![]() |
今日はAmazonのWebサイトで配達状況を眺めていると、地図画面に配達の車の位置と、あと何件回ってからになるか、が30秒間隔で更新表示されました。先日、別地域で見たときは車の位置だけで何件後かの情報表示がなかったので、ちょい改善ですね。
表示しっぱなしにしていると、車のアイコンが止まったり動いたり、近づいたり遠ざかったりしながら、残件数カウントダウンも順調に減ってゆきます。
そしていよいよ「次に配達されます」アイコンとなり、しばらく家の前に止まったように見えますが、その後離れてゆき、別の場所に止まったり、さらに遠ざかって行ったかと思えばコンビニで長時間停車、ちょっと近づいたり、など謎のツンデレ行動を繰り返すこと約30分。
そうこうするうちE-Mailのほうに、置き配完了のメールが。それでも地図は「次に配達されます」表示のままです。
要するに、30分前、車のアイコンが家の前に止まった時に置き配が済んでおり、「次に配達されます」表示が更新されないバグとも知らずに、私の後の配達風景を延々30分眺めていた、というオチでした。
Amazonではよく買い物しますが、配達状況を眺められるんですねー?
知らなかったー🙄っていうか…相当おひまでしたね?それか、今か今かと待ち焦がれていらしたのでしょうか?
謎のツンデレ行動😆めちゃくちゃジラサレて、ん〜〜〜🥺まだかよぉ〜〜のBrightさんに対して、ホレホレ〜〜まぁーだだよ😜みたいな?
あっ!バグだったのですね?妄想し過ぎました😁
面白く拝見でした‼️
道に迷っているのか、それにしてはコンビニでずいぶん長い間とどまりやがって💢、などなど心乱される半時間でした🤭
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する