記念切手シートが販売されました。
すぐに完売され、購入できなかったものが
増刷され、昨日ようやく手に入りました。
スキャンしてアップしようと思いましたが
こういうもののコピーは禁止かと思い

関連サイトの画像を入れておきます。↓
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2014/06_shinetsu/0709_01_02.pdf
それにしても、今年のお盆はいま一つ天気が安定しませんね。
13日の午後には晴れ間が見えたものの14日は朝から小雨模様。

子どもたちも久しぶりに帰ってきたので大きなお山は封印です。
明日は唯一お天気マークが見られます。

八ケ岳の晴れている方角へ行きますかね?



あ、aonumaさん残暑お見舞いもうし上げます。凄くタイムリーな日記ですね、先ほど長野へ行った帰りに郵便局に寄りたいと言った嫁さんが買って来ました。
私もアップをと思っていた所でした。
本当に天気は
立山・裏銀座・表金座、中央、南と縦走している山仲間がちょっと気がかりです。
8/16(土)はツバクロでもとハイキングと思っていましたが・・・・・残念。
ではでは
こんにちは、kintakunteさん
一か月ほど前から購入できたことを知らず、
信州山の日の後に郵便局へ伺ったら売り切れでした。
ようやく手に入れたのですが、
きっての総額より払ったお金の方が多いですよね。
まぁ、今の切手シートはそんなものかと納得しています。
隣に富士山の世界遺産記念シートもありましたが、
ひとまず県民としては、信州山の日を優先です。
8月11日 山の日休日が待ち遠しいですね。
その時はどんな記念シートが出るでしょう。
aonumaさん こんばんは
子供さん達が帰られて、にぎやかなお盆を過ごされてるようですねー
aoさんの目じりが余計に下がってさそかしビールが旨い事でしょう。
今晩は、yumesouf様
上の息子が良き飲み相手になっています。
娘も帰ってきましたが、下の息子同様
仲間と飲んでいて、まだ一緒に飲めません。
明日は姉夫婦が千葉に帰る途中に山に登りたい。
ということから、先日伺った浅間隠山辺りに行こうかと思っています。
レンゲショウマの開花にはまだ早いでしょうか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する