記録ID: 1000001
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
初冬の火打山 ライチョウ
2016年10月30日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,634m
コースタイム
天候 | 前日雪、当日曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*笹ヶ峰登山口Pまでは積雪・凍結なし *黒沢〜高谷池ヒュッテまでは泥濘あり、スパッツがあるとズボン裾が汚れにくい *今回アイゼン不使用、木道が多いので使うのに躊躇 |
写真
感想
前日降った雪の火打山に登ってきました。
快晴の中景色も良く、途中ライチョウにも会えた山行でした。
途中、黒沢が水場のようですが、黒沢橋を渡って登ってすぐの黒沢支流の水の方がおいしく感じました。(高谷池ヒュッテキャンプ場の水は要煮沸。)
高谷池ヒュッテは11月3日?営業終了(冬期、ヒュッテ3階は無人開放)、また、冬期は笹ヶ峰登山口(キャンプ場)までの道は閉鎖になるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する