ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鷹巣山、七ツ石山

2011年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
1,432m
下り
1,503m

コースタイム

7:50 東日原 - 8:40 稲村岩 - 10:25 鷹ノ巣山 - 10:40 避難小屋 11:00 - 11:47 千本ツツジ - 12:10 七ツ石山 - 14:00 鴨沢バス停
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
この時期であれば、日原〜稲村岩の斜面の雪は全くない。
日陰名栗峰のトラバース道などに、ザレた斜面を横切る場所があるが、慎重に渡れば問題なし。
ほかは全体的にしっかりした道。
登り始め。雲がかかってます。
2011年04月23日 08:34撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 8:34
登り始め。雲がかかってます。
稲村岩手前。急なエリアはここまで。
2011年04月23日 08:37撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 8:37
稲村岩手前。急なエリアはここまで。
稲村岩への分岐につきました。
2011年04月23日 08:40撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 8:40
稲村岩への分岐につきました。
こっちに行ったことないなぁ。と思いつつ、今回も稲村岩はスルー。
2011年04月23日 08:41撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 8:41
こっちに行ったことないなぁ。と思いつつ、今回も稲村岩はスルー。
山頂が近くなると、少しだけ雪が残ってました。
2011年04月23日 10:21撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 10:21
山頂が近くなると、少しだけ雪が残ってました。
お、山頂だ。意外と早くつきました。
2011年04月23日 10:25撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 10:25
お、山頂だ。意外と早くつきました。
山頂の証拠。
2011年04月23日 10:26撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 10:26
山頂の証拠。
記念に1枚。
もちろん景色は真っ白。風が強くてゴーゴー言ってます。
2011年04月23日 10:26撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 10:26
もちろん景色は真っ白。風が強くてゴーゴー言ってます。
避難小屋へ。中にも入れるみたいです。トイレもついてます。
2011年04月23日 10:39撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 10:39
避難小屋へ。中にも入れるみたいです。トイレもついてます。
今日のごはんはおにぎりと唐揚げ。tomoeさんありがとー。
2011年04月23日 10:46撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
1
4/23 10:46
今日のごはんはおにぎりと唐揚げ。tomoeさんありがとー。
よーし行くぞ!というふりをしてみる(格好だけ)
1
よーし行くぞ!というふりをしてみる(格好だけ)
軟弱な私はトラバース道で。
2011年04月23日 11:07撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 11:07
軟弱な私はトラバース道で。
うお、道がない、、、と思ったら、崩れて道が消えてるだけでした(慎重に歩けば問題なし)
2011年04月23日 11:13撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 11:13
うお、道がない、、、と思ったら、崩れて道が消えてるだけでした(慎重に歩けば問題なし)
こっちも危険そうに見えたので写真を撮ったけど、普通でした。
2011年04月23日 11:33撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 11:33
こっちも危険そうに見えたので写真を撮ったけど、普通でした。
峰谷への分岐。もうちょっと山にいたいので、先へ進みます。
2011年04月23日 11:47撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 11:47
峰谷への分岐。もうちょっと山にいたいので、先へ進みます。
遠くに七ツ石小屋への分岐が見えます。
2011年04月23日 11:58撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
1
4/23 11:58
遠くに七ツ石小屋への分岐が見えます。
山頂だー。
2011年04月23日 12:09撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 12:09
山頂だー。
鷹巣の山頂とまったく一緒だ。
1
鷹巣の山頂とまったく一緒だ。
七ツ石小屋は営業中っぽい。でも2時半のバスに乗りたいのでスルー。
2011年04月23日 12:28撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 12:28
七ツ石小屋は営業中っぽい。でも2時半のバスに乗りたいのでスルー。
あれ、雲が消えてきたかも。
2011年04月23日 12:33撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 12:33
あれ、雲が消えてきたかも。
少し遠くまで見えました。
2011年04月23日 12:35撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 12:35
少し遠くまで見えました。
真ん中のポコっとした小さい山を越えれば鴨沢です。
2011年04月23日 13:26撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:26
真ん中のポコっとした小さい山を越えれば鴨沢です。
花粉症にはキツいです。杉林。
2011年04月23日 13:29撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:29
花粉症にはキツいです。杉林。
いったん道路にでます。
2011年04月23日 13:33撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:33
いったん道路にでます。
ここからまた登山道。
2011年04月23日 13:36撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:36
ここからまた登山道。
振り返ると桜?の花が咲いてました。あとサルがキーキー言ってました。
2011年04月23日 13:37撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:37
振り返ると桜?の花が咲いてました。あとサルがキーキー言ってました。
ゴールが見えてきました。
2011年04月23日 13:47撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:47
ゴールが見えてきました。
あれ、今頃青空が・・・
2011年04月23日 13:53撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:53
あれ、今頃青空が・・・
無事、バス停につきました。2時前に着いてしまった。
2011年04月23日 13:57撮影 by  GT-I9000, SAMSUNG
4/23 13:57
無事、バス停につきました。2時前に着いてしまった。

感想

妻に一人で山に登る時間をもらって、お気に入りの
鷹巣山に行ってきました。

最近は家族ハイキングで、簡単に登れる山を天気のいい日に登っていましたが、
雨に打たれながら、尾根の風に吹きつけられるのもまた気持ちよく、懐かしさを感じました。
「やっぱり山っていいな」と再認識してかえってきました。

鷹巣山〜七ツ石山の区間は、気温も低く、風で体温が奪われるので
防寒・暴風対策が必要でした。(といっても薄手のフリースとカッパで十分ですが)

七ツ石山から鴨沢への下山路は、傾斜も緩く快適です。
バスの時間が気になったので、足早に行ったため、コースタイムよりも
かなり早い時間で下ったと思います。

あと、花粉症対策に持参したメガネとマスクが、花粉のブロックに加えて
尾根の風対策にもなりました。
見た目はかなり怪しい人ですが、持っていってよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2188人

コメント

拍手
この悪天候の中、ご苦労様でした。

帰りの電車の中で記録をつけたということで、さすがヤマレコ管理者の面目躍如ですね。

拍手しましたが、これはどちらかというと、tomoeさん 向けですので、誤解無きよう。
2011/4/23 16:59
お疲れ〜
matoyan、雨の中お疲れです。
本格的復帰待っていますよ。

今日はさすがに山行記録少なそうですね。
こちらは丹沢/キュウハ沢でした。
塩水橋にもヤビツ峠にも普段の喧騒はまったくなし(当たり前か)。
途中で沢も笹濁りが始まってきたので下流部で撤退してきました。
そろそろヤマビルくん出始めていましたが、ディート入り虫除けスプレーでだいぶん防げましたよ。
2011/4/23 19:13
ありがとうございます!
nomoshinさん

コメント&拍手(tomoeさんに?)ありがとうございます。

せっかくPCを持っていったので、記録ぐらいは
帰りの電車で全部まとめてしまおうと決めてました。
ふたを開けるとPCが濡れてて驚きましたが。


kamogさん

さすがにあの天候だと沢登りもいないんですね。

夏の沢登り、また行きたいです。
いつになるかは分からないですが、山は逃げないので
いろいろとバランスを取って、できる範囲で
山を続けていこうと思います。
2011/4/25 6:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら