ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1039999
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山で初詣 城山から東海自然歩道で

2017年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
15.6km
登り
937m
下り
930m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
1:30
合計
5:39
10:17
23
10:50
10:58
20
11:18
11:20
5
11:25
11:25
3
11:28
11:28
48
12:16
12:19
17
12:36
13:04
13
13:17
13:22
38
14:00
14:10
11
14:21
14:29
12
14:41
15:01
16
15:17
15:23
14
15:37
15:37
13
15:50
15:50
5
15:55
15:55
1
15:56
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR相模湖から
コース状況/
危険箇所等
全体的にハイキングコースなので問題ありません。
その他周辺情報 京王高尾山温泉極楽湯が駅前にある。
相模湖駅。
2017年01月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 10:19
相模湖駅。
しばらくは舗装路歩きになります。
2017年01月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 10:25
しばらくは舗装路歩きになります。
橋を渡って。
2017年01月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 10:31
橋を渡って。
車道歩き〜。
2017年01月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 10:33
車道歩き〜。
長閑な風景。都心からちょっと離れるとこういう場所があるのですね。
2017年01月03日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 10:46
長閑な風景。都心からちょっと離れるとこういう場所があるのですね。
田畑にユニークな案山子を見つけました。
2017年01月03日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/3 10:49
田畑にユニークな案山子を見つけました。
落ち葉のじゅうたん。
2017年01月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 10:50
落ち葉のじゅうたん。
弁天橋。つり橋のようです。
2017年01月03日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 10:53
弁天橋。つり橋のようです。
その先には社。
2017年01月03日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 10:57
その先には社。
ねこ1
2017年01月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/3 10:59
ねこ1
ねこ2
2017年01月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/3 11:00
ねこ2
ちょっと登ります。
2017年01月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 11:08
ちょっと登ります。
相模湖ぞいを歩いていきます。
2017年01月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 11:13
相模湖ぞいを歩いていきます。
相模川。
2017年01月03日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 11:14
相模川。
ちょっと町中を歩きます。
2017年01月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 11:19
ちょっと町中を歩きます。
ここから城山の登山道へ。
2017年01月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 11:25
ここから城山の登山道へ。
快適な道が続きます。
2017年01月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 11:27
快適な道が続きます。
竹やぶの中から街並みが見える。
2017年01月03日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/3 11:31
竹やぶの中から街並みが見える。
麓を一望。
2017年01月03日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 11:32
麓を一望。
トレイルが一段落した。
2017年01月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 11:40
トレイルが一段落した。
ここは東海自然歩道の一部となります。
2017年01月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 11:50
ここは東海自然歩道の一部となります。
快適な登山道です。
2017年01月03日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 12:04
快適な登山道です。
階段が続く・・。
2017年01月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 12:14
階段が続く・・。
すっきりとした青空がぬける。
2017年01月03日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/3 12:36
すっきりとした青空がぬける。
城山は賑わっています。大きな茶屋がありますね。
2017年01月03日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/3 12:37
城山は賑わっています。大きな茶屋がありますね。
東京の街並みは圧巻。夜景もすばらしいでしょうな。
2017年01月03日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/3 12:37
東京の街並みは圧巻。夜景もすばらしいでしょうな。
なめこ汁やおでん売ってます。
2017年01月03日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/3 12:38
なめこ汁やおでん売ってます。
スカイツリー。
2017年01月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
1/3 12:38
スカイツリー。
ずーっと高層ビル・・・圧巻。
2017年01月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/3 12:38
ずーっと高層ビル・・・圧巻。
山頂がこんなに賑わっているなんて!。
2017年01月03日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/3 12:45
山頂がこんなに賑わっているなんて!。
ここで城山名物、なめこ汁とおでんを頂く。
2017年01月03日 12:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/3 12:48
ここで城山名物、なめこ汁とおでんを頂く。
城山について。
2017年01月03日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 13:01
城山について。
スミレがちょこんと。
2017年01月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/3 13:03
スミレがちょこんと。
まるで散策路のような道。
2017年01月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 13:05
まるで散策路のような道。
すごく踏み固められている。
2017年01月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 13:10
すごく踏み固められている。
2017年01月03日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 13:11
2017年01月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 13:13
木道もあります。
2017年01月03日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 13:21
木道もあります。
もみじ台の展望かな〜。
2017年01月03日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/3 13:23
もみじ台の展望かな〜。
今日はあまり空気が澄んでないので富士の遠望もイマイチ。
2017年01月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
1/3 13:23
今日はあまり空気が澄んでないので富士の遠望もイマイチ。
このあたりはシモバシラがよく見られるようですが暖かいので見当たりませんでした(><。
2017年01月03日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 13:37
このあたりはシモバシラがよく見られるようですが暖かいので見当たりませんでした(><。
この木陰にたくさん生えるようですね。
2017年01月03日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 13:39
この木陰にたくさん生えるようですね。
2017年01月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 13:43
2017年01月03日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 13:44
途中にも売店がある。ちょっと高い。
2017年01月03日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 14:02
途中にも売店がある。ちょっと高い。
2017年01月03日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 14:16
たどり着いた先はカオス・・・。
2017年01月03日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/3 14:20
たどり着いた先はカオス・・・。
高尾山頂でっす!。絶対に綺麗に撮れません(><。
2017年01月03日 14:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
1/3 14:24
高尾山頂でっす!。絶対に綺麗に撮れません(><。
山というより公園といった方が良いかもしれません。
2017年01月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/3 14:26
山というより公園といった方が良いかもしれません。
ここも夜景といいたいところだが込みそう。
2017年01月03日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/3 14:28
ここも夜景といいたいところだが込みそう。
2017年01月03日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 14:30
せっかくなので参拝路を歩く。。
2017年01月03日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 14:33
せっかくなので参拝路を歩く。。
寺院がたくさん。
2017年01月03日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 14:40
寺院がたくさん。
2017年01月03日 14:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 14:43
下りた先には。
2017年01月03日 14:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 14:44
下りた先には。
ここが高尾山薬王院。参拝するのは一苦労です。遠目に一例。
2017年01月03日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 14:49
ここが高尾山薬王院。参拝するのは一苦労です。遠目に一例。
高尾さんのお守りを購入。
2017年01月03日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/3 14:51
高尾さんのお守りを購入。
みたらし団子。実はもう少し進むとごまだんごがあったのでそっちに行きたかった。
2017年01月03日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
1/3 14:59
みたらし団子。実はもう少し進むとごまだんごがあったのでそっちに行きたかった。
2017年01月03日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 15:01
まさに正月の装い。
2017年01月03日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/3 15:04
まさに正月の装い。
ケーブルカー駅から先は人は急激に減りました。
2017年01月03日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/3 15:24
ケーブルカー駅から先は人は急激に減りました。
2017年01月03日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 15:27
病院前に出てきます。
2017年01月03日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/3 15:41
病院前に出てきます。
ケーブルカー駅との合流でまた人が増える。
2017年01月03日 15:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/3 15:51
ケーブルカー駅との合流でまた人が増える。
駅前に温泉があるので一服。
2017年01月03日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/3 16:00
駅前に温泉があるので一服。

感想

高尾山は言わずもがな世界で一番よく登られている山ということで
どこかの機会で登っておきたいなと思っていました。
多分、表側から登ると人ごみにまみれるので裏の城山から登ることにしました。
城山も東海自然歩道があってしっかり整備されていたので登りやすく
人も適度だったので良かったと思います。
城山山頂には茶屋があって賑わいを見せていました。
おそらく関西にはこれほどの茶屋はないのではと思います。
ランチがてら、名物のなめこ汁とおでんを頂きました。

高尾山側は人が沢山いました(><。
しかしながら6号路まであるようなので登山道によっては空いてるかもしれません。
私は参拝という目的もあったのであえて参拝路から行きました。
薬王院では正式に参拝となると長蛇の列なので遠目にお参りしました。
あとは記念ということでお守りも購入しました。
こちら側は山頂はもちろんのことどこも人であふれているイメージでして
普段から人が多いが初詣ということでより人が多いのではないかと思いました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関東遠征で登った山(宜しければみてやってください)
【三ッ峠山「富嶽12景」の眺望を観る稜線歩き】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1039219.html
【年越し(金峰山)】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1037942.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

ん?? 都会に魂を売るのか
イカちゃん、明けましておめでとうござんす。
今年も一つよろしゅうおねげーします。

て、年末から関東に行ったきりと思ったら
東京なんて大都会に魂を売る気だな〜!
高尾山っていったら関西で言えば金剛山?
はたまた六甲山?
いやいや、それの数十倍、数百倍以上はあるんじゃろ?
都会の色に染まって、べっぴんなおネエちゃんを連れて
帰ってくるイカちゃんを楽しみにしてるでごんす!
あーオラも東京さ行きて〜
2017/1/10 0:59
tamu-chan さん
あけおめです
今年も面白い登山が出来れば幸いです

己を知るならまず敵を知れ(?)という言い伝えがあるように
まず敵地を知ることで里山の良さと関東にしかない良さを知ろうと思いました。
(とうまくまとめた気でいる・・・)
関西で言えば金剛山のような山ということですが、意外にいろいろと雰囲気が
違うなあという印象もありましたね〜。。寺院があるためかどことなく愛宕山や
比叡山の雰囲気も混ざっているような感じです。
これ以上は・・・タムさん自身でお確かめください

いかにも登山系じゃないお姉さまが沢山いて浮きますよ〜(笑)。
2017/1/10 20:20
関東遠征おつかれさんでした〜\(^o^)/
イカさん、ご挨拶が遅くなりましたが…
新年おめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

金峰山、三ツ垰山、高尾山と年末からお正月にかけて満喫されましたね〜
山小屋も良い感じ!
羨ましい限りですよ〜
あんなに綺麗に富士山が見えるなんて
関東地方遠征ならではですね!
やっぱり身体的に前泊がいいかな?!
私も東京行て〜
2017/1/13 2:43
furufuru314 さん
おめでとうございます(^^私こそろくな挨拶が出来なくて恐縮です。。
金峰山は以前から予定していた山でなんとかなんとかなりました。
三つ峠や高尾も当日即興で決めたという感じですね。
富士見では魅力的な山が数々ありますのでおすすめできます
正月登山にいかがでしょうか?
前泊が良いですよ〜24時間健康ランドがおすすめです。
2017/1/14 2:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら