また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

雉撃ち(きじうち)

最終更新:2021-04-27 20:00 - LAKE-OKA
基本情報
「野グソ」のこと。
その姿が猟師のキジ撃ちの姿に似ていることからこう呼ばれるようになったとか。
女性の場合は「花摘み」という。
写真はご勘弁願います。

大は大雉(オオキジ)、小は小雉(コキジ)、オナラは空雉(カラキジ)。

関連する写真リスト

タイツかこれ?暑くて脱いだのでしょうか?それとも雉撃ち・・・
トイレが無かったので中央アルプス方向の藪に行って雉撃ちさせてもらいました。
八ヶ岳・蓼科 2022年03月27日 鉢伏山
愛鷹山荘、今は営業していません。手前の男性用雉撃ち場所(トイレ)も閉まっていました。
伊豆・愛鷹 2021年01月02日 愛鷹山
白馬大池が見えてきました。お腹の具合が悪く(雉撃ちしたい)急いで白馬大池山荘まで下ります。
白馬・鹿島槍・五竜 2021年09月24日 白馬岳
【西岳との出合い】 西岳との出合いの様子です。 ※西岳新道の終わりあたりで雉撃ちしたと思われる跡があったのでちょっと注意です...片付けてほしいもんです...

「雉撃ち」 に関連する記録(最新3件)

甲信越
  737     4  5 
2023年10月19日(8日間)
奥武蔵
  22   
2023年10月21日(日帰り)
九州・沖縄
  8    8 
2023年10月01日(日帰り)
ページの先頭へ