本日用事を済ませた後に散歩がてら登ってきました。
実はまだ笠山のシロヤシオ見たことがなく、いつもタイミングを逃していました。
笠山神社に着くと遠方に見える大きな木にたわわに咲いていましたがやや遠く、
しかしイワウチワ自生地辺りに木は小さいながらも綺麗な花が沢山咲いているのを確認できました!
ここにあったのか!と思わず笑みがこぼれてしまいました。
その後コーヒーを飲みながらゆっくりと清純、清楚なシロヤシオの花を観賞し楽しみました。やはり今年は当たり年みたいですね。
あと今年はまだ行ったことの無い5月3日の春の例大祭に職場の数人と行く予定です、
その頃には山頂の山ツツジも満開になりそうです。
あらっ、笠山のシロヤシオはお初でしたか!
お役に立てて良かったです♪
1枚目写真の花付きは素晴らしいですね!
更に開花が進んだような…。
お疲れさまでした。
笠山のシロヤシオの情報ありがとうございました😊
以前から気になっていましたが時期になると忘れたり、遅かったりと見たことがありませんでした
その後笠山に登った時、何度かゴヨウツツジの木を探したこともありましたが見つからず、どこにあるのだろうと思いました
大木は10メートルくらい離れたところなのですね
近くまで行ければ良いですが急な場所なのでなかなか無理でしょう
私は2本しか分かりませんでしたが、綺麗なシロヤシオを見られて登った甲斐がありました
私もアヤモエさんのレコで笠山にシロヤシオが咲いている事を知りましたが、奇麗に咲いていますね。今まで我が家から一番近くで見られるのは有間山だと思っていましたが、近くの笠山で見られるなんて嬉しい限りです。白い花びらに緑のドットも可愛いですし、葉っぱのふちが赤いのもチャーミングですよね(^^)
笠山にシロヤシオがあるというのは以前からayamoeさん他の方の情報で知ってはいたのですが、どこにあるの⁈
っていう感じでしたが
今回ayamoeさんの情報で早速見にいきました!
タイミングバッチリで綺麗なシロヤシオを見ることが出来ました
奥武蔵は今が一番良い季節でしょうか
またどこかでお会いしたらよろしくお願いしますm(__)m
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する