Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S30

COOLPIX S30
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
以前よりもわかりやすくなっていた登山口。紅葉の見ごろは,このあたりまでのようです。
序盤は大小の岩が多い山道です。
振り返ったところ
いや〜素晴らしい
ホントにナメ尽くしです
高度が上がると、富士山が目に入るようになります。
確かに平らだ(笑)
序盤から二俣川の最も美しい所となります
基本的にゴルジュ
橋倉川沿いは植林帯が多く、作業道が数多くある その1つを使って入渓点付近の大堰堤を越える作戦 ガードレールの切れ間から作業道が伸びている
登録状況
写真枚数 13,460枚 / 最近三ヶ月 30枚
投稿者 35人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
--:--13.3km655m-
  17    6 
2025年07月27日(日帰り)
丹沢
--:--23.0km2,117m-
  13    5 
2025年07月20日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--22.6km1,582m-
  21    3 
2025年05月04日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
09:0716.7km1,538m4
  59     346  7 
2024年09月06日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--11.3km1,533m-
  15    9 
2023年05月27日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る