ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1007898
全員に公開
ハイキング
奥秩父

古道・十文字峠越え

2016年11月13日(日) 〜 2016年11月14日(月)
 - 拍手
mogu その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:50
距離
19.7km
登り
1,081m
下り
1,791m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:59
休憩
0:01
合計
2:00
11:36
30
12:06
12:07
87
13:34
13:34
2
2日目
山行
6:47
休憩
0:15
合計
7:02
7:10
22
7:32
7:32
29
8:01
8:01
123
10:04
10:04
20
10:24
10:25
42
11:07
11:21
171
14:12
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
※往路:信濃川上(小海線)〜タクシーで毛木平P(¥6100)
※復路:栃本関所跡バス停〜大滝温泉バス停で乗り換え〜西武秩父駅
コース状況/
危険箇所等
※十文字小屋から栃本間では、3里観音から2里観音の間が少し道が荒れている。
※テープはしっかりとあるので迷うことは無いと思う。
その他周辺情報 ※十文字小屋⇒http://www.hut10monji.com/index.html
小海線信濃川上駅で下車、懐かしい二宮金次郎さんが本を読んでいました。タクシーで毛木平にGO〜
2016年11月13日 10:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 10:47
小海線信濃川上駅で下車、懐かしい二宮金次郎さんが本を読んでいました。タクシーで毛木平にGO〜
初めて来ました毛木平駐車場広くいのねぇ、トイレも整備されてたくさんの車が止まっている。
2016年11月13日 11:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 11:18
初めて来ました毛木平駐車場広くいのねぇ、トイレも整備されてたくさんの車が止まっている。
さて、出発
2016年11月13日 11:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 11:42
さて、出発
水場、ここに五里観音様があるようですが判らなかった
2016年11月13日 12:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 12:09
水場、ここに五里観音様があるようですが判らなかった
奥地秩父らしい苔の森
2016年11月13日 12:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 12:43
奥地秩父らしい苔の森
急登を登り尾根に出ると、トラバース道で小屋番さんが下山するところに出会う。
2016年11月13日 13:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 13:15
急登を登り尾根に出ると、トラバース道で小屋番さんが下山するところに出会う。
十文字峠に出て
2016年11月13日 13:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/13 13:39
十文字峠に出て
十文字小屋に到着〜
2016年11月13日 13:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 13:41
十文字小屋に到着〜
3時には作り始めました
2016年11月13日 15:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/13 15:02
3時には作り始めました
今日はchiyomiちゃん特製きりたんぽ鍋の簡易バージョンだまこ鍋です。
1
今日はchiyomiちゃん特製きりたんぽ鍋の簡易バージョンだまこ鍋です。
ランプの灯りがいい感じ
2016年11月13日 16:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 16:38
ランプの灯りがいい感じ
今宵はスーパームーン一日前の月です
2016年11月13日 18:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/13 18:26
今宵はスーパームーン一日前の月です
14日
お世話になった小屋番の村田さん
2016年11月14日 07:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 7:15
14日
お世話になった小屋番の村田さん
出発する私達を見送りに来て下さいました、また来春来ますね
出発する私達を見送りに来て下さいました、また来春来ますね
甲武信ヶ岳の分岐、今回は栃本方面に下る
2016年11月14日 07:18撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/14 7:18
甲武信ヶ岳の分岐、今回は栃本方面に下る
川又分岐
2016年11月14日 07:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/14 7:37
川又分岐
四里観音さま、昔の人もここで休んだのでしょう
2016年11月14日 07:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 7:40
四里観音さま、昔の人もここで休んだのでしょう
四里観音避難小屋を通過、途中でここに泊まったという登山者の方とすれ違った
2016年11月14日 08:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/14 8:07
四里観音避難小屋を通過、途中でここに泊まったという登山者の方とすれ違った
新しい標柱がこんなことに、熊がかじったのかな
2016年11月14日 09:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/14 9:01
新しい標柱がこんなことに、熊がかじったのかな
三里観音さまは尾根の上に居りました
2016年11月14日 09:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 9:26
三里観音さまは尾根の上に居りました
白泰山避難小屋
2016年11月14日 11:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 11:12
白泰山避難小屋
のぞき岩からの景色
2016年11月14日 11:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 11:13
のぞき岩からの景色
避難小屋の所には二里観音さま
2016年11月14日 11:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/14 11:27
避難小屋の所には二里観音さま
一里観音さま
2016年11月14日 12:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 12:33
一里観音さま
一里観音さまのあたりの紅葉が盛りでした
2016年11月14日 12:34撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 12:34
一里観音さまのあたりの紅葉が盛りでした
いったん林道に出る
2016年11月14日 13:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/14 13:12
いったん林道に出る
紅葉が盛り
2016年11月14日 13:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/14 13:31
紅葉が盛り
植林帯の中に山ノ神様、しでが新しいですね
2016年11月14日 13:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/14 13:38
植林帯の中に山ノ神様、しでが新しいですね
両面神社の鳥居、歴史を感じさせます
2016年11月14日 13:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/14 13:43
両面神社の鳥居、歴史を感じさせます
右信州道・左山道の石柱が建つ登山口に着きました
2016年11月14日 13:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/14 13:50
右信州道・左山道の石柱が建つ登山口に着きました
下って栃本の関所跡に無事到着
2016年11月14日 14:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/14 14:09
下って栃本の関所跡に無事到着
ふむふむ
2016年11月14日 14:09撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/14 14:09
ふむふむ

感想

chiyomiちゃんから十文字小屋に泊まって埼玉に下りるコースを歩くけど来ない?とのお誘いがあり、埼玉側?と頭の中は?マーク。十文字小屋だったら甲武信ヶ岳に登ると思っていましたが地図をみたら、有りました〜十文字峠から秩父の栃本に下りるコース。そういえば前に沢登りで入川のヒダナ沢を遡行したとき途中まで歩いた道の道標に十文字小屋方面の標識があったっけ、その時は柳避難小屋から川又に続くコースだった。今回歩くのは江戸時代からある十文字峠を越えで栃本の関所跡に下りる古道歩きである。

初日は十文字小屋までなので朝もゆっくりと千葉発のあずさで小淵沢に到着、各駅で来るchiyomiちゃんと多摩moguさんと小淵沢で待ち合わせて小海線に乗ります。この小海線、私が学生だった頃は大ブームで満員だった記憶があり清里なんて原宿みたいになっていました。今はそんな面影は無くなっていると多摩moguさんが言っていたが、今でもそこそこの観光客は乗っていてやっぱり清里で皆さん下りて行きました。私達は信濃川上で下車、タクシーで登山口の毛木平にむかいます。毛木平は甲武信ヶ岳の長野側の登山口で初めて来ました、大きな駐車場には30台くらいの車が止まっていて週末は天気が良かったので甲武信ヶ岳も賑わっていることが判る。私達もここでお昼を食べる、なにせ今日は登り2時間なのでもっとゆっくりでも良かったかも。

予定の12時を待たずに出発。登山道は途中で十文字峠と甲武信ヶ岳方面に別れ十文字峠方面を登っていくと水場がありました、後で聞くとここに五里観音さまが有ったようですが全く判らなくて多摩moguさんが見られなくてがっかりしていた。どこにいたのでしょうか?今度登る時に確認しなくてはね。段々と急になってきましたが歩きやすい登山道を登っていくと下山してくる方達とすれ違うようになる、尾根に出るとトラバース道にななった。途中で背負子を背負った女性と遭遇、予約している人ですかと聞かれたので小屋番の方だとわかる。今日の泊まりは私達だけとのことで小屋には面白い留守番がいるますからねぇ〜と言い下山していきました。少しすると十文字峠に着き小屋が見えコースタイムぴったりの2時間でついた。

今回の夕食は久し振りになべっこ遠足しようよと私のリクエストでだまっこ鍋になりました。早く着きすぎるのも考えものだ、手持ちぶさたで3時には飲みながらだまっこ鍋を作り始める。愉快な小屋番さんと薪ストーブを囲んで食べただまっこ鍋はchiyomiちゃん秘伝のスープで美味しかった。ので飲み過ぎました〜久保田2杯まで覚えていたけどおきまりの途中で撃沈、朝起きたら一升瓶が空に・・・私達そんなに飲んだの?状態でした。

14日
思っていたよりも暖かく目が覚めた、それぞれに朝食を食べ小屋番さんに見送られて出発また来ますね。直ぐに甲武信ヶ岳との分岐、次に来るときは甲武信ヶ岳に登ろうねと話す。私、2回沢から甲武信ヶ岳に登っていますが今度は長野側から登って源流碑を見てみたいしね。川又方面に下りる分岐を過ぎて歩いて行くと四里観音の所に着いた、このコース一里ごとに観音さまがいて良い休憩場所になっている。

四里観音を過ぎて歩いて行くと登ってくる登山者とすれ違う、この道はあまり人が歩かないと聞いていたので驚いた。登山者の人が泊まっていた四里観音避難小屋を過ぎる、この道はピークは踏まないルートですがこまかなアップダウンがあり結構疲れます。とくに三里観音から二里観音までの間は道が不明瞭だったり倒木があったり路肩が崩壊していたりで侮れない、二里観音がある白泰山避難小屋ののぞき岩で休憩を取る。二里観音を過ぎると道も歩きやすくなり一里観音まで来ると紅葉がまだ残っていた、さらに進んで植林帯のなかある歩いて行き秩父側の栃本に下山しました。今回十文字峠越えのルートは一里ごとに観音様がいて旅人を見守っていたんだなぁと江戸時代の旅人に思いをはせながら歩いた山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2164人

コメント

前から秩父とくに峠道に興味があります。
 十文字峠越え、小屋のイメージがわかりました。
 ありがとうございます。
2021/9/19 17:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら