02日 00:14ギア紹介

finetrack新商品発表会

3/1にfinetrack直営店、finetrack TOKYO BASEで開催された「2018春夏新商品プレゼンテーション」に参加してきました。 今回たまたま東京出張がうまくタイミング合って、これは神様の思し召しだー(笑)という事で早速申し込んだ次第。商品開発をされている相川さんという方からのプ
  17 
2018年 02月 28日 23:42ギア紹介レビュー(ウェア)

ミッドシェルのちぎれた引き手を修理

先々週の赤坂山(マキノ高原)での遭難救助訓練の際、ファイントラックのL4ミッドシェル:ニュウモラップフーディを着用している時にリンクベント(ベンチレーション)用ファスナーの引き手がちぎれてしまったのですが、その修理について書いておきます。 部品交換の修理になるので、まずはファイントラックお客様
  13 
2017年 10月 28日 21:44ギア紹介レビュー(その他道具・小物)

山ウエアの「皮脂ニオイ」を落としてみました

お山に行きたいけど。。。2週連続して週末の台風直撃で行けずに残念(T-T) でも、こんな時には良い機会ということで、数年来の悩みであった山用ウエアのガンコな皮脂のニオイを落としてみました。 山用ウエアは、下山し帰宅した際には洗濯等のお手入れは欠かさずしています。しかし、何度もウエアを使用する
  28 
2017年 10月 15日 21:34ギア紹介レビュー(シューズ)

Camp 4絶版で予備買い

FIVE TENのアプローチシューズ Camp 4の予備を今日買いに行きました。 この靴は、プロガイドを始め、ベテラン登山者、クライマーに愛用されている事が多いのですが、来年度(2018年度)からカタログ落ちするそうです。(Camp 4以外のアプローチシューズも全てカタログ落ちするそうです)人気が
  14 
2017年 02月 28日 18:26ギア紹介レビュー(その他道具・小物)

オールウォッシュ使用感(その2)

先週末に伊吹山へ登ってきたので、ウェアの洗濯にファイントラックのウォールウオッシュをまた使ってみました。 https://www.finetrack.com/products/carefine/ 今回は、下山時の雪解け泥道でアウターに泥汚れが沢山付着してしまったので、前回よりも洗浄力をより試せま
  11 
2017年 02月 20日 23:19ギア紹介レビュー(その他道具・小物)

オールウォッシュ使用感

前日に雪山を登ったので...登山用のウェア洗濯で、先日ファイントラックから発売されたアウトドア製品用洗剤のオールウォッシュを使ってみました。 https://www.finetrack.com/products/carefine/ 洗濯効果がわかるように、以前から使っているナノックス(ファイント
  29 
2017年 02月 10日 19:24ギア紹介レビュー(その他道具・小物)

オールウォッシュ

アウトドアメーカーがアウトドア製品用洗剤を先日発売。そこまでやるメーカーってなかなか無いです。そのメーカーのファンとして、詰め替え用も一緒に早速買ってしまいました(≧∇≦) この週末に使ってみよう。
  2