記録ID: 1006504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
南木曽岳 上の原〜蘭
2016年11月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,430m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:19
距離 15.0km
登り 1,430m
下り 1,150m
15:43
尾越バス停
寝坊した分巻こうと登りはソロで休まず歩いて駅から避難小屋まで2時間25分でした。
しなの1号だと2時間早く歩き始めることができます。
下山開始は13時半。これも摩利支天寄ること考えたら30分早めたほうが良かった。
しなの1号だと2時間早く歩き始めることができます。
下山開始は13時半。これも摩利支天寄ること考えたら30分早めたほうが良かった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
しなの5号9:49中津川着 普通松本行き10:00発10:18南木曽駅 帰り バス 尾越発15:55発 妻籠観光 17:41妻籠発 17:51南木曽駅着 17:56南木曽駅発 しなの20号 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは短くて急登が続く。下りはハシゴや鎖ありで変化多い。 |
写真
撮影機器:
感想
名古屋から電車バス活用のルートとしては蘭往復が一般的だと思いますが、「短くて急登が続く」上ノ原と
「アスレチックな下山コース」の蘭を組み合わせたほうが満足度高いと思う。少し寝坊したときのトレーニングコースとしてまとまりがよい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する