ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > よしぞぉさんのHP > 日記
2025年03月26日 09:16登山計画全体に公開

延期すべきか否か

3月28日に丹沢山への山行を計画している。
しかし予報では天気が悪い。
どこの予報でも「雨のち曇」となっており、前日の夜から8時くらいまで雨が降るようだ。

今回は丹沢山までのアプローチを計画しているため、遅くても7時には登り始めたい。

【登ることを肯定する自分】
予報を信じれば1時間程、雨を我慢すればよいだけかもしれない。
今後の為にも一度登った事がある山で悪天の中を登る経験をした方がよい気がする。

【否定する自分】
そもそも登っている最中に天気が悪くなるのは仕方ないとして、雨が降っているのに登り始めるべきか。
悪天を経験するといっても登山経験一年未満の自分が1人で登っても大丈夫なのだろうか。
幸いにも日程変更しても全く支障はないので、天気が良い時に延期して気持ち良く登った方がいいのではないか。
それに富士山を眺めながら登りたいのに見えないかもしれないし。

最後は自分で判断することは重々承知している。
けど、こういう時に経験豊富なハイカーの方々は何を基準に判断をするのかが気になる。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

よしぞぉさん
こんにちは😃
私も丹沢山登って見たくて数週間前から天気はチェックしていましたが、今週は見送ります。
やっぱり折角の百名山なので、富士山拝みたいですし、未だ残雪の残ってる丹沢山だと雨が上がっても霧が立ち込めて最悪ホワイトアウトの危険もあるので😅
確かにこの天気予報通りだと登山者が少なくて楽な所もありますが。
雨や雪が降る中で登山開始した事はありますが、あくまで低山や経験のある山だけです。あまり楽しめた記憶は有りません😓夏場なら涼しくて楽だった位ですかね?
初心者からの意見で参考にならないかも知れませんが。
2025/3/26 9:43
いいねいいね
2
Taka1972さん

奇しくも同じ時期に山行を計画していたようです。
塔ノ岳に登って思ったことは、丹沢を登る魅力のひとつは富士山の眺望と感じました。
富士山が眺められないならば見送ることもありです。
雨降りのことばかり気になり雨上がりのことは全く考えていなかったので、確かに止んだから富士山が見えるとは限りません。
なので悪天でも決行するには、絶対に避けられない理由と相当のやる気がないと腰が重いかもしれません。
2025/3/26 20:18
いいねいいね
2
よしぞぉさま
こんにちは!!
なかなか悩ましいですね😅
私なら…ですが、日程に余裕があるということでしたら一番の目的が、
・トレーニング、経験値アップ→決行
・眺望→延期
ですかね…
前の晩から降雨予報ということで、もしも3/27の山行記録が上がってたら参考にしつつ、特に塔ノ岳〜丹沢山は結構登山道がドロドロかつ木段、木道等も滑りやすくなっているのと、雨が上がった後もほぼ曇りで気温も高めなので眺望はあまり期待できないのでは…と思うからです。
ただし健康診断が近い…など山に登っておきたい事情がある場合は安全第一で登ります。
(実は、先々週健診直前に高尾陣馬ピストンを計画してましたが、雪予報のため断念しました😅)
判断の一助になれば幸いです。
2025/3/26 9:49
いいねいいね
3
ゆるゆる低山ハイカーさま

前回の塔ノ岳山行後に直ぐ計画を考えて楽しみにしていたので、非常に悩ましいのです。
眺望とトレーニングの両方とも目的なのですが、わずかに「眺望>トレーニング」に傾いています。
今回は塔ノ岳〜丹沢山の稜線歩きを楽しみにしていたので、登山道のコンディションが悪く、かつ眺望が期待できないのであれば延期でしょうか。
確かに前日の山行記録は良い情報なので、記録が上がることを願いつつ、判断までもう少し粘ってみます。
2025/3/26 20:35
いいねいいね
1
よしぞぉさま、はじめまして。

この時期丹沢歩けるとは、羨ましいです。
さて、あくまで、現段階での予想天気を踏まえた私の場合です。
・雨は8時台まで、基本天気は前倒しになっていくのが一般なので登り始めのみ雨を我慢すればよい
・朝が雨なうえ、てんくらがCなので、山歩きを敬遠する人が多く、静かな丹沢を楽しめる
・雨上がりの山の植物は、活き活きしていて特別な美しさがある
・今は晴れても黄砂や春霞の時期だが、雨上がりのため午前11時ころから眺望が十分期待できる
その他、諸々の理由で、もともと予定していれば間違えなく決行するでしょう。
山には眺望以外にも様々な楽しみ方があると思います。雨の中や雨上がりの泥濘を歩くのも、経験値のアップにつながります。

但し、一晩中雨が降っているので、道の状態は悪く、ゲータースパッツや長靴など泥道対策は必須
稜線で、大気の状態が不安定になる時間帯があるためにわか雨や雷には注意する点でしょうか。
2025/3/26 11:47
てくてくてくさん

丹沢に興味があるので優先的に山行計画をしているのもありますが、あえてこの時期を選ぶ理由もあります。
1.丹沢はヒルで有名なので活動しない時期に気にせず登りたいから。
2.最も標高が高い蛭ヶ岳でも1672mなので夏になると暑くて大変らしいから。

さて夜の天気予報を確認したところ、雨予報は前倒しになり8時には雨が上がる予報になっていました。
ただ道の状態を考慮したゲイターなど悪路対策の装備を全く持っていません。
やはり必要最低限の装備が無いと、いくら経験値アップの為とはいえ雨天決行は無謀でしょうか。
2025/3/26 22:33
よしぞぉさん、はじめまして

同じように悩んでます。
関西は天気予報は大丈夫ですが全国的に
黄砂で視界は霞むと景色は期待出来ません。
先週、初めて六甲縦走コースの約1/4歩いて
楽しかったので続きを歩きたいけど景色は?
って事で前日の状況次第で決めるつもりです。

同じく去年から始めたばかりなので
無理なく楽しく風景やスポットを楽しみたいです。

富士山が見える山に登れる環境が羨ましいです。

初心者の意見ですが何を優先するのか
考えれば答えは出るんじゃないでしょうか?

2025/3/26 19:00
やまもっちさん

景色を楽しみに登るならば、この時期は黄砂も気にする必要があることまったく頭にありませんでした。
現状では自分が登山をする理由は、山からの景色を楽しむが第一です。
他にも楽しめる要素があるのでしょうが、自分はまだ気づけていません。
なので、富士山を眺められないのであれば見送ろうかと考えています。
2025/3/26 22:47
【今回の顛末】
3月27日 20:25の時点で延期することにしました。
天気予報では7時台で雨が止みますが、てんきとくらしでは12時あたりで一時的にAにはなるが15時まではCでした。
これらを鑑みて、雨天かつ道のコンディションが悪いことが予想されると判断しました。
残念ですが、振替日の調整を早速するとします。
2025/3/27 20:37
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する