記録ID: 1013362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山ピストン
2016年11月19日(土) 〜
2016年11月20日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,778m
- 下り
- 1,773m
コースタイム
天候 | 1日目 雨・曇り 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
感想
久しぶりに山に行けるスケジュールになり、友人が雲取山に行きたいということで紅葉眺めながらの雲取ピストンガイド。
新宿駅よりホリデー奥多摩号で奥多摩、8:35発のバスで鴨沢バス停へ。この時期臨時増発しており2-3台のバスが出ています。
鴨沢より登山開始。あいにくの雨模様で始終雨具のお世話になりました。
道中特に問題なく感想を記述することもなく進み、あいにくのガス模様の中山頂を越えて雲取山荘で1泊。パーティー登山で小屋迫なのでたまには酒盛りに興じました(ワインとつまみ持参)。
2日目はぴーかん天気で往路のうっぷんを晴らすように風景を満喫。18人くらいのツアー登山客もおり登山道は槍ヶ岳かと思うような渋滞っぷり。
のんびり七ツ石山も楽しみつつ12:20のバスを目指して下山。
奥多摩駅に着いたらいつも通りのもえぎの湯でひとっぷろ浴びて大満足。
特に不具合もなく無事下山できて今回もお疲れちゃんでした。
冬山の下見もかねての今回の登山でしたが、次に雲取山に行くときは雪山テントに挑戦したいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する