ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> aonuma1000さんのHP > 日記
日記
aonuma1000
@aonuma1000
38
フォロー
35
フォロワー
13
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
aonuma1000さんを
ブロック
しますか?
aonuma1000さん(@aonuma1000)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
aonuma1000さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、aonuma1000さん(@aonuma1000)の情報が表示されなくなります。
aonuma1000さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
aonuma1000さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
aonuma1000さんの
ブロック
を解除しますか?
aonuma1000さん(@aonuma1000)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
aonuma1000さん(@aonuma1000)のミュートを解除します。
カテゴリー「きのこ関連」の日記リスト
全体に公開
2021年 09月 18日 21:07
きのこ関連
ジコボウ(ハナイグチ)撮ったぞ〜!?
台風接近でアウトドアの活動は無理かな? されど意外に雨が降らない時間が続く。 午前中は母の通院介助等…。 午後になっても曇り空、 雨雲レーダーを見ると降るまで2時間ほど それならばと、ジコボウ探しに行ってみましょう。 定番の場所に数本、他2か所を探しても今一つ 標高を上げて行ったら雨が
33
続きを読む
2019年 10月 20日 20:42
きのこ関連
ハナイグチ(ジコボウ)始まりました?
台風被害の家の周りの片づけをして、 畑にようやく玉ねぎ苗を植え、 腰痛が増し、もはや作業はほどほどにして…。 近くの山に入りキノコ採りに1時間。 台風のおかげ?で山の中は湿り気たっぷり。 ようやく涼しくなり、お目当てのハナイグチを探します。 今シーズン三度目の正直を祈って例年豊作の場
25
2
続きを読む
2019年 10月 06日 19:47
きのこ関連
キノコのお勉強
ヤマレコ仲間は涸沢の紅葉満喫コラボ。 さすがにこの時期平日に休みを取るのが難しく 我慢ガマン。更に農作業が忙しく、今日は山行我慢の日。 それでも、キノコが気になり出かけるが 今年は不作ですね。 まとまった個体を発見しもしや… されど、柄は中空ですので、 有毒のクサウラベニタケ?ですかね
18
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
雨天順延(3)
山々の眺望日記(36)
身近な風景(50)
登山用具(2)
日記探訪(2)
生活(3)
農作業(25)
身近な情報(58)
山行での貴重なワンシーン(1)
アニバーサリー(2)
残したい記録(12)
残しておきたい自分の記録(9)
きのこ関連(3)
野鳥観察(18)
手作り作品(1)
野鳥撮影(5)
未分類(6)
訪問者数
124459人 / 日記全体
最近の日記
霧ケ峰高原 野鳥観察
極寒の地-16℃ 今シーズン最低気温表示
ようやくフクロウ撮影
今年も八ヶ岳のふもとで野菜収穫
通勤途中でベニマシコ撮影
放射冷却、一気に寒くなりました。
カンムリカイツブリのヒナが孵った。
最近のコメント
hagure1945さん
aonuma1000 [06/30 21:59]
青さん、ありがとうございました。お会いで
hagure1945 [06/30 15:27]
istakaさん
aonuma1000 [06/29 13:42]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10