![]() |
![]() |
![]() |
重ね印とは一度書いていただいている納経印に宝印だけを押していただく事です。
見ていただいた方が早いと思いますので写真の1と2を見ていただければと思います。
塩尾寺さんと天上寺さんの納経印ですが二重になっています。日付けの欄は私の自家製なのでご参考まで。
納経所で、「重ね印でお願いします。」と申し出ると大体やっていただけますが、宗派やお寺の方針でやっていただけないこともあります。
やりすぎると写真3のように何がなんだかわからなくなります。😅
これで、いつ、何回行ったか分かりますので、ある意味山行日記になります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する