HOME > 日記一覧
家の横の川は、満潮時なると海水が上がってくるほど...
(別サイトでは,「梅は約30種類600本が植えられ」とあった。差は自生?既生?まあ,多いという...
。スタート時にロギングスタートし、ポイント毎にiPhoneで現在地確認。...
3日にも行ったので、本当に膝大丈夫か?という感じですが ...
日記一覧
ヤマレコに登録されている日記一覧

2011年02月08日未分類 全体に公開
今朝、散歩に出かけたら公園近くの町内会の放送が…聞くと、2〜3日前から猪が出没しているらしい
11
jiji

2011年02月08日梅さんまい 全体に公開
阿玉台貝塚梅林千葉県香取市阿王台約1,000本
2011年02月08日道具精密機器 全体に公開
先週土曜日の山行にiPhone4(+DIYGPS)を持って行きました
4
chengfu
2011年02月07日丹沢 全体に公開
2/7西丹沢の沖箱根沢でアイスしてきました。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-97662.ht...
2011年02月07日ちょっとひと息? 全体に公開
うちの玄関には私が撮った写真が飾ってあります。4ッ切りワイドだと、写真屋さんで現像すると1枚あたりけっこうな金額を請求されるので、もちろん自家プリントです。...
5
tszk
2011年02月07日街ぶら 全体に公開
ネットカフェの弱点に1つ気づいたそれは携帯電話のアラームをかけられず疲れてるのに逆に熟睡できひんということだったそのまま秋田市内をぶらぶらさすが...
2
ANIKI
2011年02月07日街ぶら 全体に公開
土日にJRの東北ローカル線パスを利用して秋田県と山形県を1周してきた2月5日は山形県の村山市・新庄市と秋田県の湯沢市・仙北市角館・大仙市大曲の5か所をぶ...
2011年02月07日山行 全体に公開
好天が続いていたので、我慢できず5日6日と連続で山に行ってしまいました
2011年02月07日食料 全体に公開
サプリメントについての能書き。(普段の暮らしにも少し役立つかも・・・です(笑))一週間や10日ぐらいの縦走なら、大して問題もないでしょうが、三週間〜一か...
4
tabio
2011年02月07日高山植物 全体に公開
類葉升麻(キンポウゲ科ルイヨウショウマ属)7月27日上高地葉がショウマに似ているから類葉升麻である。茎頂に短い総状花序を出して白い花を多数つける。...


2011年02月07日メモその他道具・小物 全体に公開
仙丈ヶ岳の山行記録に山頂での動画を追加しました。山行記録は↓(風の音が入ってますので音量注意です)http://www.yamareco.com/mo...

2011年02月07日未分類 全体に公開
今週末の3連休に、月曜日一日分の休みを足して4日間、音楽をやってる仲間たちと一緒に北海道はニセコグランヒラフにスキー旅行に行ってきます。超楽しみ!先月末...

2011年02月07日未分類 全体に公開
天王吊橋とは西六甲(菊水山〜鍋蓋山)の交通量の多い有馬街道の横断からハイカーを守るために1978年(昭和53年)に架けられた60mの橋です。それから30...
2011年02月07日SKI 全体に公開
2月4日(金)〜5日(土)M山塾遠足倶楽部企画のゲレンデスキー講習に同行させて頂きました。志賀・熊の湯でスキー。2日間共に、好天・暖かでした。[[w...
2
KUNOCHI


2011年02月07日ゲレンデスキー 全体に公開
ハイグレード山スキーの巻頭言ではスキーという行為の唯一性、そして山スキーの門の狭さを語っている。(山スキーヤーは必携?この本を読んで山岳会に入ろうと思っ...