ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1063265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

石尊山〜津森山〜人骨山〜頑固山〜二ツ山〜嶺岡大塚山〜中塚山(+ふるさと峠)

2017年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
34.2km
登り
1,337m
下り
1,299m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:37
合計
7:26
7:52
22
8:14
8:14
13
8:27
8:27
15
8:42
8:42
10
8:52
8:52
3
8:55
8:55
9
9:04
9:04
4
9:08
9:08
60
10:08
10:11
2
10:13
10:15
3
10:18
10:18
22
10:40
10:42
94
12:16
12:33
26
12:59
13:03
9
13:12
13:12
9
13:21
13:27
29
13:56
13:56
16
14:12
14:14
28
14:42
14:43
35
15:18
長狭学園正門前バス停
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:保田駅
復路:長狭学園正門前 〜 バス 東京湾フェリー(\700)〜 浜金谷駅
コース状況/
危険箇所等
※石尊山:最後の一部を除き舗装路でした。問題ありません。

※山中峠〜津森山
 民家の横を通過してから尾根へ上がるまでの部分が不明瞭でした。
 尾根上は倒木がところどころあり、若干荒れ気味でしたが、踏跡はほぼ明瞭でした。

※人骨山(三又〜三境〜法明)
 三境から先は荒れてました。ところどころテープありましたが、私は何度かルート外しました。

※その他の箇所については、今回popo7557さんの記録(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1039635.html)
 とsuge-gasaさんの記録(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1046287.html)を参考にさせていただきました。ありがとうございました。
 
今日から新トレランシューズ
3代目です
2017年02月11日 06:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 6:45
今日から新トレランシューズ
3代目です
いろいろあって保田駅から目指すことになりました。
2017年02月11日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 7:50
いろいろあって保田駅から目指すことになりました。
ようやく山中付近に近づきました
2017年02月11日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 9:05
ようやく山中付近に近づきました
まずは、左の道に入り石尊山目指します
2017年02月11日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 9:12
まずは、左の道に入り石尊山目指します
入り口の立派な石柱
2017年02月11日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:13
入り口の立派な石柱
山頂下の境内
2017年02月11日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:20
山頂下の境内
石段上がります
2017年02月11日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:20
石段上がります
2017年02月11日 09:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:21
さらに上の山頂
2017年02月11日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:22
さらに上の山頂
眺望少しあり
2017年02月11日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 9:22
眺望少しあり
2017年02月11日 09:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:23
長狭街道に戻って来ました
2017年02月11日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:29
長狭街道に戻って来ました
テープところどころあり
2017年02月11日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:33
テープところどころあり
尾根にのれたようです
2017年02月11日 09:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:39
尾根にのれたようです
地すべり防止地域標柱ピーク通過
2017年02月11日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:42
地すべり防止地域標柱ピーク通過
標柱
2017年02月11日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:42
標柱
大日如来碑ピーク
2017年02月11日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 9:49
大日如来碑ピーク
大日如来碑(右)と馬頭観音碑
2017年02月11日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:49
大日如来碑(右)と馬頭観音碑
この地すべり標柱の手前で方向修正
この標柱まで来てはいけません
2017年02月11日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 9:53
この地すべり標柱の手前で方向修正
この標柱まで来てはいけません
2017年02月11日 10:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:01
西峰手前は竹林通過
この辺も荒れ気味でした
2017年02月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:08
西峰手前は竹林通過
この辺も荒れ気味でした
西峰俯瞰
展望台になってました
パノラマ写真あり
2017年02月11日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:10
西峰俯瞰
展望台になってました
パノラマ写真あり
2017年02月11日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:10
富士山もよく見えました
富士山の下に見えるのが鋸山
2017年02月11日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:10
富士山もよく見えました
富士山の下に見えるのが鋸山
富士山アップ
2017年02月11日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:11
富士山アップ
丹沢山塊
結構雪が積もったようです
2017年02月11日 10:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:11
丹沢山塊
結構雪が積もったようです
津森山頂俯瞰
2017年02月11日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:13
津森山頂俯瞰
南側眺望
中央にこれから向かう人骨山、上部右に富山、左が伊予ヶ岳
2017年02月11日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:13
南側眺望
中央にこれから向かう人骨山、上部右に富山、左が伊予ヶ岳
北側の眺望もなかなかでした
2017年02月11日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:13
北側の眺望もなかなかでした
2017年02月11日 10:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:13
鹿野山から鬼泪山(マザー牧場)の稜線
2017年02月11日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:14
鹿野山から鬼泪山(マザー牧場)の稜線
東京湾観音
その向こうに東京湾
2017年02月11日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:14
東京湾観音
その向こうに東京湾
鹿野山
2017年02月11日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:14
鹿野山
富山の横には伊豆七島も見えました
2017年02月11日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:14
富山の横には伊豆七島も見えました
山頂石碑と石祠
2017年02月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:15
山頂石碑と石祠
今日の後半戦で向かう愛宕山の周囲の山々
右奥には太平洋
2017年02月11日 10:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:15
今日の後半戦で向かう愛宕山の周囲の山々
右奥には太平洋
ここ(カーブミラー)をヘアピンで左の道へ
2017年02月11日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:28
ここ(カーブミラー)をヘアピンで左の道へ
道標完備
2017年02月11日 10:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:28
道標完備
しゃれなのかな?
「n」を「m」と書いているように見えます
2017年02月11日 10:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:31
しゃれなのかな?
「n」を「m」と書いているように見えます
水仙の残りも見ることができました
2017年02月11日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:34
水仙の残りも見ることができました
2017年02月11日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:34
山頂手前のロープ場
2017年02月11日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:37
山頂手前のロープ場
人骨山頂俯瞰
後ろ左右に伊予ヶ岳と富山
2017年02月11日 10:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:39
人骨山頂俯瞰
後ろ左右に伊予ヶ岳と富山
2017年02月11日 10:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:39
2017年02月11日 10:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:39
伊予ヶ岳
2017年02月11日 10:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:39
伊予ヶ岳
富士山も見えました
2017年02月11日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:40
富士山も見えました
向こうに天城山塊
2017年02月11日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:40
向こうに天城山塊
富山
2017年02月11日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:40
富山
津森山
2017年02月11日 10:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 10:41
津森山
この地すべり防止標柱まで来てはいけません
この標柱の手前にもどり方向修正
2017年02月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 10:53
この地すべり防止標柱まで来てはいけません
この標柱の手前にもどり方向修正
テープときどきあり
私はしばしばルート見失いました
2017年02月11日 11:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:03
テープときどきあり
私はしばしばルート見失いました
電気柵に出ました
ここは電気柵沿いに左が正解ですが、私ははじめ右に行ってしまい戻って来ました
2017年02月11日 11:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:05
電気柵に出ました
ここは電気柵沿いに左が正解ですが、私ははじめ右に行ってしまい戻って来ました
右に行ってしまうとすぐにここに出ました
2017年02月11日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:06
右に行ってしまうとすぐにここに出ました
正解の左方向に進むとここに出ました
電気柵が道のほぼ中心部に設置されているので、とても歩き難いです
2017年02月11日 11:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 11:17
正解の左方向に進むとここに出ました
電気柵が道のほぼ中心部に設置されているので、とても歩き難いです
これから向かうふるさと峠方面
2017年02月11日 11:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:18
これから向かうふるさと峠方面
御嶽大明神
2017年02月11日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:19
御嶽大明神
2017年02月11日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:19
法明集落俯瞰
2017年02月11日 11:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:30
法明集落俯瞰
ふるさと峠俯瞰
2017年02月11日 11:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 11:39
ふるさと峠俯瞰
峠からの眺望
2017年02月11日 11:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 11:39
峠からの眺望
里は春
2017年02月11日 12:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 12:03
里は春
これから向かう愛宕山方面
2017年02月11日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 12:04
これから向かう愛宕山方面
大山千枚田
2017年02月11日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 12:16
大山千枚田
なかなかの美観でした
稲穂が実る頃はきっとすばらしいでしょう
2017年02月11日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 12:16
なかなかの美観でした
稲穂が実る頃はきっとすばらしいでしょう
2017年02月11日 12:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 12:16
千枚田見ながらベンチで昼食
2017年02月11日 12:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 12:23
千枚田見ながらベンチで昼食
石碑と
バックに嶺岡大塚山、中塚山
2017年02月11日 12:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 12:34
石碑と
バックに嶺岡大塚山、中塚山
見事でした
2017年02月11日 12:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 12:41
見事でした
津森山
この角度から見るときれいな三角峰
2017年02月11日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 12:45
津森山
この角度から見るときれいな三角峰
ここから頑固山に向かいます
まずは電気柵を跨ぎます
2017年02月11日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 12:56
ここから頑固山に向かいます
まずは電気柵を跨ぎます
赤リボンあり
2017年02月11日 12:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 12:56
赤リボンあり
山頂付近
2017年02月11日 13:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:00
山頂付近
西側眺望
富士山は頂を雲に隠し始めました
2017年02月11日 13:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:01
西側眺望
富士山は頂を雲に隠し始めました
2017年02月11日 13:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:01
突端まで行ってみます
2017年02月11日 13:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:02
突端まで行ってみます
2017年02月11日 13:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:02
次に向かう二ッ山
2017年02月11日 13:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:02
次に向かう二ッ山
下山途中
道は明瞭でした
2017年02月11日 13:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:04
下山途中
道は明瞭でした
ここから二ッ山に入ります
2017年02月11日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:07
ここから二ッ山に入ります
入り口舗装道の反対側にはこの木の解説板あり
2017年02月11日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:07
入り口舗装道の反対側にはこの木の解説板あり
南峰と北峰の鞍部までは明瞭でした
まずは左手にこのテープを見つけ、北峰へ向かいます
2017年02月11日 13:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:09
南峰と北峰の鞍部までは明瞭でした
まずは左手にこのテープを見つけ、北峰へ向かいます
2017年02月11日 13:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:10
北峰頂
金毘羅神社
2017年02月11日 13:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 13:11
北峰頂
金毘羅神社
鞍部に戻って来ました
今度は南峰に向かうため写真左に入ります
2017年02月11日 13:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 13:14
鞍部に戻って来ました
今度は南峰に向かうため写真左に入ります
赤テープありました
2017年02月11日 13:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:15
赤テープありました
はじめは巻道を行きましたが、写真左上の尾根にのってしまった方が良かったようです
2017年02月11日 13:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:16
はじめは巻道を行きましたが、写真左上の尾根にのってしまった方が良かったようです
踏跡はあるのかないのかわからない程度
しかし私がルートを外していたのかもしれません
2017年02月11日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:18
踏跡はあるのかないのかわからない程度
しかし私がルートを外していたのかもしれません
頂入口の碑
2017年02月11日 13:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:21
頂入口の碑
二ッ山(南峰)頂俯瞰
この写真右手に展望ポイント
2017年02月11日 13:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 13:21
二ッ山(南峰)頂俯瞰
この写真右手に展望ポイント
2017年02月11日 13:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:22
展望ポイントから
中央に先ほど訪れた頑固山
さらに中央上に先ほど訪れた津森山
2017年02月11日 13:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 13:22
展望ポイントから
中央に先ほど訪れた頑固山
さらに中央上に先ほど訪れた津森山
富山
2017年02月11日 13:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:24
富山
長狭街道沿いの集落
2017年02月11日 13:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:24
長狭街道沿いの集落
アンテナ
2017年02月11日 13:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:25
アンテナ
林道側の登山口
2017年02月11日 13:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:27
林道側の登山口
道標あり
2017年02月11日 13:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:27
道標あり
林道から大塚山への取付き口
行き過ぎてしまい戻ってきました
2017年02月11日 13:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:42
林道から大塚山への取付き口
行き過ぎてしまい戻ってきました
popo7557さんのコメントの通り、こんなところを降りるのかと思いましたが、すぐに道に出ました
2017年02月11日 13:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 13:43
popo7557さんのコメントの通り、こんなところを降りるのかと思いましたが、すぐに道に出ました
このへんはかなり荒れ気味
2017年02月11日 13:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:47
このへんはかなり荒れ気味
ときどきテープあり
2017年02月11日 13:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:52
ときどきテープあり
2017年02月11日 13:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:52
大塚山頂俯瞰
2017年02月11日 13:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:57
大塚山頂俯瞰
2017年02月11日 13:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 13:57
大塚山から先はやせた尾根もところどころありました
また急坂も多く注意が必要でした
2017年02月11日 13:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 13:59
大塚山から先はやせた尾根もところどころありました
また急坂も多く注意が必要でした
南側に眺望あった地点から愛宕山
2017年02月11日 14:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:00
南側に眺望あった地点から愛宕山
ドームアップ
2017年02月11日 14:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:01
ドームアップ
この急坂部分にはトラロープあり
ぐんぐん高度を下げてゆきます
2017年02月11日 14:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:02
この急坂部分にはトラロープあり
ぐんぐん高度を下げてゆきます
ときどきテープ
このへんは境界見出し標を目印に降りました
2017年02月11日 14:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:09
ときどきテープ
このへんは境界見出し標を目印に降りました
林道に出ました
2017年02月11日 14:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 14:09
林道に出ました
林道の入り口部分にリボンあり
2017年02月11日 14:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:10
林道の入り口部分にリボンあり
つぎは林道に出て右手に進み、すぐに中塚山への道(写真左手)へ入ります
2017年02月11日 14:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 14:10
つぎは林道に出て右手に進み、すぐに中塚山への道(写真左手)へ入ります
道は明瞭
2017年02月11日 14:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:11
道は明瞭
中塚山頂俯瞰
2017年02月11日 14:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 14:13
中塚山頂俯瞰
山頂の石祠
2017年02月11日 14:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 14:13
山頂の石祠
山頂からは鴨川方面と太平洋が樹間から見えました
2017年02月11日 14:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:14
山頂からは鴨川方面と太平洋が樹間から見えました
愛宕神社
参拝しました
2017年02月11日 14:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:20
愛宕神社
参拝しました
2017年02月11日 14:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 14:21
2017年02月11日 14:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 14:21
2017年02月11日 14:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:21
2017年02月11日 14:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 14:22
2017年02月11日 14:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:22
今日のゴールの長狭学園方面
2017年02月11日 14:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 14:23
今日のゴールの長狭学園方面
房総中央分水嶺
2017年02月11日 14:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 14:27
房総中央分水嶺
大山千枚田より小規模の棚田もあちらこちらにありました
2017年02月11日 14:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:34
大山千枚田より小規模の棚田もあちらこちらにありました
里の春
2017年02月11日 14:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:39
里の春
熊野神社通過
2017年02月11日 14:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:41
熊野神社通過
長狭街道に出ました
2017年02月11日 14:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:42
長狭街道に出ました
まだ次のバスまで時間があるので長狭学園まで歩いて赤線つなぎます
2017年02月11日 14:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/11 14:43
まだ次のバスまで時間があるので長狭学園まで歩いて赤線つなぎます
振り返って愛宕山、大塚山、中塚山
2017年02月11日 14:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 14:52
振り返って愛宕山、大塚山、中塚山
今日のゴール
2017年02月11日 15:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 15:18
今日のゴール
バス停前のセブンイレブンでゲット
2017年02月11日 15:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 15:21
バス停前のセブンイレブンでゲット
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:Coleman 靴:Galaxy Trail AQ5923

感想

 房総には何度も足を運んでいますが、千葉県最高峰の愛宕山をどうするかずっと悩んでいたため、今日訪れたあたりはずっと早く訪れたいと思っていながら残った地域となりました。愛宕山は、当日の天気もわからないのに1週間前までの予約が必要とか、見学時間も1時間に限定されているため、その時間を空けるために余裕を持って時間を愛宕山に充てる必要があるなど、どうも自分としてはしっくりせず、納得できずわだかまりが拭えない状態でした。

 この先も解決する策は見出せそうにないため、愛宕山抜きでルート設定することにしました。

 今日も出だしからやらかしてしまいました。予定では、保田駅から7:55発の青バスで湯沢まで向かうことを考えていましたが、なんと7:55発は土休日は運行休止とのことで、駅前のバス停でポカン状態です。ポカンとしていても仕方がないので、我に返り保田駅から歩くことにしました。歩きつつ、「いずれは長狭街道を鴨川まで通して歩いてみようと思っていたから」とか、「保田から長狭学園まで新たに他の赤線とつながるから」とかポジティブに考えるようにしました。

 駅から1時間強で山中峠に到着できました。予定より50分程度の遅れで済みました。

 津森山も人骨山も期待通りでした。しかしメインルート以外は、やはり私にはタフで、ある意味房総の山歩きらしさを今日も経験できました。また里ではすでに春を感じさせる風景にも多々出会えました。楽しみにしていた大山千枚田も期待通りで、稲穂が実る頃の美観を容易に想像することが出来ました。でもきっと人出も凄いのでしょうね。

 今日もなかなか良い山行でした。

PS)今日は浜金谷にバスで出て、のひさびさに金泉館で汗を流して行くことを楽しみにしていたのですが、改装中のようで思いは叶いませんでした。

本日の温泉:志楽の湯(16回目)

本日出合った人:
※津森山〜人骨山
  山頂:1名
  山頂下で休んでいた人:3名
  すれ違った人:1名
※他ではハイカーとお会いすることはなく、今日も静かな山行でした。

GPS記録から
※時刻  経過時間 7:26:52 / 移動時間 6:37:40 / 停止時間 0:49:12
※スピード 平均 4.7km/h / 移動平均 5.2km/h
※標高 上り 1982m / 下り 1966m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら