ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ayurさんのHP > 日記
2011年03月28日 10:09ニュース全体に公開

都内の水道水中の放射能調査結果

原子炉内で核分裂が起こり、放出される
自然界にない放射能が水道水に含まれている現状。

空気中の放射能は下がったほうとはいえ、
今も東京は通常に比べ約3倍。
3倍が1日6時間外出して、22日出勤したら
通常の何倍になるんでしょう。

あまりにのんきに構えている、
この現状に危機を感じない人が多いので、
興味がある人は自分で計算してください。

毎日ヨウ素の数値は上がり続けている。
人体に影響はない数値の範囲に下がったと言われていても、
水道水をそのまま飲むのは普段から気持ちが悪い。

私の居住エリアは都内2箇所の浄水場と地下水を混ぜているので、
23区内に比べると、めちゃくちゃまずいわけではない。

私が使用している浄水器は
水道水に含まれる残留塩素、溶解性鉛農薬、カビなど
13種類が80%除去される。

私の使用している浄水器メーカーに
放射能のヨウ素、セシウムの除去について
問い合わせをした。

1日目は電話がつながりません。ホームページにも情報はUPされず。
2日目、やっとつながりました。

回答は、予想どうり。

ろ材に活性炭は含まれていて、放射能は吸着性はあるが、
通常放射能は水道水に含まれていないので、
検査で数値は公表されていません。

水道水をそのまま飲むよりは浄水器をつかったほうがまし


ということ。

今わたしたちの取る選択が20年後くらいに現れるんだろう。


◆ 都内の水道水中の放射能調査結果
Radioactive material level in tap water in Tokyo / day

 当センターの計測は、敷地内の水道直結管の蛇口から採取した水道水を分析しています。
 東京都水道局の浄水場の測定結果は、東京都の公式ホームページで随時発表しています。 採水及び測定場所:東京都健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)
採水日
Sampling date ヨウ素131 (131I)
Bq/kg 放射性セシウム 備考
Remarks
セシウム134(134Cs)
Bq/kg セシウム137(137Cs)
Bq/kg
2011/03/26 37.2 0.78 1.01  
2011/03/25 31.8 0.92 1.22  
2011/03/24 25.6 1.01 1.43 雨
2011/03/23 25.8 0.62 0.87 雨
2011/03/22 18.7 0.34 0.31 雨
2011/03/21 5.25 0.23 0.22 雨
2011/03/20 2.93 不検出 (ND) 不検出 (ND)  
2011/03/19 2.85 0.15 0.21  
2011/03/18 1.47 不検出 (ND) 不検出 (ND)  
(参考)原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標* 300 200  

○ 水道の蛇口から毎日採取し、ゲルマニウム半導体核種分析装置を用いて分析しています。
○ 降雨の場合は、数値が上がることがあります。
○ 原子力安全委員会が「原子力施設等の防災対策について」※で、飲食物の摂取制限に関する指標(飲料水)を示しています。指標は、放射性ヨウ素−131(131I)が300Bq/kg以上、放射性セシウム(Cs)が200Bq/kg以上です。

ためになる原子力情報cnic-news 

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news 

昨日も恐ろしいニュースでした。

原発は人間の手で簡単に扱えるものではない。
原発に安全なんてない。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

3×6×22=
あまり書くと不安を煽るとか言われますが・・・
ayurさんの最新の日記を読んで思い出しました。
国・電力会社・市町村は「原発は安全で放射性物質は
漏れ出ません」と言って設置→運転させてますが
今回 いざ漏れ出すと「直ちに健康に被害は出ない」
「海水に漏れても拡散して薄まる」などと言ってます。
私が言いたいのは わずがだろうが大量だろうが
漏れて吸収していい物なんですか?
前も書きましたが 世の中のあらゆる科学物質には
致死量・許容量が決められてます。
じゃあ「アスベスト」 例えば今日は繊維1本吸い込みました。また別の日の1本吸い込みました・・・
こうして 1+1+1+・・・・が
許容量を越えて 健康リスクを高めてしまいます。

長くなりますが 良く報道で「チェルノブイリ」とは
違うと聞きますが 確かに爆発とは事象が違いますが
穴が開いて継続的に漏れ広がってることは
同じに思えます。

いずれ起こる「東海・東南海・南海地震」で
浜岡原発がどうなるのか心配です。
原子力なんて人間がコントロールできるものでは
ありません。
2011/3/28 17:35
RE: 都内の水道水中の放射能調査結果
ayurさんこんばんは。
否定的な内容でのレスお許しください。

すべてを否定するつもりはありませんが、前半の空気中の放射線計測値にかかわる書き込みは、どうしても不安を無用に煽る内容に見えるのでレス入れさせていただきました。

まさしく私は空気中の放射線値に対してはのん気で危機を感じていません。
なぜなら、標高2000mの山の上の方が放射線値は10倍位高いからで、それと比較して危険を感じないからです。
ググって引っかけただけで信憑性は担保できませんが、
標高と放射線値の関係です。
http://einstlab.web.fc2.com/geiger/GMj.html

高地に継続して住んでいる方みなそのぐらいの放射線を浴びていますが顕著な健康被害は出ていないように感じます。
大規模ながん発生統計調査等やればわずかな違いがあるかもしれませんが、日常生活で受ける様々な刺激の方がその発生原因になるのではと私は考えています。

本来そこにないものがあり、危険なものとなれば気持いいものではありません。
しかしそこにある以上その影響がどの程度なのかは冷静に想像力を排除して見極めなければならないと思います。

政府がデマに惑わされないでと何度も繰り返し言うのは
何も情報統制がしたいのではなく、真実ではない情報によるパニックの発生を懸念してだと思います。

いずれにしても明らかに不安を煽る表現は控えましょう。
2011/3/28 20:16
放射能と放射線は違います
「放射線」は放出されるエネルギーのことです。放射線を出す能力を「放射能」、放射線を出す物を「放射性物質」と言います。

放射線には、アルファ線、ベータ線、ガンマ線、エックス線、中性子線などがあり、それぞれ物質を通り抜ける力(透過力)が異なります。

放射能には、時間の経過とともに減っていくという特徴があります。放射能の強さが、もとの半分になるまでの時間を半減期と言います。


半減期
セシウムは、30年。プルトニウムは2,4万年。


事の重大さに理解してくださる方だけ、読んでいただきたいと思います。

正しい情報がわかれば、各自対策が出来、不安は減少されるとおもいます。

正しい情報がわからないからこそ、国民が不安になるのだと思います。

「危険を承知で知らない顔をする」ことこそ「風評」であり、事実を直視することは「風評」ではありません。事実を見るには勇気が要ります。


原子力資料情報室
http://www.cnic.jp/

原子力資料情報室の動画配信
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news 

武田邦彦教授のお話
http://takedanet.com/


冷静に事の重大さを指摘している彼らの情報を元に、
私は、冷静に書いております。
2011/3/28 20:52
RE: 都内の水道水中の放射能調査結果
miccyanさん、御理解いただき、またメッセージ有難うございます。

わずかだろうが、もれてはいけないものがもれているのに、まるで人事のように、発言している人がいますね。
悲しい現実です。

全ては循環しているという広い視野で物事を判断しなければならない。

一度傷ついたもの、一度信用を失ったものの
信用信頼を取り戻すのはとても難しい。



皆の健康と安全を願います。
2011/3/28 21:06
RE: 都内の水道水中の放射能調査結果
ひえー
出るところにはちゃんとデータが出ているんですね。
我が家は最近、毎晩ナベ。
お米も水道水で炊いています。
アレルギー(花粉症)も生活習慣病も気付かないうちに発症しちゃうのが現状だし、水は毎日調理・食事に使うので、これからは気を遣おうと思います。

子ども等は最近、毎食ひじきゴハンにしてみました。
2011/3/28 21:10
RE: 都内の水道水中の放射能調査結果
ihara1990さんへ

都内の環境放射線測定結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/index.html


環境放射線量測定結果(最新データ)
◆ 環境放射線量測定結果(1日ごと)
◆ 水道水中の放射能調査結果
◆ 降下物(塵や雨)の放射能調査結果
などを見ることが出来ます。

ご参考にされると良いと思います。
ご自分のお住まいの市のページも検索すると、良いかと思われます。

海藻類は牛乳よりカルシウム含有量も多いです。

体の免疫力を高めて、病気、アレルギーを未然に防ぎましょう。
2011/3/28 21:36
ゲスト
RE: 都内の水道水中の放射能調査結果
ayurさん、おはようございます。

私は放射線の量そのものと、ヨウ素131と甲状腺の関係に関する問題を分離して考えるようにしています。

放射線の量そのものに関しては、ラジウム温泉が700ベクレルだったりするので、現状では気にしないことにしています。
http://kadoyasan.com/radium-Bq.html
先日水道水の放射性物質が急上昇した際には、ラジウム温泉だぜベイビーって感じでお風呂に入りました。

ヨウ素131と甲状腺の問題に関しては、この歳だし気にしてもしょうがない・・・と思っています。
それでも水道水の分析結果は毎日チェックしていますけど。

ニュースを見ていて猛毒のプルトニウムを気にし始めている点がとても気になりました。

もう一点、汚染した水がタービン建屋の外のトレンチに多量に漏れ出している点に驚いています。
何とずさんな設計・施工・管理なんでしょうか・・・

原発の状況は冷静に見ると悪い方向に進んでいます。
茨城県北に住んでいる私としてはいざとなったら脱出できるように60Lザックを準備しています・・・
 
2011/3/29 5:44
RE: 都内の水道水中の放射能調査結果
dari88さん、メッセージ有難うございます。

テレビのニュースだけでなく、情報を収集しましょう。
公開されるニュースは即時ではなく、後からわかるものばかりです。

風向きに十分注意し、いざと言う時の備えを万全にして、お互いに皆で協力してこの危機を乗り越えましょう。
2011/3/29 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht
この日記はコメントを受け付けていません。