記録ID: 105113
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳(裏道登山道〜)
2011年04月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:10
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 876m
- 下り
- 877m
コースタイム
駐車場9:20→裏道登山口9:50→竜ヶ岳(1099m)12:30→昼食後出発13:20→重ね岩13:40→石ぐれ峠14:20→長尾滝15:10→駐車場16:30
歩行距離10.3km 行動時間7時間10分
歩行距離10.3km 行動時間7時間10分
天候 | 晴れ 朝方、霧がひどく。。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場受付で登山届を出します。 トイレは駐車場にもありますし、裏道登山口にもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢筋等滑りやすい箇所あり。滑落すればただではすまない箇所もあり、気は抜けません。 温泉:湯ノ山 片岡温泉(650円)少々狭かったですが気持ちよかったです。 |
写真
感想
いわずと知れた鈴鹿セブンマウンテンのひとつ。
バリエーションに富むこの山の紹介を一目見たときから登りてぇ!と。
ただ、鈴鹿山脈は山蛭の宝庫でもあり、山で出会いたくない生命体でして。。。
山蛭は気温25度以上湿度60%以上で出現率が高いとのこと(?)でこれは今のうちに制覇しとかないとと。
結果!
想像通りとても魅力的な山でした。青々とした水が落ちる長尾滝、男性的な重ね岩、笹原からのび出たシロヤシオの木。緑豊かな季節に歩いてみたくなる山ですね。石グレ峠から沢に入りますが、このルート私個人的にはすごく好きですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1692人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
tatsu333さん
こんばんわ!竜ヶ岳の山頂で伊勢湾方面に向かって2人で休憩されていた方ですね?私は銚子岳ピストンの帰りでしたから、竜の山頂は通過しただけでしたが数組の方々が休憩されていました。
これからは山ヒルの季節になりますね。来週も鈴鹿に登っておこうかな・・・
今後ともよろしくです。
こんばんわ!伊勢湾に向かって昼食をとってたところでしょうか。山頂はにぎわってましたね
竜はとても楽しい思い出になりました。
こちらこそよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する