記録ID: 1050685
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
七ツ石から鷹ノ巣避難小屋へ
2017年01月21日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,414m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:30
8:20
160分
留浦
11:00
30分
七ツ石小屋
11:30
12:00
100分
七ツ石山
13:40
14:00
110分
鷹ノ巣避難小屋
15:50
峰谷バス停
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七ツ石から真っ直ぐ石尾根に向かうコースはひどい吹きだまりです。 ちょっと七ツ石小屋方面に下って、分岐からまきみちに入ると石尾根に取り付けました。トレースもありますが、日陰名栗山では先行者は1名と思われました。 |
写真
撮影機器:
感想
七ツ石から鷹ノ巣を通って倉戸に下るプランで出かけました。
前日が雪の予報だったので、パウダースノーを期待したのですが、ほとんど降雪がなかったようです。
七ツ石から直接、石尾根に行こうとすると大変な吹き溜まり、あきらめかけたところ、小屋方面に下った分岐から取り付けました。
高丸山は巻いて、日陰名栗山は登りました。
場所によってはふくらはぎの半ばまでもぐるぐらいの積雪でした。
鷹ノ巣にも登りたかったのですが、時間も時間だったので下りました。
途中で冬靴からトレランシューズに履き替え、スリッパ並みの軽さで楽ちんでした。
林道歩きとテント場で使おうと、安くて軽いシューズを購入したのですが、大正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する