|
|
![]() |
小さい頃【ン十年前(;^ω^)】はもっと早い初冠雪と降雪量もハンパ無いイメージでしたが、ここ近年は初雪が遅くなったものの降り始めるとドッカリ❄降り過ぎて後が続かない感じ...
昨今は雪が遅れがちなのも有りますが年齢も年齢なので、ゲレンデがOPENするとソッコー初滑りって気分にもなれず雪がちゃんと着いてからの初滑りになったのは言うまでも有りません (。-∀-) ニヤ
こんな自分も、いつしかゲレンデ滑走よりもバックカントリーの方が楽しくなり、雪崩等の雪山の怖さをより身近に感じる様になりました o(`^´*)
怖い雪山へBCに出掛ける前には「日本雪崩ネットワーク」で情報をCheckしたり、雪山の講習会にも参加する様になり最悪な事態を避けるべき術を身に着けようと思っています!
そんな中でよく目にしてた『アバランチナイト』
毎回、会場までが遠く受講する機会を逃していましたが、お世話になっている山岳会のМ先生から「県山協さんからこんな案内が来てるよ!」と連絡が有りお邪魔したら
新潟県と日本雪崩ネットワークの共済による『アバランチナイト in 南魚沼』の案内だったので即参加申込みをしました (o^-')b !
本格的な雪山SEASON前にこの様な無料セミナーを受講出来るなんてありがたいですね (:D)┓ペコ
まだ若干の空きが有る様なので、お近くの方で興味の有る方は問い合わせてみたら如何でしょうか?
このセミナー、とっても有り難いですよね!
アタクシは、某地方紙で開催を知りました。
もちろん、即応募し、受講予定です♪
…でも、この降雪が...
週末にも寒波が来るようで、無事に会場まで辿りつけるかどうか…
雪山で遭難する前に、路上で遭難しないか心配が( ̄▽ ̄;)
『アバランチナイト』は前々から受講したいと思っていたのですが、会場が遠く断念しておりました (ノ_・,)
今回は南魚沼の市民会館なので、ちょっとだけ早く仕事を上がらせて貰って行く予定です (o^-')b !
今降ってる┣¨カ雪も小出〜見附辺りから海沿いがメインの様で、浦佐から先はほとんど⛄降ってないみたいですよ(^^♪
当日、会場でお会い出来る事を楽しみにしております (ゝω∂)♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する