ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2012年06月03日登山予定 全体に公開
気温が上がってくると汗をかき、その分喉が渇きますね。それを考慮してザックに入れる水の量を増やすと重くなって、特に登りで苦労するので、余計に汗をかいて水を消費...
2012年06月03日未分類 ヤマレコ限定
4
shumei
2012年06月03日雑記 全体に公開
先週行ったばかりだけど来週土曜にまた八王子八峰を歩きたかったのでまた行こうと思う。先週掛かった時間は12時間。コースタイムの10時間以内で歩けるようになりた...
2012年06月03日散歩 全体に公開
今日の天気予報では雨が降るとのことだったので、山はお休みしました。でも雨は降らなかったということで、今日はジ...
2012年06月03日独り言 ヤマレコ限定
2012年06月03日未分類 全体に公開
いつものユニクロに買い物に行くとなんと閉店。。スカイツリーのソラマチ店に移転したとのこと。。で、スカイツリーのユニクロに行って来ました。...
2012年06月03日未分類 全体に公開
2月のtilespecerさんの日記【丹沢ボッカ駅伝競走に出たい】に呼応して集ったメンバー3人(sprinter,puuma,ButaModern)h...
2012年06月03日未分類 ヤマレコ限定
2
eriy
2012年06月03日つぶやき 全体に公開
最近、眠くて仕方がない。春だから…ではなく季節に限らずずっと。休日はそうでもないのでやはり仕事が関係しているのだろう。でも、いくら何でも20時半...
4
sion
2012年06月03日道具テント・タープ 全体に公開
テントが届きました。いつものザックにテント一式入れて見ると食糧と水を入れると一杯です。重量は7.5kg(食糧、水無)着替えが入らない状態ですが工夫して友人の...
9
F-simo
2012年06月03日温泉 全体に公開
ほんとに源泉かけ流しの温泉なのかわかりませんが一応。風呂にお金はかけたくないですね。温泉ならいいですけど。時間は日帰り入浴で出しました。棒ノ嶺(...
2012年06月03日未分類 全体に公開
山に咲くランで森の妖精といえばホテイラン。その愛好家も多い。ネットで知られているところでは概ね八ヶ岳の美濃戸と仙丈岳の歌宿あたりで、これを目当てにこの時...
2012年06月03日のほほん 全体に公開
次回の行動食です、たぶん。栗蒸し羊羹も候補にあがっております。山でなくても食べたいって言うのが本音ですが...。(汗)...
2012年06月03日未分類 ヤマレコ限定
2012年06月03日山道具ストーブ&ランタン 全体に公開
最近、愛用のPRIMUSのP-153の調子が悪かった。なかなか、着火しないのだ!そこで、今日点火装置の点検をしようと一度ばらしてみた。特に何も問題は...
2012年06月03日未分類 全体に公開
独身時代から塩漬けにしてきた株を一気に損切り。現金が手元に来るとあれれ不思議、損しても物欲大爆発。ゴローの山靴(既製のS8ですけど)90Lザック...
2012年06月03日カメラ(DP1x) 全体に公開
まだ6月だけど、去年は震災で中止になった逗子海岸花火大会に行ってきた。目的はカメラ撮影。花火撮影は初めてなので、事前調査して臨んだけれど、カメラに負けた。...
2012年06月03日未分類 全体に公開
週末の天気はよくない予報で久々に多度へ走りに行った。健脚コースを最初からハイペースで飛ばし、最後はバテバテであったが、自己記録を約1分短縮する16分56...
2012年06月03日未分類 全体に公開
近所のバス停に何か貼り紙がありました。読んでみると、沼津原木線の経路変更とバス停の新設のお知らせでした。沼津アルプス北端の香貫山に車を置いて大平山より先...
2
sigebu
2012年06月03日ボルダリング 全体に公開
2012年6月2日(土:)先日の鷹取山クライミングで、外岩の楽しさ、厳しさを再認識したオイラ、花崗岩のスラブが無性に登りたくなり...
2012年06月03日山のお供 ヤマレコ限定
2012年06月03日天空 全体に公開
6月6日は、太陽と地球の間に金星が・・正真正銘の金環食??(笑)前回は、日食・・ここぞと、メディアは、日食・日食・・と騒...
2012年06月03日未分類 全体に公開
先週設置した太陽光発電。毎日、帰宅後はモニターを見ています。発電量や消費量などが詳しく表示されているけれど、一番分かりやすいのは「自給率」。ここが1...
2012年06月03日音楽 全体に公開
昨晩は上田市丸子の信州国際音楽村25周年記念演奏会「三原綱木とニューブリード+朝倉未稀」に奥方と行ってきました。入場券はいただきましたのタダでした。前座で蓼科高...
2012年06月03日未分類 全体に公開
もう20年くらい使用している田植機です。いまどきこんな古い機械使ってる人はいないと思います。これまではなんとか動いてくれていましたが、今回は?田植機...
2012年06月03日未分類 全体に公開
先週は、奈良県側から、岩橋峠を抜けて、大阪方面に下りました。めったに通る人がいないせいか、・・。迷いみちくねくね・・。...
2012年06月03日イベント 全体に公開
6月2日は横浜港開港153年の記念日。花火大会があることを思い出し、夕方から自転車で出かけた。メインの臨港パークは確実に人多いのでパス。マリノスタウ...