ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1046786
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

今日にしかない京都に遭いに行った(京都一周トレイル東山コース)

2017年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
26.8km
登り
1,193m
下り
1,166m

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:19
合計
7:52
7:25
7:29
18
7:47
7:47
56
8:43
8:45
26
9:11
9:11
19
10:28
10:29
5
10:34
10:38
84
12:02
12:16
11
12:27
12:40
52
13:32
13:38
14
13:52
13:53
14
14:07
14:07
4
14:11
14:31
3
14:35
ゴール地点
今回は、雪の日らしい写真を撮ろうというつもりで臨んだので、京都一周トレイルからはかなり外れたルートを歩いていますし、それに加えて結構迷っています。また、最後はiPhoneがバッテリ落ちしてしまったので、記録が途絶えています。実際には京阪神宮丸太町駅まで歩きました。
天候
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:-(京阪本線)-伏見稲荷
帰り:神宮丸太町-(京阪鴨東線、京阪本線)-
コース状況/
危険箇所等
ルート自体は安全なはずですが、雪のせいでスリッピーになっていました。また、標識も見づらくなっていました。
その他周辺情報 ビイヤントで昼食
まあ、雪ですね。
1
まあ、雪ですね。
東山コースの1号標識(でも、雪で読めません)。
2017年01月15日 06:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 6:43
東山コースの1号標識(でも、雪で読めません)。
疎水。
2017年01月15日 06:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 6:44
疎水。
2017年01月15日 06:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 6:44
JR奈良線。
2017年01月15日 06:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 6:45
JR奈良線。
伏見稲荷神社大鳥居。
2017年01月15日 06:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 6:46
伏見稲荷神社大鳥居。
2017年01月15日 06:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 6:47
2017年01月15日 06:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 6:48
千本鳥居。同じような写真ばかりでごめんなさい(これでも省略してるんですが)。
2017年01月15日 07:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:02
千本鳥居。同じような写真ばかりでごめんなさい(これでも省略してるんですが)。
2017年01月15日 07:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:02
2017年01月15日 07:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:04
2017年01月15日 07:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:04
2017年01月15日 07:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:05
2017年01月15日 07:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:06
2017年01月15日 07:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:07
2017年01月15日 07:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:08
2017年01月15日 07:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:09
2017年01月15日 07:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:09
2017年01月15日 07:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:12
2017年01月15日 07:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:23
2017年01月15日 07:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:23
2017年01月15日 07:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:25
四つ辻の標識。
2017年01月15日 07:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:29
四つ辻の標識。
バージンスノーさくさく。
2017年01月15日 07:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:39
バージンスノーさくさく。
これが京都・・・
2017年01月15日 07:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 7:41
これが京都・・・
泉涌寺(御寺)。
2017年01月15日 07:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:47
泉涌寺(御寺)。
ここはトレイルで間違いやすいところですね。
2017年01月15日 07:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:49
ここはトレイルで間違いやすいところですね。
2017年01月15日 07:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 7:52
橋のない川、じゃなくて川のない橋。円通寺橋。
2017年01月15日 07:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 7:56
橋のない川、じゃなくて川のない橋。円通寺橋。
このあたりも紛らわしい場所で、やっぱり道を間違ってしまいました。
2017年01月15日 08:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:01
このあたりも紛らわしい場所で、やっぱり道を間違ってしまいました。
ここから山道に入ります。
2017年01月15日 08:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:06
ここから山道に入ります。
2017年01月15日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:20
国道1号。
2017年01月15日 08:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:27
国道1号。
ここから清水寺に入れます。
2017年01月15日 08:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:36
ここから清水寺に入れます。
三重塔(国宝)。
2017年01月15日 08:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
1/15 8:37
三重塔(国宝)。
清水の舞台が見えます。
2017年01月15日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
1/15 8:39
清水の舞台が見えます。
2017年01月15日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 8:39
2017年01月15日 08:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 8:40
音羽の滝。
2017年01月15日 08:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 8:43
音羽の滝。
2017年01月15日 08:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 8:43
2017年01月15日 08:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:44
2017年01月15日 08:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:49
2017年01月15日 08:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 8:49
ここから清水山に入ります。
2017年01月15日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 8:55
ここから清水山に入ります。
清水山山頂。落書きはやめましょう。
2017年01月15日 09:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 9:10
清水山山頂。落書きはやめましょう。
三角点の筈。
2017年01月15日 09:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 9:11
三角点の筈。
東山山頂公園駐車場。ちょうどこの頃日が差してきました。
2017年01月15日 09:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 9:28
東山山頂公園駐車場。ちょうどこの頃日が差してきました。
展望台からの眺望。
2017年01月15日 09:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 9:30
展望台からの眺望。
2017年01月15日 09:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 9:31
京都一周トレイルからはあまり東側の眺望が得られるところはありませんが。
2017年01月15日 09:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 9:45
京都一周トレイルからはあまり東側の眺望が得られるところはありませんが。
粟田神社。
2017年01月15日 10:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 10:16
粟田神社。
インクライン。
2017年01月15日 10:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 10:24
インクライン。
しばらくインクライン沿いに歩いたのですが、今回はそのまま日向大神宮に行かず、南禅寺に行くことにしました。
2017年01月15日 10:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 10:27
しばらくインクライン沿いに歩いたのですが、今回はそのまま日向大神宮に行かず、南禅寺に行くことにしました。
ねじりまんぽ。いつも南側から写真を撮っていますが、今回は貴側からの写真。
2017年01月15日 10:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 10:30
ねじりまんぽ。いつも南側から写真を撮っていますが、今回は貴側からの写真。
南禅寺。
2017年01月15日 10:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 10:34
南禅寺。
山門(国宝)。
2017年01月15日 10:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 10:37
山門(国宝)。
2017年01月15日 10:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 10:38
水路閣。
2017年01月15日 10:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 10:41
水路閣。
2017年01月15日 10:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
1/15 10:41
2017年01月15日 10:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 10:45
右滝道と書いてあるようですが、滝へは左の階段を登ると着きます。
2017年01月15日 10:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 10:54
右滝道と書いてあるようですが、滝へは左の階段を登ると着きます。
しかし、滝と言うより行場ですね。ここから右に登って行けばよかったのですが、登り口がわかりませんでした。
2017年01月15日 10:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 10:56
しかし、滝と言うより行場ですね。ここから右に登って行けばよかったのですが、登り口がわかりませんでした。
ここ、つるつるでよく滑ります。奥に階段が見えると思いますが、そこを登ります。
2017年01月15日 11:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 11:01
ここ、つるつるでよく滑ります。奥に階段が見えると思いますが、そこを登ります。
右にあるのが地蔵菩薩のようです。
2017年01月15日 11:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 11:03
右にあるのが地蔵菩薩のようです。
ここも一度通り過ぎてしまいました。右に曲がります。
2017年01月15日 11:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 11:15
ここも一度通り過ぎてしまいました。右に曲がります。
前に2-3人お歩きだったようです。
2017年01月15日 11:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 11:30
前に2-3人お歩きだったようです。
トレイルルートに復帰。ここからは足跡がかなり増えます。
2017年01月15日 11:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 11:33
トレイルルートに復帰。ここからは足跡がかなり増えます。
樹の間に京都の町が見えるのですが。
2017年01月15日 11:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 11:40
樹の間に京都の町が見えるのですが。
大文字山の三角点。トレイルルートは楼門の滝へと降りていくので、大文字山山頂は通らないのですが、今日は山頂に行かないわけにはいきません。
2017年01月15日 12:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/15 12:02
大文字山の三角点。トレイルルートは楼門の滝へと降りていくので、大文字山山頂は通らないのですが、今日は山頂に行かないわけにはいきません。
ここからの眺望はきれいですね。今日は展望がいいところに来るたびに天気が回復して幸運でした。
2017年01月15日 12:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
1/15 12:02
ここからの眺望はきれいですね。今日は展望がいいところに来るたびに天気が回復して幸運でした。
2017年01月15日 12:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 12:03
火床まで降りてきました。この間のルートは、今までと違ってかなり滑りやすくなっていました。そのため、滑り止めを装着。
2017年01月15日 12:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
1/15 12:32
火床まで降りてきました。この間のルートは、今までと違ってかなり滑りやすくなっていました。そのため、滑り止めを装着。
山頂と比べるとかなり低いのですが、京都の町がより近く見えるので迫力があります。
2017年01月15日 12:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/15 12:32
山頂と比べるとかなり低いのですが、京都の町がより近く見えるので迫力があります。
舟形と妙法でしょうか。
2017年01月15日 12:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/15 12:33
舟形と妙法でしょうか。
2017年01月15日 12:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 12:34
パノラマ写真
2017年01月15日 12:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 12:36
パノラマ写真
大の字の右のはらいを降りていきます。
2017年01月15日 12:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 12:40
大の字の右のはらいを降りていきます。
ちょっとでもショートカットしたくて、このお寺の北西の角をむりやり通りました。
2017年01月15日 13:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 13:04
ちょっとでもショートカットしたくて、このお寺の北西の角をむりやり通りました。
京都一周トレイルのルートに出ます。
2017年01月15日 13:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 13:07
京都一周トレイルのルートに出ます。
実は既に道を間違えてます。この天気でこの橋を渡るのは怖かったです。
2017年01月15日 13:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 13:09
実は既に道を間違えてます。この天気でこの橋を渡るのは怖かったです。
ここで迷ったことに気付いて引き返しました。運がよかったことに、滑り止めがブーツから外れてしまったことにすぐ気付くことができました。
2017年01月15日 13:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 13:12
ここで迷ったことに気付いて引き返しました。運がよかったことに、滑り止めがブーツから外れてしまったことにすぐ気付くことができました。
楼門の滝。この写真ではなんだかよくわからないですが、動画では迫力が伝わります。苦労しましたが、ここまで戻ってよかったです。
2017年01月15日 13:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 13:33
楼門の滝。この写真ではなんだかよくわからないですが、動画では迫力が伝わります。苦労しましたが、ここまで戻ってよかったです。
霊鑑寺。
2017年01月15日 13:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 13:52
霊鑑寺。
法然院。
2017年01月15日 13:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 13:56
法然院。
2017年01月15日 13:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 13:58
2017年01月15日 14:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 14:00
2017年01月15日 14:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 14:03
2017年01月15日 14:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 14:05
黒谷のあたりかな?
2017年01月15日 14:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 14:07
黒谷のあたりかな?
銀閣寺到着。
2017年01月15日 14:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 14:12
銀閣寺到着。
2017年01月15日 14:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 14:15
2017年01月15日 14:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 14:16
2017年01月15日 14:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 14:17
2017年01月15日 14:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 14:18
2017年01月15日 14:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 14:18
2017年01月15日 14:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/15 14:20
2017年01月15日 14:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 14:21
2017年01月15日 14:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/15 14:31
吉田神社。参拝はせず。
2017年01月15日 14:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 14:53
吉田神社。参拝はせず。
久しぶりの大学。しかし邪魔なところに立て看板。
2017年01月15日 14:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/15 14:56
久しぶりの大学。しかし邪魔なところに立て看板。
ビイヤントでカレーを食べました。店主さんの姿がなかったので少し落ち着きませんでしたが、今だけお休みだったようで。
2017年01月15日 15:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/15 15:12
ビイヤントでカレーを食べました。店主さんの姿がなかったので少し落ち着きませんでしたが、今だけお休みだったようで。
ここも久しぶり。
2017年01月15日 15:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/15 15:23
ここも久しぶり。

感想

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/656236

昨日から全国的に雪でしたが、京都も同様に大雪であり、市内の多くの場所でかなり積雪が見られていました。本当は、こないだの奥比叡でペットボトルを落としてきたので、それを回収にいくつもりだったのですが、この雪の中を沢下りなんかしたら、それこそ遭難してしまいそうだったので中止。となると、歩き慣れたところで雪山練習をしよう、こないだ買ったハードシェルもテストしようと言うことで、京都一周トレイルから大文字山まで行って市街の写真を撮ろうと計画しました。それなら、まあ道も大体わかるし、途中で適当に道を考えながら行けばいいかなと。スタートは欲張らずに伏見稲荷としました。

7時前に伏見稲荷下車。早いですが、既に参拝客、それからカメラを抱えた人もかなり来ておられました。この天気でこの時間だと、人に邪魔されずに写真を撮ることもできそうですね。納札所で家にあった破魔矢を納め、ゆっくり写真を撮りながら登って行きます。上まで登ってもよかったのですが、ここはトレイルルート通りに歩くことにして、四つ辻から稲荷山を離れます。今日ここを歩いたのは私が初めてみたいです。積雪のせいでトレイル標識が探しづらく読みづらく、今回もまた今熊野でルートを間違えてしまいました(3回来て3回とも)。

京女鳥部の森はいつ来てもいい山です。いつもさっさとポールを取り出すのですが、写真を撮るのに面倒なので、清水まではこのまま行くことにしました。昔の職場の裏を通って1号線から渋谷街道へ。1号線といえどもかなり雪が残っています。トンネルをくぐって清水寺に裏から入ります。拝観料を払っていないので舞台までは行けませんが、三重塔と音羽の滝を見て、舞台の写真を撮影。ここまではよかったのですが、ゲートを出る時に額を強打。見事に「目の上のたんこぶ」ができてしまいました(でも、もう少し下だったら眼鏡が壊れていたと思います)。

清水山に入り、山頂を経て東山山頂公園へ。ちょうどこのあたりで日が差してきました。山頂公園からの眺望はきれいで、晴れててよかったです。東屋があったので、ここで1回目の昼食。粟田口まで降り、粟田神社に参拝後、蹴上まで。トレイルルートはここからねりじまんぽに回るのですが、インクライン沿いに登った後、南禅寺に回ることにしました。水路閣は結構厳かな感じがしてよかったですね(人もそんなに多くなかったし)。

ここから、日向大神宮まで戻ることはせず、途中からトレイルに合流するルートを辿ることにしました。駒ヶ滝は滝とは言っても行場。そこの脇に登っていく道があったのですが、なかなか気付かず。登り始めてしばらく行くと、若王子の墓地があるのですが、ここでも曲がる場所を間違えてまっすぐ行ってしまいました。

トレイルルートは本来、大文字の四つ辻から西に降りて楼門の滝に向かうのですが、今日は京都の眺望が楽しみなので、そのまままっすぐ頂上まで登ります。頂上には、結構たくさんの人々。しかもこの時も晴れてきていい天気。2回目の昼食を摂ってから火床へ。この箇所以降がかなり滑りやすくなります。やむなく、火床に着いたら滑り止めのスパイクを装着しました。さて、多くの方はここから銀閣寺に降りるのでしょうが、私は楼門の滝を外したくなかったので、大の字の右のはらいから霊鑑寺方向に降ります。ただ、少しでもショートカットしようと画策して、道ではないところを滑り降りることになりました。さらに、ここからトレイルルートを逆行するのですが、最初の標識を見落としてまっすぐ行ってしまい、この天気では怖い橋を渡ったり、スパイクが靴から外れたり、散々な目に遭いました。

やっとトレイルに戻り、登って行くのですが、楼門の滝は結構上にありました。途中、実は後悔していたのですが、しかし実際に辿り着いてみると、夏に来た時とは違って雪の中を流れ落ちる滝も荘厳でした。来てよかった。

その後は法然院、銀閣寺。雪のある景色はきれいです。で、一度は欲張ってそのまま金閣寺まで行こうかと思ったのですが、バス停の列が長かったこと、またしても雪が激しく降ってきたこと、とりわけiPhoneがバッテリ落ちしたこと、などからその意欲をなくしてしまいました。で、久しぶりに大学に立ち寄り、ビイヤントでカツカレーを食べて帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

雪の眺望が良かったですね
まさに今日にしかない大文字だったと思います
寺院が雪のコントラストでより風格があるように見えますね。
私も雪の稲荷大社に寄ってみような〜という思いや、金閣寺も
雪景色が綺麗なのでみようかな〜という気持ちになりました。
ただ、人が多かったかもしれません(^^;。
今日の京都の雪景色が見れただけでもおおきな収穫ですね♪。
2017/1/15 22:25
Re: 雪の眺望が良かったですね
コメント有難うございます。

雪山デビューだったので、霧氷には全く気が及ばず、千載一遇のチャンスを逃しました。写真すら撮ってない・・・ 稲荷はさすがに南なので、それほど雪に埋もれた感じじゃなかったです。銀閣寺が思っていたよりよかったので、金閣寺も行く気になっていたのですが、バス待ちの列とiPhoneのバッテリ落ちで一気に気分がしぼみました。
2017/1/15 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら