ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005019
全員に公開
山滑走
剱・立山

薬師岳BC(2017シーズン初滑り!)

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:31
距離
22.3km
登り
1,818m
下り
1,801m

コースタイム

日帰り
山行
10:30
休憩
0:58
合計
11:28
5:13
3
5:16
5:16
53
6:54
6:54
13
7:07
7:07
75
8:22
8:23
24
8:47
8:48
29
9:17
9:19
28
9:47
9:47
50
10:37
10:38
47
11:25
11:40
31
12:11
12:15
18
12:33
12:39
20
12:59
12:59
6
13:05
13:05
14
13:19
13:27
29
13:56
13:56
33
14:29
14:29
12
14:41
14:41
15
14:56
14:56
39
15:35
15:35
10
15:45
15:53
19
16:12
16:12
26
16:38
16:40
1
16:41
ゴール地点
天候 小雨のち快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道〜折立登山口へ。
なお亀谷ゲートは19:30頃閉められるので前日入りする場合は注意が必要。
有峰林道は本日11/12が最終日なので来年6月までは閉鎖となる。
コース状況/
危険箇所等
【折立〜三角点】
・普通に夏道。危険箇所なし。

【三角点〜太郎平〜薬師峠】
・踝〜膝下ラッセルとなり、ツボ足だとかなりきつい。
・スキーなら気持ちよくハイクアップすることができる。
・下山は普通に滑走するには少し雪が少ないためシール利用。

【薬師峠〜薬師平】
・沢伝いの急登は思ったより積雪が多く激ラッセルとなった。
・薮が多いのでこの時期はスキーも利用不可。

【薬師平〜薬師岳】
・気持ちよくスキーハイク可能。
・石もそこそこ出ているのでルートをよく見極める必要アリ。
・雪は極悪クラスト状態で気持ちよく滑走できるコンディションではなかった。
・稜線は非常に風が強く、バラクラバが必要だった。
・薬師岳山荘〜山頂まではクトーを利用した。
有峰林道最終日に折立から薬師岳を目指します。
最近暗闇の登山ばかりのような気が・・・
2016年11月12日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/12 5:14
有峰林道最終日に折立から薬師岳を目指します。
最近暗闇の登山ばかりのような気が・・・
アラレちゃん。
だいぶ汚れてきた感が・・・
2016年11月12日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/12 6:20
アラレちゃん。
だいぶ汚れてきた感が・・・
三角点まで来ると本格的に雪が出てきた。
2016年11月12日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/12 6:54
三角点まで来ると本格的に雪が出てきた。
まだ石も多いのでスキーは使わない。
2016年11月12日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/12 7:27
まだ石も多いのでスキーは使わない。
五光岩ベンチの手前からスキーに換装。
2016年11月12日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/12 7:41
五光岩ベンチの手前からスキーに換装。
朝まで雨がパラついていたのが嘘のように晴れてきた。
2016年11月12日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/12 8:01
朝まで雨がパラついていたのが嘘のように晴れてきた。
影撮り。
2016年11月12日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/12 8:02
影撮り。
霧氷も少し。
2016年11月12日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/12 8:07
霧氷も少し。
久し振りのスキーハイクでテンションアップ。
2016年11月12日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/12 8:08
久し振りのスキーハイクでテンションアップ。
最初はガスがかかっていた薬師岳もご機嫌に。
2016年11月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/12 8:09
最初はガスがかかっていた薬師岳もご機嫌に。
剱岳ドーン。
2016年11月12日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
13
11/12 8:11
剱岳ドーン。
あまりやらないんだけど、自画撮りしてみた。
2016年11月12日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
20
11/12 8:19
あまりやらないんだけど、自画撮りしてみた。
背後は雲海の絶景。
2016年11月12日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/12 8:52
背後は雲海の絶景。
雲海に浮かぶ白山!
2016年11月12日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/12 8:59
雲海に浮かぶ白山!
薬師岳。
なんとかスキーはできそうだ。
2016年11月12日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/12 9:02
薬師岳。
なんとかスキーはできそうだ。
太郎平小屋が見えてきた。
キツネの足跡を追っていく。
2016年11月12日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/12 9:10
太郎平小屋が見えてきた。
キツネの足跡を追っていく。
完全冬装備の太郎平小屋。
2016年11月12日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/12 9:17
完全冬装備の太郎平小屋。
黒部五郎やら三俣蓮華やら。
2016年11月12日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/12 9:18
黒部五郎やら三俣蓮華やら。
黒部五郎アップ!
2016年11月12日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/12 9:18
黒部五郎アップ!
水晶と右端にワリモ。
2016年11月12日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/12 9:18
水晶と右端にワリモ。
太郎平では見えないが薬師峠方面に歩いていくと槍が徐々に姿を現す。
2016年11月12日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/12 9:35
太郎平では見えないが薬師峠方面に歩いていくと槍が徐々に姿を現す。
薬師峠からの登りが核心部。
スキーも使えないのでツボ足激ラッセル;;
2016年11月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/12 10:14
薬師峠からの登りが核心部。
スキーも使えないのでツボ足激ラッセル;;
薬師平まで登り詰めると白山がドーン!
2016年11月12日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
11/12 10:36
薬師平まで登り詰めると白山がドーン!
いやー絶景だ。
ここをスキーで登れると思うと嬉しくて仕方ない。
2016年11月12日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/12 10:36
いやー絶景だ。
ここをスキーで登れると思うと嬉しくて仕方ない。
右側には槍穂の絶景も。
2016年11月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/12 10:38
右側には槍穂の絶景も。
クラストしてなきゃ最高だったなー。
2016年11月12日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/12 10:41
クラストしてなきゃ最高だったなー。
ここらまで来たら段々風が強くなってきた。
2016年11月12日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/12 11:10
ここらまで来たら段々風が強くなってきた。
薬師岳山荘。
アイスバーンが増えてきたのでクトー装着。
2016年11月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/12 11:26
薬師岳山荘。
アイスバーンが増えてきたのでクトー装着。
黒部五郎と御嶽山と笠ヶ岳!
2016年11月12日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
11/12 11:55
黒部五郎と御嶽山と笠ヶ岳!
岩をよけながら効率よく登れるルートを探す。
2016年11月12日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/12 11:55
岩をよけながら効率よく登れるルートを探す。
避難小屋まで登ればあとはトラバース気味に山頂を目指すだけ。
2016年11月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/12 12:12
避難小屋まで登ればあとはトラバース気味に山頂を目指すだけ。
雲ノ平も真っ白。
2016年11月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
11/12 12:12
雲ノ平も真っ白。
抜戸、笠、乗鞍と何度も登場する黒部五郎。
すみません、好きなもんで。
2016年11月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
11/12 12:12
抜戸、笠、乗鞍と何度も登場する黒部五郎。
すみません、好きなもんで。
いよいよ山頂だ。
2016年11月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/12 12:32
いよいよ山頂だ。
登頂!
長かったぜ〜
2016年11月12日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
11/12 12:34
登頂!
長かったぜ〜
久し振りに山頂自撮り。
2016年11月12日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
24
11/12 12:36
久し振りに山頂自撮り。
金作谷カールと剱立山方面の眺望。
2016年11月12日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/12 12:37
金作谷カールと剱立山方面の眺望。
剱立山をアップで。
2016年11月12日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/12 12:37
剱立山をアップで。
五竜、唐松、白馬鑓あたり。
2016年11月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/12 12:38
五竜、唐松、白馬鑓あたり。
よく見たら富士山と甲斐駒まで見えてた。
2016年11月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
11/12 12:38
よく見たら富士山と甲斐駒まで見えてた。
避難小屋あたりから今シーズン初滑走!
よろしく相棒!
2016年11月12日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/12 12:57
避難小屋あたりから今シーズン初滑走!
よろしく相棒!
テカテカクラストバーン。
こりゃまた立山あたりで大規模雪崩が起きなきゃいいけど。
2016年11月12日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/12 13:06
テカテカクラストバーン。
こりゃまた立山あたりで大規模雪崩が起きなきゃいいけど。
板になって割れるほど激しいクラスト。
2016年11月12日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/12 13:29
板になって割れるほど激しいクラスト。
薬師峠までは下りもツボ足ラッセル;;
2016年11月12日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/12 13:43
薬師峠までは下りもツボ足ラッセル;;
今日の水場ヽ(' ∇' )ノ
さすがに雪解け水なのでめちゃ冷たくて美味しい。
2016年11月12日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/12 13:47
今日の水場ヽ(' ∇' )ノ
さすがに雪解け水なのでめちゃ冷たくて美味しい。
太郎平小屋まで戻るとなんと登山者の踏み跡が残っていた。
ここまで来て引き返したようだ。
2016年11月12日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/12 14:29
太郎平小屋まで戻るとなんと登山者の踏み跡が残っていた。
ここまで来て引き返したようだ。
クラスト状態で岩が隠れていて危険なのでシールを着けてゆっくり下る。
2016年11月12日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/12 14:32
クラスト状態で岩が隠れていて危険なのでシールを着けてゆっくり下る。
何とか明るいうちに戻ってきた。
山スキー万歳!
2016年11月12日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/12 16:41
何とか明るいうちに戻ってきた。
山スキー万歳!
撮影機器:

感想

さあ、いよいよ2017シーズン初滑り!
通常初滑りは白山、立山あたりが候補となるのだが、雪が少なかった去年の同時期に薬師へ登った時に意外と雪が多かったのを思い出し今回挑戦する運びとなった。
それに白山、立山はこれからもチャンスはあるが、薬師は本日11/12が有峰林道最終日となるため、この期を逃したら来年の春までお預けとなる。

いつものように前日仕事を終えてそのまま折立へ向かって高速を走らせる。
去年はPAでのんびりご飯を食べていたせいでゲートの時間に間に合わなくなるというドジを踏んだので今回はコンビニでササっと買い物を済ませて直行する。
同じ轍は踏まない。

亀谷ゲートに到着すると係の人とちょっとした押し問答になった。

係の人「これからどこまで行くつもりですか?」
自分 「折立です」
係の人「もう薬師は登れませんよ!」
自分 「去年もこの時期に登ってるし、県警にも登山届を出してます」
係の人「失礼しました、明日で林道は閉鎖になるので注意してください」

まあ自分がスーツ姿だったので怪しく思ったのかもしれないが、それだけこの時期の薬師はレアだってことか。

折立に到着したら、また折立ゲートの係の人がやってきた。

係の人「山登りですか?」
自分 「明日薬師に登ってきます」
係の人「珍しいねぇ、気をつけて行ってこられ(富山弁)」

うーん、この時期はスタートするまでがやっかいだな(笑)

翌朝、4時に起きると外は雨が降っていた。
えー!雨予報なんて出てなかったのに・・・
5時過ぎまで待っていたらなんとか止んでくれたのでサッサと支度をしてスタート。
さすがに自分の他には人も車もいなかった。

三角点を過ぎるといよいよ雪の量が増えてきた。
明らかに去年より雪の量が多い。
去年はツボ足で山頂まで行けたが、今回は絶対ムリだ。
スキーで来てよかった。

五光岩ベンチの手前からスキーに換装。
約半年ぶりのスキーハイクの感触を楽しみながら歩いていく。
丁度その頃から稜線の雲が晴れて白く染まった薬師と北ノ俣の絶景が目に飛び込んできた。
後ろを振り返ると雲海に浮かぶ白山が見える。
今日も多くの登山者が登ってるんだろうな・・・

太郎平を越えて薬師峠までは気持ちよくスキーハイクを楽しめたが、そこから薬師平までは激ラッセルとなった。
ある程度は覚悟していたが、想像以上のラッセルでかなりの時間と体力が奪われた。
薬師平からは再び楽しいスキーハイクとなる。
白山も立山もこの時期これだけ長くスキーで歩くことはできないのでそれだけでも来て良かったと思った。

稜線に出ると一気に風が強くなってきた。
15m/sくらいあっただろうか。
ポカポカ陽気かと思っていたが思ったより寒く、念のため持参したバラクラバやオーバーグローヴを使用する羽目になった。
まあこれくらいの方が雪山らしくていいけど。

雪面も一度融けた雪が凍ってアイスバーン状態になっていたので薬師岳山荘でクトーを装着。
ただひたすらに山頂を目指す。
スタートから約7時間かけて山頂に到着。
想定外のラッセルで思ったより時間がかかってしまった。
林道最終日のことを考えるとあまりのんびりしていられないので写真撮影だけしてそそくさと下山開始。
雪面にはまだ岩肌が目立つがルートを工夫すれば滑走も問題なさそうだ。
久し振りの滑走は石をよけながらの滑走となり、薬師平周辺も極悪クラストで楽しめる雪ではなかったが、初滑りとしては上出来だった。

太郎平小屋まで来るとなんと登山者の踏み跡が残っていた。
日帰りで登ってきたのだろうが、さすがにツボ足ではここが限界だったのだろう。

最後は五光岩までシールハイクしてそこからは兼用靴でスタスタと下山。
何とか明るいうちに折立まで戻ることが出来た。

今年最後の薬師岳と初滑りの余韻に浸りつつ折立を後にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2671人

コメント

ゲスト
始まりましたね!
Sanちゃん、いよいよシーズン始まりましたね。
初回からまた良い天気で
レコ楽しみにしてます。お気を付けて。
ところでキューピーちゃんは?
2016/11/12 22:35
Re: 始まりましたね!
マルイサン、おはようございます。
待ちに待ったBCシーズンの到来です。
まだ雪の量は少ないですが、11月は晴れる確率も高いのでどちらかというとスキーの機動力を活かした雪山登山って感じでしょうか。
キューピーちゃん、よく覚えていますね
写真は撮りませんでしたが、そぉ〜っと中を覗いてみたらちゃんと鎮座されてました
2016/11/13 6:38
まさか同じ日とは
Sanchanさんこんばんは!
薬師でしたか〜私は遠くてそこまで行けないので白山でお茶を濁してました
やっぱりいいですよね 初滑りが同じ日ということで、今シーズンは色々なコラボが実現するかも知れませんね〜地獄谷コラボとか火の御子峰コラボとか
2016/11/12 22:45
Re: まさか同じ日とは
momochannさん、おはようございます。
やっぱり白山でしたか。
僕も去年薬師に登っていなかったら白山へ行ってたかもしれません。
いや、貸切薬師は最高でしたよ!
momochannさんも石川県に移住したら簡単に富山にも足を延ばせますね!
地獄谷はいけるかもしれませんが火の御子峰は厳しいなぁ・・・
お互い気をつけて楽しみましょう!
2016/11/13 6:41
やはり!
今日北アを見て薬師岳がやたら白く目立っていたので去年もこの時期行ってるしたぶんそうかなと思っていたら正解でした。

景色は最高ですがコースの状況はかなりハードですね^_^;初滑りって意外と大変なんですねぇ。スキーだとハイクアップもしやすいし下りも早いし少し時間かかってもピーク踏もうと思いますがノンスキーは帰りのことも考えたら迷いが出て今日の僕は結局ヘタレ雪山ハイクになってしまいました…このレコを見ると早く滑りたくなりますね
2016/11/12 23:10
Re: やはり!
koueiさん、おはようございます。
加賀禅定道お疲れ様でした。
もう少し北部白山にも雪があるのかと思っていましたが意外でした。
BCで一番難しいのはこの時期だと思いますね。
雪質もイマイチだし、量も少ないし、ルートも限られるのでちゃんとルーファイしながら行かないとハマります。
担ぐ時間が長いことも難易度が高いポイントのひとつでしょうか。
スキーは今からが旬なので今のうちにラストチャンスということで高山に登っておきたいですね。
2016/11/13 6:45
すごっ!
本当に好きなんですね〜BC!
って今更ですが
係員の富山弁にウケました

標高高い場所は天気の回復が早くて風が強かったんですね。
清々しい初滑り ブラボーです!!
2016/11/12 23:25
Re: すごっ!
ミエリンおはようございます。
クズバ山、お疲れ様でした。
なんだか最近ミエリン=クズバ山ってイメージが定着してきましたよ

BC好きですよ〜もちろん。
今回の薬師もBCじゃなかったら山頂踏めませんでしたからね!
9時前くらいから剱岳の姿も見えるようになり、そこからは槍穂等も含め北アルプスはドピーカンでした。
行ってよかったと思います。
あ、今度クズバ山案内してください
2016/11/13 6:47
はや〜
早〜っというか、やっぱりというか・・・
さすが、sanちゃん、このタイミングを逃してはいませんでしたね。
今日は全国的にいい天気だったもんね。
各地の山は白くなってきましたね〜
福島の山も真っ白ですよ
2016/11/12 23:52
Re: はや〜
tekapoさん、おはようございます。
ちょっと気が早いかな〜と思いつつも、薬師に関してはラストチャンスでもあったので頑張ってゲートの人ともめながらも初滑りに行ってきました。
2年前にtekapoさんと白山でお会いした時もこの時期だったんですよね。
あの年は雪も豊富で白山も上から下まで滑れましたが、今年はまだまだのようです。
東北での山スキー、うらやましい限りです。
福島とか太平洋側なら厳冬期でも行けそうですね。
遠征した際、もしご都合が合えば一緒に滑りましょう!(磐梯山とか、安達太良とか考えてます)
2016/11/13 6:51
気が早いなぁ
里から見ると確かに薬師は他に比べると雪は多そうですが、BCにはもう少しという感じなのに行っちゃったのねぇ(笑)
今週は山行なしで冬支度。雪山装備を整えてこれからの雪の備えます。
2016/11/13 1:32
Re: 気が早いなぁ
レッズさん、その考え方がまだまだですね。
スキーは滑走道具であると同時に登攀道具ですよ!
今回の薬師はスキーがなければ登れなかったと思います。
あの絶景を見るための道具、そして短時間で安全に登って降りるための道具、そう考えれば多少重くても十分持っていく価値はあります。
今年はたくさん雪が降ってくれればいいですね!
2016/11/13 6:54
一番乗りグループ
最近の山滑走で北海道を除くと、5レコありました。これが今シーズンのBC一番乗りグループですね!

クラストということですが、モナカではなくて、よかったですね!あの焼岳BCなんか、もうこりごりです。先ジーンズは、散々でしたが、今シーズンは期待できそうですね!
2016/11/13 5:42
Re: 一番乗りグループ
クマサン、おはようございます。

クラストと書きましたが、アイスバーン、モナカもありで焼岳同等の難易度でしたよ。
更に石や木々も避けつつ・・・となると焼岳より厳しかったかもしれません。
気をつけてはいたものの早速相棒にも傷つけてしまいました^^;
でもそれに引きかえ、この絶景!
スキーの機動力はやっぱり最高です。
昨日、今日で雪解けが進むと思うので、もう少しドカッと降らないとなかなか滑走という意味では辛いところですね。
2016/11/13 7:00
今時に
僕は13年の11月に薬師岳登りましたが、有峰林道閉鎖までにスキーが使えるとは思いもよらなかったですね。雪を踏んで歩いたのも薬師平より上でしたから。
今期は引き続いて雪が多いことを期待しています。
2016/11/13 17:34
Re: 今時に
Nishidenさん、立山お疲れ様でした。
13年11月・・・自分はどこへ行ってたのかな、と思って記録を見返すと11月16日に白山で初滑りしてました。
でもその前週まではほとんど雪がなかったようなので、恐らくその週末に薬師に登られていたんですね。
この時期は1週間違うだけで山の様相は一変するので今週も天気予報とにらめっこしながら週末の計画を立てたいと思います。
去年は天気は良かったんですがとにかく雪が少なかったので、今年は早めにドカ雪降ってほしいですね。
2016/11/13 18:47
流石にモチベ高い!
僕も今日、かめわり坂で踏み抜き地獄だったので薬師沢のラッセルに共感を覚えました
夏に見ていた黒部源頭の山々も真っ白ですね〜
薬師は冬登ることはないのでうらやましい光景です。
今シーズンは雪たくさん降ってくれますかね〜・・・?

初滑りおつかれさまでした
2016/11/13 23:41
Re: 流石にモチベ高い!
souさん、初冬の加賀禅定道お疲れ様でした。

koueiさんといい、示し合わせたわけでもないのに二人とも好きですね(笑)
僕もスキーがなかったら同じことしてたかもしれませんが^^;
かめわり坂や長坂の踏み抜き・・・想像するだけでゾッとします
僕の方はスキーのおかげで薬師峠〜薬師平だけで済んだので良かったのですが、油池から先、ずっと踏み抜きだと思うと・・・
ともあれ苦労の先の絶景ということで、お互い良いものを見せてもらいましたね
2016/11/14 6:02
行かれましたね!
Sanchanさん、こんにちはー
この週末は、きっと滑っているよなぁと思っていたら、
やはり行かれていましたね^^

いよいよ16-17シーズンの幕開け!
それに相応しい、そして、何とも羨ましい絶景の薬師岳BCレコ〜
いきなり7時間とはさすがです^^;

この週末はこちら北海道以外、どこも晴天でしたね。
いいなぁ〜
自分は悪天候の初滑りとなりました(涙)
今シーズンも、気を付けてスキーを楽しんで行きましょう!!
2016/11/14 17:32
Re: 行かれましたね!
nishiyanさん、こんばんは!

ようやく僕らの大好きな季節がやってきましたね!
正直滑走向きなコンディションではありませんでしたが、あの絶景と雪を踏みしめてハイクアップする喜びを味わうことができただけでもお釣が来るほど贅沢な時間でした。

北海道は天気がイマイチだったんですね。
まあ半年の雪山シーズン、良い時もあれば悪い時もある。
お互い焦らず安全第一でシーズンを過ごしましょう。
またレコ拝見させていただきますね。
2016/11/14 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら