映画ヒマラヤ 運命の山
鑑賞してきました。
都内では池袋と有楽町の2箇所で上映されています。
朝の10時というのに、
山男山女さんは、都心でも早起き(笑)なのか
沢山来場されていて、
座席がかなり埋まっている。
まぁ、私もそんな一人。
雪山がとても美しいヒマラヤ山脈
ナンガ・パルバートは、パキスタンエリア。
映画館の大きなスクリーンで凄く楽しみました。
女性の一人旅は難しいパキスタン。
男性のアジアンフリークなかたなら、
つぼにはまると楽しいパキスタン
カレーも美味しいパキスタン。
いつか行けたらいいなぁと思いを馳せた。
映画ヒマラヤ 運命の山
http://www.himalaya-unmei.com/
初めまして
自分も見に行きました。朝一だったのに、結構な人が...
今、メスナーの自伝本読んでます
mijunさん、初めまして。
コメント有難うございます。
mijunさんは、カイラスにも行かれてるんですね。
私はカイラス組がいなくて、
ラサからチョモランマB.C.そして、ネパールと陸路を組んだのでした。
懐かしい。
雪山を見ると、東京の夏の暑さが、気持ち和らぎます。
ayurさん初めまして、
私も図書館で見つけたのでメスナーの自伝を読みましたよ、
ただ内容はメスナーは自分は何処でも簡単に登ったんだとの印象を持ちました、人により読んだ感想は違いますが、
メスナーについて批判的な記事が載っていたのが気になりました、
メスナー自身は本当の難しい初登頂などの記録はないと小西政継氏の本には書いてありましたよ、
小西さん自体確かエベレストには登っていないと思いますが、これは見方の分かれるところでしょう!
(注)昔小西氏のマッターホルン北壁の登頂講演を会の人と聞きましたよ、
naiden46さん、初めまして
コメント有難うございます。
私は、映画鑑賞だけで、
メスナーの自伝は、読んでいないんです。
本の内容は気になるので、
時間の取れるときに読んで見たいと思います〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する