記録ID: 1034438
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ツ峠から新雪の富士を望む 三つ峠駅~三ツ峠山~清八山~笹子駅
2016年12月28日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,604m
- 下り
- 1,616m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 2:50
- 合計
- 7:11
距離 16.6km
登り 1,604m
下り 1,623m
14:34
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR/笹子駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三つ峠駅〜三ツ峠山 表口登山道は古くからよく登られているため、指導標完備で迷うところはありません。駅を出て左手に最初の標識があります。 三ツ峠山〜清八山 三つ峠山頂奥の左手から下ると幅広い道に出るのでこれをたどり、指導標で右折して登ると御巣鷹山。 電波塔が占拠する山頂奥の左手に看板があり、清八山へはここから下ります。 清八山まではやや荒れたところもありますが基本尾根道(一部道の細いトラバース)なので特に問題ありません。 清八山〜笹子駅 清八峠からの下りはジグザグの下りの後に通る若い植林帯がヤブ化して歩きにくいです。 駅までは指導標完備です。 ※トイレ 駅のみ。山頂のトイレは冬季閉鎖中です。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
今回は久しぶりに三つ峠へ。冬に行くのは初めてで、どんな富士山が見られるかワクワクでした。
富士展望といえば三つ峠というくらい有名なだけあり、ここからの富士山はやはり格別な眺めですね。
清八山もお気に入りの山頂に追加です。
<今日踏んだ主なピーク>
三ツ峠山(5)
御巣鷹山(3)
清 八 山 (2)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する