![]() |
前回同様に、基準としては、
・個人的に登山後に食べたくなる食べ物
・北アルプス南部からの利便性重視
・個人的に何度か通って美味いと感じる店(個人属性として、前世恐らく専業主婦と思われるくらい料理好き+食べるの好き笑)
・超高級店とかではない
になります!
6)ナポリピッツァ TASUKU (南豊科/ピザ)
登山後にイタリアン食べたいオシャレな登山者もいらっしゃると思うので、北アルプスから近くて、めちゃくちゃ美味しいピッツァがいただけるお店を選んでみました。個人的にはもう5-6回は行っていると思いますが、メニューにあるすべてのピッツァ、どれも本当に美味です。ご主人がナポリでピザ職人の修行をされたらしく本格的なナポリピッツァがいただける安曇野の貴重なお店です。笑
7)らーめん 三空 (豊科/ラーメン)
こちらも家から近いので5-6回は行っていると思いますが、安曇野の地元民が選ぶ一番美味い味噌ラーメンはここの濃厚味噌ラーメンですね、まず間違いなく。ザンギ(鶏の唐揚げみたいなやつ)も美味しいので併せて注文されるといいと思います!
8)焼肉こぶた (島高松/焼肉)
登山後に少しだけ松本方面に車を走らせないといけないですが、安曇野市・松本市の焼肉屋さんの中で一番美味しい焼肉屋さんだと思います。食べログだと高級焼肉店とかじゃないと中々高得点にならずおいしい焼肉屋さんを探すの結構大変ですよね。「とにかくおいしい焼肉を食べて帰りたい!」という登山者の方にお勧めしたいです。(全部美味しいので、いろんなメニューを食べてみてください!)
9)手打ちさぬきうどん 心 (穂高/うどん)
穂高駅から徒歩10分〜15分くらいの唯一安曇野市で本格的な讃岐うどんが食べられるお店です。結構固め・太めなおうどんで天ぷらも美味しいので、安曇野IC近くの丸亀製麺ではなくこっちの本格的なおうどんを試してみてください!
10)山のやきとり屋。(有明/焼鳥)
安曇野市って美味い焼鳥屋がなかったんですが、このテイクアウト専門の焼鳥屋さんはめちゃくちゃ美味しいです!(燕方面から特に近い)事前に電話で注文しておくと待たずに受け取れるので、下山して車中でおいしい焼鳥を食べながら高速に乗って帰るっていうのは最高ですね。笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する