ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
aonuma1000
さんのHP >
日記
2018年10月24日 21:19
山々の眺望日記
全体に公開
八ヶ岳の冠雪 何度目かな? ようやく見えた。
頻繁に通る道だけど
八ヶ岳の冠雪の話は聞くものの
ようやく写真に残すことができました。
冬の近づきを感ずる季節に入りました。
PS:10月24日(水)本日
22:00よりNHKeテレ 又吉直樹ヘウレーカで
キノコ特集あり。これから風呂に入って
楽しみに見る予定です。
キノコ好きの皆さん、お見逃しなく。
2018-10-01 台風一過で
2018-11-11 1111 ぞろ目の日なのに 山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:291人
八ヶ岳の冠雪 何度目かな? ようやく見えた。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yumesouf
RE: 八ヶ岳の冠雪 何度目かな? ようやく見えた。
aonumaさん こんばんは。
Etv見ました、ますますキノコが分からなくなりました。
でも毒キノコは1割とは驚きですね。
2018/10/25 17:31
aonuma1000
RE: 八ヶ岳の冠雪 何度目かな? ようやく見えた。
こんばんは、yumesouf様
キノコの話題が満載でしたが
身近な場所過ぎですよね。
もっともっと、
メジャーなキノコ談義も欲しいところです。
毒キノコの種類は一割とは言われても
発生する量は1割以上でしょうね。
良く見られるのは、テングタケやドクベニタケばかりです。
中ゴーコースの谷川岳お見事です。
あのコース取りは中々手が出ませんね。
お疲れさまでした。
2018/10/25 21:14
サク姉
ヘウレーカ
aonumaさん、キノコにはまっていますね!
番組見れませんでした〜。(知らなかった)
チコちゃん同様、雑学の番組なんですね!
2018/10/25 17:44
aonuma1000
Re: ヘウレーカ
こんばんは、sakusakuさま。
昨日は19:00〜 SBCの御嶽山に関する番組
そして、22:00からはキノコに関する番組。
信毎の週間テレビ番組でチェックしていたので、
とっても楽しみにしていました。
キノコ検定を受けて、合格し
それをヤマレコのプロフィールに載せようと
そんなことばかり考えて、山に入っています。
山の楽しみ方、幅広いですね。
最近はこちら方面へ…
2018/10/25 21:18
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
aonuma1000
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
雨天順延(3)
山々の眺望日記(36)
身近な風景(50)
登山用具(2)
日記探訪(2)
生活(3)
農作業(25)
身近な情報(58)
山行での貴重なワンシーン(1)
アニバーサリー(2)
残したい記録(12)
残しておきたい自分の記録(9)
きのこ関連(3)
野鳥観察(17)
手作り作品(1)
野鳥撮影(5)
未分類(6)
訪問者数
122517人 / 日記全体
最近の日記
極寒の地-16℃ 今シーズン最低気温表示
ようやくフクロウ撮影
今年も八ヶ岳のふもとで野菜収穫
通勤途中でベニマシコ撮影
放射冷却、一気に寒くなりました。
カンムリカイツブリのヒナが孵った。
麦草峠で
最近のコメント
nyagiさん 明けましておめでとうござ
aonuma1000 [01/02 20:54]
アオさん、ナイスです!
nyagi [12/29 07:07]
aoさん、ご無沙汰いたしております。お変
hagure1945 [10/22 07:02]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
aonumaさん こんばんは。
Etv見ました、ますますキノコが分からなくなりました。
でも毒キノコは1割とは驚きですね。
こんばんは、yumesouf様
キノコの話題が満載でしたが
身近な場所過ぎですよね。
もっともっと、
メジャーなキノコ談義も欲しいところです。
毒キノコの種類は一割とは言われても
発生する量は1割以上でしょうね。
良く見られるのは、テングタケやドクベニタケばかりです。
中ゴーコースの谷川岳お見事です。
あのコース取りは中々手が出ませんね。
お疲れさまでした。
aonumaさん、キノコにはまっていますね!
番組見れませんでした〜。(知らなかった)
チコちゃん同様、雑学の番組なんですね!
こんばんは、sakusakuさま。
昨日は19:00〜 SBCの御嶽山に関する番組
そして、22:00からはキノコに関する番組。
信毎の週間テレビ番組でチェックしていたので、
とっても楽しみにしていました。
キノコ検定を受けて、合格し
それをヤマレコのプロフィールに載せようと
そんなことばかり考えて、山に入っています。
山の楽しみ方、幅広いですね。
最近はこちら方面へ…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する