ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kojota
さんのHP >
日記
2015年02月25日 21:01
下山後の観光
全体に公開
山を下りた後の美味しいお店 岐阜県 その1
岐阜県飛騨市古川町に、ちょっと変わったステーキ屋さんがあります。
「西洋料理 まえだ」
私のオススメは、「飛騨牛角煮ステーキ」
一度焼いた肉を角煮にしてあって、肉の旨みが閉じ込められていて美味しいです(^^)
お店の内装も、器も和風でいい感じです。
お店がある街の直ぐ近くには、酒蔵や古い商家が建ち並ぶ伝統的建造物群保存地区があり、観光も楽しめます。
また、春先には起し太鼓、1月には三寺参りなどイベントもあります。
近くの山:新穂高を登山口とする北アルプスなど
お店の最寄り駅:JR飛騨古川駅(駅前にあります)
2015-02-22 こじょ太の山ことば 小秀山:羊
2015-02-27 山を下りた後の美味しいお店 岐
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:509人
山を下りた後の美味しいお店 岐阜県 その1
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kojota
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山に関して想うこと(6)
山スキー(1)
下山後の観光(9)
想い出(4)
未分類(2)
訪問者数
6848人 / 日記全体
最近の日記
登山後の美味しい食事(荒島岳周辺)
登山後の美味しい食事(京都編)
―くだものうつわ― 偶然手に入れた良いお土産
山の手拭いコレクション
鉄道で山行に行くと面白いよ!
ローインパクトな登山とは?
山小屋手拭いの利用法
最近のコメント
RE: 山の手拭いコレクション
k-yamane [09/06 20:48]
RE: ローインパクトな登山とは?
k-yamane [08/29 21:05]
RE: 山小屋手拭いの利用法
kojota [08/29 19:41]
各月の日記
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する