![]() |
![]() |
![]() |
本当にありがとうございます。
そして本日より2011年から使用しているヤマレコのロゴを変更いたしました。
これまでのロゴは、「登山の記録を残す」サービスを表現するために鉛筆をモチーフとした山のデザインでした。
新しくなったロゴは、旧ロゴに込めた思いを残しつつ、シンプルに洗練されたサービス、ユーザーのみなさんに寄り添うサービスを表現しています。
また今回のロゴリニューアルに伴い、WEBサービスの「ヤマレコ」とスマートフォン用登山地図アプリ「ヤマレコMAP」のサービス名を統一し「YamaReco(ヤマレコ)」といたします。
ヤマレコはこれまでと変わらず「また山に行きたくなる。」サービスとしてみなさんの登山をサポートしていきたいと考えています。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
ロゴのリニューアルについて本日プレスリリースでも発表させていただきました。
よろしければご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000012267.html
14周年おめでとうございます。
心機一転、日頃からの安全登山向上へのご努力に感謝するとともに、さらなるヤマレコのご発展を期待しております
yasu_h様、cyberdoc様 ありがとうございます!
「また山にいきたくなる。」サービスとして、これからもコツコツと歩んでいきたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
14周年おめでとうございます。
まだヤマレコが個人運営だった頃、武蔵小杉のギークハウスでmatoyanさんから運営のノウハウを聞かせていただいてカレーを食べたのがつい先日のような気がしますが、数えたらもう10年も経っていました
細々とではありますが私が10年以上も山登りを続けられたのはヤマレコのおかげです。
どんどん発展するYamaRecoを今後も応援しつつ、ありがたく使わせていただきます。
14周年おめでとうございます。
毎日ヤマレコ見るのが楽しみになっています。
これからも宜しくお願い致します。
あれ?ロゴが変わっていると思ったら
14周年で変更でしたか?
おめでとうございます。
前のロゴが気に入っていたので
キーホルダーを作ろうかと思っていた矢先です。
カタカナ文字が好きでしたが
きっと新しいロゴにもすぐ慣れることでしょう。
これからも楽しみにしております。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する