富岩運河環水公園でジョギングしてきました。写真は撮り忘れました😆
富岩運河環水公園をスタートし、運河沿いを通って中島閘門まで行き、反対側に渡り、運河沿いを通って戻ってくる1周4キロほどのコースです。
僕は週6くらいでジョギングしていて、普段からよく走るコースの1つです。
普段は2周(8キロ)、でも今回は5周しました。距離は21キロで、ほぼハーフマラソンの距離です。
今まで最高で16キロしか走ったことがなかったので、今回は挑戦でした。
普段、ジョギング以外は筋トレや100メートルの流しを数本したりもします。
おかげで距離8キロを1キロ7分ペースくらいなら、呼吸も姿勢も乱れず走れるようになりました。
数ヶ月前は、2キロ走っただけでゼイゼイしていたので、成長したなと思います。
ただ、筋持久力はまだまだです。
今回は21キロ走れましたが、おそらくこれ以上は脚がもちません。動かなくなるのは時間の問題です。
なのでフルマラソンはまだまだ遠そうです。
体重が少しずつ落ちているので、筋力をつけながら絞れれば、もう少しスピードも距離も伸ばしていけそうです✨筋力をつけるためにタンパク質を多めに摂っています。
暑さと虫が苦手なのと、熊が怖いのとで山から遠ざかっておりますが、体力だけは成長している僕です😆
毎日のように新聞やニュースが熊の出没を知らせていますね💧
どんなに体力をつけても熊には敵わないので困ります。ソロだからよけいに怖いんですよね😅
PS
ジョギングの効果として血管が発達するそうですが、これは本当ですね。今まで見えていなかった血管が見えるようになっています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する