また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1002572
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山梨100 御坂黒岳・釈迦ヶ岳 大絶景を堪能しながらランチ

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
11.2km
登り
1,068m
下り
1,062m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:00
合計
6:02
6:27
60
スタート地点
7:27
7:34
27
8:01
8:01
10
8:11
8:18
5
8:23
8:31
50
9:21
9:27
27
9:54
9:55
34
10:29
11:00
41
11:41
11:41
16
11:57
11:57
32
12:29
ゴール地点
天候 快晴 風弱く 朝気温5度、山頂日中の気温10度位
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
現在、スズラン群生地駐車場の500m位手前から先は工事中で平日は入れないようです。当日は祝日のため日向坂峠まで入れたようです。なお私は釈迦ヶ岳登山口から林道を登り返さないといけないのでスズラン群生地駐車場の500m位手前に駐車しました。

高速は上田菅平ICー信州中野IC間で利用、1000円位でした。
すずらん群生地駐車場より500m位下のスペースに駐車しました。
2016年11月03日 06:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 6:27
すずらん群生地駐車場より500m位下のスペースに駐車しました。
2016年11月03日 06:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 6:34
このリンドウを見ると
2016年11月03日 06:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 6:50
このリンドウを見ると
すぐに林道交差にでます。
2016年11月03日 06:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 6:50
すぐに林道交差にでます。
時折、雲海の雲が上がってきました。
2016年11月03日 07:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 7:24
時折、雲海の雲が上がってきました。
2016年11月03日 07:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 7:27
すずらん峠からの富士山。
2016年11月03日 07:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 7:28
すずらん峠からの富士山。
すずらん峠から数分登ったところからの景色。
2016年11月03日 07:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/3 7:37
すずらん峠から数分登ったところからの景色。
2016年11月03日 07:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 7:37
2016年11月03日 07:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 7:37
黒岳に着きました。
2016年11月03日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 8:01
黒岳に着きました。
山頂全景。展望はよろしくありません。
2016年11月03日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 8:01
山頂全景。展望はよろしくありません。
すぐに展望台に向かいました。山頂から3分くらいです。
2016年11月03日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
11/3 8:04
すぐに展望台に向かいました。山頂から3分くらいです。
右に冠雪した南アルプスがクッキリと見えました。
2016年11月03日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 8:04
右に冠雪した南アルプスがクッキリと見えました。
正面の山並み、同定できませんが、このあたりの山梨100名山はすべて登っているので、たぶん登ってると思います。
2016年11月03日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 8:04
正面の山並み、同定できませんが、このあたりの山梨100名山はすべて登っているので、たぶん登ってると思います。
聖、赤石かな?
2016年11月03日 08:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 8:05
聖、赤石かな?
2016年11月03日 08:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 8:05
2016年11月03日 08:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 8:17
釈迦ヶ岳に向かいます。
2016年11月03日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 8:23
釈迦ヶ岳に向かいます。
「黒岳自然保存地区」看板。この先50m進んでも釈迦ヶ岳や日向坂峠(どんべえ峠)を指す標識がなかったので山頂まで引き返し分岐を探す。
2016年11月03日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 8:24
「黒岳自然保存地区」看板。この先50m進んでも釈迦ヶ岳や日向坂峠(どんべえ峠)を指す標識がなかったので山頂まで引き返し分岐を探す。
「黒岳自然保存地区」看板の下にありました。やはりここだったんだ。
2016年11月03日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 8:31
「黒岳自然保存地区」看板の下にありました。やはりここだったんだ。
コンタ350m程下ります。
2016年11月03日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 8:49
コンタ350m程下ります。
2016年11月03日 09:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 9:04
紅葉が見頃を迎えてました。
2016年11月03日 09:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 9:04
紅葉が見頃を迎えてました。
2016年11月03日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 9:18
日向坂峠(どんべえ峠)。ここまですずらんPから車で来れます(林道工事期間を除く)。反対側のみさかスキー場近くのR137からも上がってこれます。
2016年11月03日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 9:23
日向坂峠(どんべえ峠)。ここまですずらんPから車で来れます(林道工事期間を除く)。反対側のみさかスキー場近くのR137からも上がってこれます。
青空・紅葉
2016年11月03日 09:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
11/3 9:31
青空・紅葉
すずらんP分岐
2016年11月03日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 9:36
すずらんP分岐
府駒山
2016年11月03日 09:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 9:54
府駒山
2016年11月03日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 10:07
甲武信ヶ岳方面。
2016年11月03日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:08
甲武信ヶ岳方面。
よく見ると山頂部の針葉樹が冠雪(もしくは樹氷)してるのが見えました。
2016年11月03日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:09
よく見ると山頂部の針葉樹が冠雪(もしくは樹氷)してるのが見えました。
八ヶ岳。山頂部の雲は夕方には取れました。
2016年11月03日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/3 10:09
八ヶ岳。山頂部の雲は夕方には取れました。
2016年11月03日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:09
釈迦ヶ岳山頂です。
2016年11月03日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/3 10:29
釈迦ヶ岳山頂です。
左が黒岳。
2016年11月03日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:31
左が黒岳。
白根三山。
2016年11月03日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:33
白根三山。
聖、赤石方面。
2016年11月03日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 10:33
聖、赤石方面。
中腹の紅葉が見頃を迎えてました。
2016年11月03日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:33
中腹の紅葉が見頃を迎えてました。
左から南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山並み。
2016年11月03日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:35
左から南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山並み。
ここでランチ。
2016年11月03日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 10:43
ここでランチ。
2016年11月03日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 10:48
2016年11月03日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/3 10:49
黒岳アップ。
2016年11月03日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 10:49
黒岳アップ。
奥秩父方面。
2016年11月03日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 10:53
奥秩父方面。
2016年11月03日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 11:03
2016年11月03日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 11:16
ここから林道に下ります。
2016年11月03日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 11:21
ここから林道に下ります。
2016年11月03日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 11:24
2016年11月03日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 11:36
2016年11月03日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/3 11:48
林道に出ました。ここから2km程林道を登り返します。
2016年11月03日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 11:56
林道に出ました。ここから2km程林道を登り返します。
青空・すすき
2016年11月03日 12:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/3 12:18
青空・すすき
工事のお知らせ。この日は祝日のため日向坂峠(どんべえ峠)まで車で上がれたみたいです。
2016年11月03日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 12:28
工事のお知らせ。この日は祝日のため日向坂峠(どんべえ峠)まで車で上がれたみたいです。
戻りました。
2016年11月03日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 12:29
戻りました。
昨日と同じみさかの湯で汗を流し、回転寿司で寿司とラーメンを食べ、長野の切明(秋山郷)に向かいました。予想通り志賀高原上部では雪が降ってました。
2016年11月03日 14:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
11/3 14:16
昨日と同じみさかの湯で汗を流し、回転寿司で寿司とラーメンを食べ、長野の切明(秋山郷)に向かいました。予想通り志賀高原上部では雪が降ってました。

感想

2日の予定でしたが、2日は朝から低い雲が垂れこめていたので3日に変更しました。3日は朝から晴れ予報で祝日(文化の日)だったので、もたもたしてると駐車場がいっぱいになると心配していたが杞憂に終わりました。どうも私の車が一番乗りみたいでした。

予定を変更して大正解でした。すずらん峠からは富士山と大雲海。そして黒岳展望台からは冠雪した南アルプスがクリアに見えて大感激!紅葉も多少色付きが悪かったが中腹あたりが見頃でした。

黒岳は時間が早かったせいかまだ誰もいませんでした。釈迦ヶ岳にはカメラマンが1名、撮影を終えて帰り支度をしてました。その後、10名ほどが来ました。予定していた富士山を見ながらのランチが叶ったので満足して山頂を後にしました。

下山後、みさかの湯で汗を流し、甲府の回転寿司で寿司とラーメンを食べ、長野県秋山郷に向かいました。高速を使わないで行くつもりでしたが、寝る時間を少しでも多く確保するため上田菅平IC〜信州中野IC間は高速を利用しました。

山梨100名山も残すところあと8座、フィナーレをどの山で迎えるかそろそろ決めないと。

山梨100名山:黒岳 92座。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月度🚗💨中泊3泊4日の旅

11月2日:大蔵経寺山(山梨百名山)・要害山(山梨百名山)
地味な山でした。鬼山(1042m)手前で大型犬の鳴き声、野犬じゃないよな。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1001436.html

11月3日:黒岳(山梨百名山)・釈迦ヶ岳(山梨百名山-既登-)
快晴のもと の大絶景を堪能しながらランチ。

11月4日:佐武流山(日本二百名山/越後百山/信州百名山)
雪の中、後続者(横浜の若棟梁)が大きなクマに襲われかける(クマが突進してきた)、怒号と気合で見事撃退 。俺は帰路、夕闇迫る林道で黒くて大きな獣(画像あり)と対峙しガン飛ばす
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1003533.html

11月5日:鳥甲山(日本二百名山/甲信越百名山/信州百名山)
なんだよ、あのグチャとした黒土と溶けた雪のミックスの激下りは、滑るのなんのって、すってんコロリンの膝ガクガクで下山。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1004201.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

mtkenさん、
山梨100もあと一桁の8座になりましたね。
年内完登でしょうか?

黒岳からの眺望は御坂の山の中でも優れものですね。
河口湖の向こうに富士山🗻が鎮座し、遮るものは何もないすからね。
南アルプスや八ヶ岳、奥秩父の眺望もクリアだったので、日程変更も吉と出ましたね。

秋山郷へは王道で向かわれたのですね。
志賀高原を抜ける道はくねくねと細くて時間が掛かるし、積雪不安もありますしね。

半袖隊長
2016/11/9 17:42
Re: mtkenさん、
年内は無理そうです。
12月1月は山梨100以外を検討しているので、山梨100は行けて1ヶ月に1〜2座です。たぶん完登は3〜4月頃になりそうです。

天気予報が変わってきたので、それにあわせて登る山の順序を変更しました。お互い山梨100で近場だったので、悩むことなく変更しちゃいました。冠雪、雲海と実に見事な でした

秋山郷には志賀高原経由で行きました。津南から秋山郷への国道は、道が昔よりよくなったとは言え酷道で有名で意外と時間がかかるんです。津南経由だと、たぶん1時間余分に時間がかかります。志賀高原の降雪は想定の範囲内で出発前日にスタッドレスタイヤに交換しました(自分で交換したので腰、背中の筋肉が痛くなりました)。降雪の始まりが予報より遅く、まだ路面凍結による通行止めになっていないとの予想が当たりました。

コメント有難うございました。
2016/11/9 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら