ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050747
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

黒檜山を篭山覚満淵で初スノーシュー

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
7.8km
登り
586m
下り
577m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:07
合計
4:58
10:16
10:16
5
10:21
10:21
5
10:26
10:30
7
10:37
10:40
57
11:37
11:38
2
11:40
11:41
3
11:44
11:49
5
11:54
11:56
5
12:01
12:02
23
12:25
12:28
15
12:43
12:59
60
13:59
14:26
3
14:29
14:31
21
14:52
14:54
10
15:04
15:04
3
15:07
ゴール地点
10:07おのこ駐車場-10:25黒檜山登山口-10:40猫岩-
11:01富士山ビューポイント-11:37分岐点-
11:40黒檜山-11:45ビューポイント11:50-
12:00黒檜山大神-12:03花見が原分岐-
12:25大タルミ-12:43駒ヶ岳12:58-
13:18駒ヶ岳下山ポイント-13:44右折地点-14:17篭山-
14:29鳥居峠登山口-14:40覚満淵14:53-
15:04駒ヶ岳登山口-15:07おのこ駐車場

総山行時間:5時間0分
天候 晴れ

12時ごろから風が出てきて寒くなり雲が出てきました。
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場

10時前到着の大名登山だと駐車場探しが大変で、おのこ駐車場の一番奥に隙間を見つけて停めました。おのこ駐車場って一番低い位置なので帰りに登り返しが無いし、なんといっても厳冬期でも使えるトイレがあるのがうれしいです。

ゴルフ場分岐すぎから雪が出てきて、雪山に慣れない車が中途半端にゆっくり走るし雪が出てからチェーンを車道で履くので要注意。登りはある程度勢いがないと登れないし途中で停まるなんてもってのほか。もっと怖いのは、雪・凍結があるのに自転車が数台走っていること。
コース状況/
危険箇所等
濃いトレースの一般ルートは初級雪山で、特に危険なところは無いと思います。安全に歩きたい人はトレースの無いまたは薄いルートには行かないようにしましょう。

初級雪山ですがアイゼンは必須です。ふかふか雪なので前爪は役に立ちませんので軽アイゼンでも十分かと思います。どちらかというと斜面に蹴り込み(キックステップ)を多用しますので、ソールの固い靴のほうが良いです。ふかふか雪で滑落するような斜面はありませんのでピッケルの出番はありません。

黒檜山登山口からの急坂は前の人のステップがあると楽に登れるので、ステップを消してしまうスノーシューは使わないでほしいところです。

篭山は大きな岩が積み重なってできていて岩の隙間が深く、雪で隙間が隠れてしまうと踏み抜きが腰に達します。鳥居峠への下山も雪+藪を抜ける必要があります。ということで、生半可な気持ちで雪の篭山は挑戦なさらないことをお勧めします。
車でアイゼン装着して出発
2017年01月22日 10:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 10:07
車でアイゼン装着して出発
今日はなんとなく大沼氷上は中止
2017年01月22日 10:10撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 10:10
今日はなんとなく大沼氷上は中止
ふかふかすぎるので車道に逃げました
2017年01月22日 10:12撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 10:12
ふかふかすぎるので車道に逃げました
登山口から急登が始まります
2017年01月22日 10:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 10:25
登山口から急登が始まります
猫岩の指標のあるところから
2017年01月22日 10:40撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 10:40
猫岩の指標のあるところから
前後に人が絶えることは無く、みなさんソロかパーティかわかりません
2017年01月22日 10:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 10:42
前後に人が絶えることは無く、みなさんソロかパーティかわかりません
富士山矢印地点
2017年01月22日 11:01撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 11:01
富士山矢印地点
兄さんそこ危ないよ、と言っておきました
2017年01月22日 11:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
3
1/22 11:02
兄さんそこ危ないよ、と言っておきました
こっちもきれいに雪庇。夏道だとあと30分
2017年01月22日 11:04撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 11:04
こっちもきれいに雪庇。夏道だとあと30分
後ろが詰まってるのでうかつに休めず
2017年01月22日 11:37撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 11:37
後ろが詰まってるのでうかつに休めず
黒檜山の山名標に人が少ないけど、みんな下山したのかな
2017年01月22日 11:40撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 11:40
黒檜山の山名標に人が少ないけど、みんな下山したのかな
記念撮影
2017年01月22日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/22 11:41
記念撮影
霧氷がきれいすぎて撮影するのを忘れた
2017年01月22日 11:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 11:42
霧氷がきれいすぎて撮影するのを忘れた
ビューポイント西からパノラマ
2017年01月22日 11:45撮影
1
1/22 11:45
ビューポイント西からパノラマ
祠の岩の上でパノラマ
2017年01月22日 11:47撮影
2
1/22 11:47
祠の岩の上でパノラマ
ビューポイント東からパノラマ
2017年01月22日 11:50撮影
1/22 11:50
ビューポイント東からパノラマ
黒檜山大神
2017年01月22日 12:00撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 12:00
黒檜山大神
黒檜山大神からパノラマ。富士山はお隠れになってしまってました
2017年01月22日 12:01撮影
1/22 12:01
黒檜山大神からパノラマ。富士山はお隠れになってしまってました
花見が原からトレースが来てます
2017年01月22日 12:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 12:03
花見が原からトレースが来てます
雪庇が一番出てたのはここかな
2017年01月22日 12:18撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 12:18
雪庇が一番出てたのはここかな
こちらの雪庇は未成長
2017年01月22日 12:19撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 12:19
こちらの雪庇は未成長
大タルミの指標はもう少しで埋没します
2017年01月22日 12:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 12:25
大タルミの指標はもう少しで埋没します
駒ヶ岳到着
2017年01月22日 12:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 12:43
駒ヶ岳到着
山名標は外されたし完全に枯れちゃったね
2017年01月22日 12:44撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 12:44
山名標は外されたし完全に枯れちゃったね
テルモスでカップめんを食べて出発
2017年01月22日 12:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 12:58
テルモスでカップめんを食べて出発
担いできたスノーシューをここで履き篭山方面へ
2017年01月22日 13:18撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 13:18
担いできたスノーシューをここで履き篭山方面へ
最初は歩きやすかったけど
2017年01月22日 13:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 13:24
最初は歩きやすかったけど
モフモフの下りはめちゃ歩きにくい
2017年01月22日 13:30撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 13:30
モフモフの下りはめちゃ歩きにくい
手前で尻もちをついて、軽く太ももが攣ってます
2017年01月22日 13:44撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 13:44
手前で尻もちをついて、軽く太ももが攣ってます
バージンスノーだ。行ってみようかな
2017年01月22日 13:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
1/22 13:57
バージンスノーだ。行ってみようかな
ここの岩を越えるのに苦労しました。スノーシューを脱ぎ枝を持ってぐりぐり
2017年01月22日 14:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 14:02
ここの岩を越えるのに苦労しました。スノーシューを脱ぎ枝を持ってぐりぐり
四つん這いで手にスノーシューの異次元ラッセルで篭山到着。スノーシューを履き直し劇下り開始
2017年01月22日 14:17撮影 by  Canon IXY 150, Canon
4
1/22 14:17
四つん這いで手にスノーシューの異次元ラッセルで篭山到着。スノーシューを履き直し劇下り開始
篭山経由しないと楽そうです
2017年01月22日 14:29撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 14:29
篭山経由しないと楽そうです
鳥居峠から覚満淵。右のピークは駒ヶ岳下山ポイント(鉄階段のあるところ)
2017年01月22日 14:31撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
1/22 14:31
鳥居峠から覚満淵。右のピークは駒ヶ岳下山ポイント(鉄階段のあるところ)
スノーシューがあるので今年は覚満淵をちゃんと歩ける
2017年01月22日 14:35撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 14:35
スノーシューがあるので今年は覚満淵をちゃんと歩ける
右が夏道だけど正面のトレースに心惹かれて突入
2017年01月22日 14:40撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 14:40
右が夏道だけど正面のトレースに心惹かれて突入
風紋
2017年01月22日 14:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 14:42
風紋
真ん中のトレースで歩いてきました
2017年01月22日 14:53撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 14:53
真ん中のトレースで歩いてきました
車道がなんだかんだで歩きやすい
2017年01月22日 14:59撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 14:59
車道がなんだかんだで歩きやすい
駒ヶ岳登山口
2017年01月22日 15:04撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1/22 15:04
駒ヶ岳登山口
駐車場までスノーシューを履きっぱなしでした
2017年01月22日 15:07撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
1/22 15:07
駐車場までスノーシューを履きっぱなしでした
zebioで買ったスノーシュー。登攀力は無いがお遊びには十分使えそうだ
2017年01月23日 14:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 14:29
zebioで買ったスノーシュー。登攀力は無いがお遊びには十分使えそうだ
撮影機器:

感想

雪が降って除雪が整い、晴天の雪の黒檜山に登ってきました。

駒ヶ岳で昼食を考えると登山口10時出発で十分なんだけど、広いおのこ駐車場が満杯って初めて見ました。でも渋滞もなく(自分が渋滞の先頭になってた?)、マイペースで歩くことができました。山頂では、みなさんいろんな場所を確保して昼食されてました。駐車場の割に会った人の数が少ないような気がするけど、皆さん下山しちゃたんでしょうね。

この日雪は十分でおのこ駐車場から黒檜山を周回して戻ってくるまでアイゼンは装着しっぱなしで大丈夫です。登山道では氷はないものの最低軽アイゼンが必要と思います。黒檜山周回ではスノーシューとピッケルは不要ではないかと思います。あと数週間はこんな感じが続くと思われます。

去年初めて買ったスノーシュー、8000円と激安だったけど2kgを担ぐと結構重かった。ツボ足に比べて「はまる」ことが少ないのはいいんだけど、ミニスキーに似てて下りで滑り始めるとすぐに尻もちになる。登坂にも向かないと思うので、覚満淵周回専用になってしまいそう。そういやスノーシューを履いた足元の撮影を忘れちゃった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら