ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
桜咲く虫@sakura64
さんのHP >
日記
2015年11月22日 20:14
YouTube
全体に公開
動画で見る冬枯れの森と天空の楽園、会津駒ケ岳!
11月13日に訪れた会津駒ケ岳!
冬枯れの森の情景を伝えたくて、動画を撮ってみました。
そして、いくつもの駒をつなぎ合わせて、冬枯れの森と天空の楽園を表現してみました。
お暇でしたら見てやってくださいませ!
毎度、自己満足の世界ですが、お許しを!
https://youtu.be/L_t4Fz_4LLM
2015-11-10 八溝の森の紅葉!
2015-11-25 お天気よくてもお山に行けず!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:220人
動画で見る冬枯れの森と天空の楽園、会津駒ケ岳!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ろばくん
RE: 動画で見る冬枯れの森と天空の楽園、会津駒ケ岳!
おはようございます(*^^*)
うわ〜テレビの自然探訪番組見てるみたい\(^^)/
素敵でした(^o^)
2015/11/23 7:58
桜咲く虫@sakura64
RE: 動画で見る冬枯れの森と天空の楽園、会津駒ケ岳!
robakunさん、こんばんわ!
愛駒の自然を楽しんでもらえたようですね
!
とっても嬉しいです。ありがとね
!
また動画・・・頑張ちゃおうかな〜ぁ(@^^)/~~~
2015/11/24 18:35
wakasato
RE: 動画で見る冬枯れの森と天空の楽園、会津駒ケ岳!
こんにちは、sakurasaku64さん。
写真だけでなく動画もしっかり。
良い眺めですね。
燧ケ岳や平ヶ岳、那須連山もくっきり
ブナ越しに見る青空も綺麗。
こちらも満足させて貰いました
2015/11/23 9:47
桜咲く虫@sakura64
RE: 動画で見る冬枯れの森と天空の楽園、会津駒ケ岳!
wakasatoさん、こんばんわ!
今回は、動画も撮ってみました。
夏や秋に比べて、目を引く被写体は極端に減るこの季節、カメラ目線の余裕がでちゃうので、やってみたのです
いや〜、面白いです!
でもYouTubeにアップするまで結構時間がかかりました
。
大変だったけど、静止画とは違った表現ができるのでとっても楽しかったです。
いや〜ぁ、wakasatoさんにも楽しんでもらえてとっても光栄であります。
嬉しいコメントいただいて、こちらこそ満足しちゃいました!
ありがとうございました(@^^)/~~~
2015/11/24 18:43
BOKUTYANN
RE: 動画で見る冬枯れの森と天空の楽園、会津駒ケ岳!
暇じゃないけど見ちゃいました
お蔭で水汲みのスタートが遅れそう
ダメだよ!人の足を引っ張ったら ナンテ
さりげなく影自撮りで自ら出演しちゃってるしぃ〜
sakuraさんてば、ニクイね
写真上手な人は動画も上手だと知りました
2015/11/25 11:50
桜咲く虫@sakura64
お忙しそうですね!
BOKUTYANNさん、こんばんわ!
午前中からこの動画見ちゃってたんですか〜ぁ
。
水汲みから戻られてからでもよかったのに
お暇じゃないのに、ま〜、なんて優しい方なのでしょう。うれしにゃ〜ぁ🐈
うふふ・・・影自撮り(o^―^o)ニコ、一人でお山に行くと寂しいので、こんなことでもして気を紛らわしているんですよ〜ぉ( -.-) =зフウー
BOKUTYANNさんも、今度やってみるといいですよ、楽しいですよ
って、いつも一人じゃなかったですよね、いいな〜ぁ
!
金峰山もお二人で、11月22日いい夫婦の日なのに奥さんとじゃなかっただなんて
、相方さん野球のバッテリーじゃないけれど良き女房だったりして〜ぇ(^_-)-☆
動画ね〜ぇ
、どうかね〜ぇ、
またガンバちゃいますか〜ぁ
(@^^)/~~~
2015/11/25 20:31
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
桜咲く虫@sakura64
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
里山散策(79)
YouTube(174)
山旅(12)
山の小道具(3)
日常(12)
ヤマレコ(2)
カメラハイク(15)
バードウォッチング(2)
未分類(52)
訪問者数
60117人 / 日記全体
最近の日記
🎦月山de遊山2025!(俺たちの夏休みファイナル!)動画を公開!
🎦福島県の名峰:磐梯山の動画を公開!
🎦高原山山塊(大沼園地)梅雨時の晴れの森を歩いて動画を公開!
🎦ぽわぽわ真っ白な綿毛が揺れるよ谷地平湿原:動画を公開!
🎦花の百名山:田代山 夏を迎えたワタスゲが揺れる天空の湿原。動画を公開!
🎦大沼園地&駒止湿原、夏が始まる動画を公開!
🎦ヤマは山でも里山散歩、動画を公開!
最近のコメント
s_yamalaveさん、おはようござい
桜咲く虫@sakura64 [02/24 08:06]
おはようございます。
s_yamalave [02/24 07:55]
hana_solaさん、こんばんわ!
桜咲く虫@sakura64 [01/07 21:00]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
おはようございます(*^^*)
うわ〜テレビの自然探訪番組見てるみたい\(^^)/
素敵でした(^o^)
robakunさん、こんばんわ!
愛駒の自然を楽しんでもらえたようですね
とっても嬉しいです。ありがとね
また動画・・・頑張ちゃおうかな〜ぁ(@^^)/~~~
こんにちは、sakurasaku64さん。
写真だけでなく動画もしっかり。
良い眺めですね。
燧ケ岳や平ヶ岳、那須連山もくっきり
ブナ越しに見る青空も綺麗。
こちらも満足させて貰いました
wakasatoさん、こんばんわ!
今回は、動画も撮ってみました。
夏や秋に比べて、目を引く被写体は極端に減るこの季節、カメラ目線の余裕がでちゃうので、やってみたのです
いや〜、面白いです!
でもYouTubeにアップするまで結構時間がかかりました
大変だったけど、静止画とは違った表現ができるのでとっても楽しかったです。
いや〜ぁ、wakasatoさんにも楽しんでもらえてとっても光栄であります。
嬉しいコメントいただいて、こちらこそ満足しちゃいました!
ありがとうございました(@^^)/~~~
暇じゃないけど見ちゃいました
お蔭で水汲みのスタートが遅れそう
ダメだよ!人の足を引っ張ったら ナンテ
さりげなく影自撮りで自ら出演しちゃってるしぃ〜
sakuraさんてば、ニクイね
写真上手な人は動画も上手だと知りました
BOKUTYANNさん、こんばんわ!
午前中からこの動画見ちゃってたんですか〜ぁ
水汲みから戻られてからでもよかったのに
お暇じゃないのに、ま〜、なんて優しい方なのでしょう。うれしにゃ〜ぁ🐈
うふふ・・・影自撮り(o^―^o)ニコ、一人でお山に行くと寂しいので、こんなことでもして気を紛らわしているんですよ〜ぉ( -.-) =зフウー
BOKUTYANNさんも、今度やってみるといいですよ、楽しいですよ
金峰山もお二人で、11月22日いい夫婦の日なのに奥さんとじゃなかっただなんて
動画ね〜ぇ
またガンバちゃいますか〜ぁ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する