ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1076553
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山・槙寄山・浅間峠(小河内神社BS〜笹尾根〜用竹BS)

2017年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:44
距離
23.1km
登り
1,761m
下り
1,992m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:23
合計
6:42
7:59
8:04
12
8:55
8:56
33
9:35
9:35
12
9:58
9:58
22
10:20
10:31
10
10:41
10:41
5
10:46
10:46
42
11:28
11:29
4
11:33
11:33
10
11:43
11:43
10
11:53
11:53
5
11:58
11:58
7
12:05
12:05
9
12:14
12:14
13
12:27
12:27
14
12:41
12:41
19
13:00
13:00
8
13:08
13:08
30
13:38
13:40
44
14:38
用竹バス停
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅から小河内神社BSまで(スイカ〇)
帰り:用竹BS(スイカ〇)から上野原駅まで
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが、ヌカザス山登りから三頭山までは完全な雪道です。今日は登りで雪も比較的柔らかだったので滑り止めは不要でしたが、凍結すると必要だと思われます。三頭山からの笹尾根は北面は雪ですが、南面は乾いてます。滑り止めは不要だと思われます。
その他周辺情報 浅間峠から直接降りてきたバス停は新山王橋BSですが、時間があったのでコンビニがある神戸(ごうど)まで歩いて必需品をゲットし、ついでに用竹BSまで歩きました。また上野原駅から中央線に乗り、高尾駅で途中下車して寄り道しました。
おはよーございます!今日は奥多摩駅からスタートです。
2017年03月04日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 7:25
おはよーございます!今日は奥多摩駅からスタートです。
小河内神社BSでバスを降りました。ドラム缶橋 渡ってみたかったんですよねー(笑)
2017年03月04日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 7:54
小河内神社BSでバスを降りました。ドラム缶橋 渡ってみたかったんですよねー(笑)
意外と揺れますねー でも高くないので怖くはないです。
2017年03月04日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 7:58
意外と揺れますねー でも高くないので怖くはないです。
渡り終えてバス停を振り返ったとこです。
2017年03月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 8:00
渡り終えてバス停を振り返ったとこです。
ここからヌカザス尾根取り付きます。
2017年03月04日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 8:11
ここからヌカザス尾根取り付きます。
800mを越えると雪がちらほら。
2017年03月04日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 8:45
800mを越えると雪がちらほら。
尾根筋を辿ります。
2017年03月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 8:53
尾根筋を辿ります。
イヨ山到着です。
2017年03月04日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/4 8:57
イヨ山到着です。
目指す三頭山が左に、右はヌカザス山かな。
2017年03月04日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 8:57
目指す三頭山が左に、右はヌカザス山かな。
いい道です。
2017年03月04日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 9:11
いい道です。
だんだん雪道になります。
2017年03月04日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 9:24
だんだん雪道になります。
ヌカザス山到着です。
2017年03月04日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/4 9:29
ヌカザス山到着です。
この後が今日の本番、オツネノ急坂 雪があって結構大変でした。
2017年03月04日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/4 9:38
この後が今日の本番、オツネノ急坂 雪があって結構大変でした。
入小沢ノ峰 到着です。もう完全に雪道です。
2017年03月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 9:48
入小沢ノ峰 到着です。もう完全に雪道です。
三頭山が近付きます。
2017年03月04日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 9:52
三頭山が近付きます。
鶴峠分岐を越えて、
2017年03月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 10:01
鶴峠分岐を越えて、
三頭山はもうすぐです。
2017年03月04日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 10:16
三頭山はもうすぐです。
三頭山 到着です!
2017年03月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/4 10:22
三頭山 到着です!
左 雲取山、右 鷹ノ巣山かな。
2017年03月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/4 10:23
左 雲取山、右 鷹ノ巣山かな。
こっちは川苔山方面でしょうか
2017年03月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 10:23
こっちは川苔山方面でしょうか
反対側には、富士山!
2017年03月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/4 10:23
反対側には、富士山!
どーん(笑)
2017年03月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/4 10:23
どーん(笑)
手前には山座同定用写真があります(笑)
2017年03月04日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 10:27
手前には山座同定用写真があります(笑)
下りは階段で、
2017年03月04日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 10:39
下りは階段で、
北面は雪道です。
2017年03月04日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 10:42
北面は雪道です。
避難小屋を越えて、
2017年03月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 10:43
避難小屋を越えて、
大沢山 山頂です。
2017年03月04日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 10:48
大沢山 山頂です。
多少の岩場もあって、
2017年03月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 10:57
多少の岩場もあって、
クメケタワ
2017年03月04日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 11:13
クメケタワ
広い尾根を越えて、
2017年03月04日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 11:27
広い尾根を越えて、
槙寄山 到着です。
2017年03月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/4 11:30
槙寄山 到着です。
御前山方面かな
2017年03月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/4 11:30
御前山方面かな
西原峠
2017年03月04日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/4 11:32
西原峠
ハセツネのコースですねー、こんなとこを雨降りの夜 走る人の気が知れません(笑)
2017年03月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 11:47
ハセツネのコースですねー、こんなとこを雨降りの夜 走る人の気が知れません(笑)
広い尾根が続きます。
2017年03月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 12:14
広い尾根が続きます。
笛吹(うずしき)峠
2017年03月04日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 12:15
笛吹(うずしき)峠
ようやく笹尾根らしい尾根ですね(笑)
2017年03月04日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 12:23
ようやく笹尾根らしい尾根ですね(笑)
丸山山頂 到着です。
2017年03月04日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 12:27
丸山山頂 到着です。
小棡(コユズリ)峠
2017年03月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 12:40
小棡(コユズリ)峠
土俵岳 後ろは御前山かな。
2017年03月04日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/4 13:01
土俵岳 後ろは御前山かな。
日原峠
2017年03月04日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 13:09
日原峠
無名の877P
2017年03月04日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 13:24
無名の877P
最後の登りを越えると、
2017年03月04日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 13:34
最後の登りを越えると、
ようやく浅間峠 見えて来ました!
2017年03月04日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 13:36
ようやく浅間峠 見えて来ました!
ここで赤線接続です!前回は雪野原でした(笑)。さて日原方面に下ります。
2017年03月04日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 13:37
ここで赤線接続です!前回は雪野原でした(笑)。さて日原方面に下ります。
今日も無事歩けました、ありがとうございました。
2017年03月04日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 13:39
今日も無事歩けました、ありがとうございました。
人間界に下りてきました。
2017年03月04日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 14:16
人間界に下りてきました。
新山王橋BSに着きました。ちょっとバスの時間には早いので、もう少し進んでみます。
2017年03月04日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 14:26
新山王橋BSに着きました。ちょっとバスの時間には早いので、もう少し進んでみます。
お土産処 ビールあります(笑)
2017年03月04日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 14:33
お土産処 ビールあります(笑)
コンビニもあって、
2017年03月04日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 14:37
コンビニもあって、
鷲神社を越えて、
2017年03月04日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 14:39
鷲神社を越えて、
用竹BS到着です、今日はここで終了です!
2017年03月04日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 14:40
用竹BS到着です、今日はここで終了です!
途中でゲットしました、お疲れさまでした!
2017年03月04日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/4 14:50
途中でゲットしました、お疲れさまでした!
桜 芽吹いてます!
2017年03月04日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 15:00
桜 芽吹いてます!
バス来ました!
2017年03月04日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/4 15:14
バス来ました!
で、高尾北口 寄り道です。
2017年03月04日 16:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
3/4 16:12
で、高尾北口 寄り道です。
subaru5272さまと偶然お会いできました!
2017年03月04日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/4 16:19
subaru5272さまと偶然お会いできました!
次はニゴリで。
2017年03月04日 16:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/4 16:32
次はニゴリで。
ニゴリは角煮と共に。
2017年03月04日 16:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/4 16:46
ニゴリは角煮と共に。
結局 赤ワイン 追加しちゃいました(笑)
2017年03月04日 17:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
3/4 17:13
結局 赤ワイン 追加しちゃいました(笑)
撮影機器:

感想

今まで何となく足が向かなかった三頭山に初めて登ることにしました。ついでに笹尾根を縦走して前々回の浅間峠で繋ぐ予定とします。
雪道は懲りたので暖かくなってからとも思ったのですが、暑いのは苦手だし電車・バスが混むのももっと苦手だから、と思い切って奥多摩駅に向かいました。意外と電車もバスも空いていて、あっけなく小河内神社BSに到着しました。ここで下車したのは自分だけでした。
渡ってみたかったドラム缶橋を越え、ヌカザス尾根に取りつきます。急登を登って行くと800mを越えたあたりからチラホラ雪が。ヌカザス山を越えたあたりからほぼほぼ雪道になってしまいました。その先の急登が今日一の難所でした。もう少しカチカチの雪で下りだったら滑り止めが要るところでした。そのあたりで先行する方に追いついてお話をしたところ同じルートを辿られていたようでした。三頭山までお会いしたのはその方だけでした。
急登を越えるとその後は完全な雪道で三頭山に到着しました。雲取方面も良く見え、富士山も何とかまだ見えてました。4〜5人の方が休んでましたがそれほどの混雑ではなく、少し暖かいものを摂ってから出発します。
その後は北面は雪が残るものの、ほぼ南面を下るルートなので雪の心配はほぼなく順調に下ります。大勢の方とすれ違います。途中広い尾根が続くところではルートを外しかけましたが、雪のトレースのおかげで何とか復帰できました。無名ピークの無駄な登り(笑)に体力を奪われつつ、バスの時間を気にしながら浅間峠に到着しました。前回は真っ白な中だったので全く印象が違いました。このルートをノートレースで歩かれてきた方と前回熊倉山山頂でお話したのですねー
浅間峠まで来てバスに間に合うことが確信できたので、ようやく落ち着いて下りましたが、この下りがダラダラ続き判り難い箇所もあり結構疲れました。
新山王橋バス停に着いて先着されていた先輩ハイカーご夫婦と立ち話しましたが、まだ時間があったので、将来の赤線繋ぎも兼ねて(笑)少し先のバス停まで歩くこととしてとりあえずお別れします。先の神戸のガソリンスタンド辺りに食堂兼土産物処があり必需品をゲットしましたが、もう少し先にコンビニも出てきたのでそちらのほうが種類豊富だったかもしれません。結局、用竹BSまで歩いたところで今日の山歩き終了としました。ベンチで食事兼お疲れちゃんをしてバスを待ちました。到着したバスはハイカー数名のみの乗客で、先のご夫婦と戦利品ゲットのお話をしつつ上野原に向かいます。途中一般の方々も少し乗ってきましたが、上野原まで順調に20分くらいで着きました。
電車は割とすぐ来たのですが、なんと相模湖駅で15分くらいの特急待ち停車がありました。高尾で途中下車してA作戦決行としました。Aではsubaru5272さまと感動の再会?(笑)を果たし初めてお話をしたのですが、今までレコで何度もコメント交換させていただいたので初めて感は全くなく楽しくお話できました。途中から地図の守屋さまや aideieiさまにもお会いでき、いつもより多く飲み過ぎました。今日も楽しい山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

ハセツネ逆コース!
初三頭山。お疲れさまでした〜♪
三頭山〜浅間峠間は、ハセツネで夜中に通りました。真っ暗で何も見えませんでしたが…

さて、三頭山と言えば、西峰、中央峰、東峰と3つのピークがあるのですが、ログでは西峰しか登ってないようで。
これでは三頭山をコンプリートしたことになりませんので、もう1回登ってきて下さい (≧∇≦)b

てか、A作戦。羨ましいなぁ。
私も奥様を連れて行く計画なのですが、何時になることやら。
2017/3/4 21:01
Re: ハセツネ逆コース!
kazu5000 さま、おはよーございます!
三頭山 文字通り三つ頭があるのでしょうけど
まぁ、どうせ また行くこともあるだろうということで、
ドMピークハンター のYMOさんとしては逃せないでしょうが
赤線ハイカーのcyberdocとしては、
無理して行くと逆に赤線が汚くなるので今回はパスです(笑)
でもあんな道夜中走るんですね YMOさんのドM度には感服します
A作戦 順調に進んでまして、いろんな方とお知り合いになれました
是非 また行きましょう
2017/3/5 9:37
三度目の正直
cyberdocさん今晩は

先週の失敗をすぐに挽回できうれしいですup
ブルー系のウエアとEPSONを確認して、お声かけさせていただきました

今日の行程はカウンターで話題となっていましたが、このルートを歩いて16時頃に涼しい顔でA食堂カウンターに座り濁り酒・・カッコイイです
えっ!あの後グラスワインですかぁ

次回もよろしく
2017/3/4 21:20
Re: 三度目の正直
subaru5272 さま、昨日はありがとうございました!
昨日はいろんな方をご紹介いただき、楽しかったです
なんだか飲み過ぎて、娘さんに「今日は一杯多いですね」と言われちゃいました
うちに帰ってレコ書いてたら、アレルギーが酷くなってしまい
目がはれ上がって鼻水が止まらなくなり、薬飲んで寝てました
またお会いできると思います、よろしくお願いします
2017/3/5 9:40
雪のヌカザス尾根、笹尾根で、A作戦
cyberdocさん、こんにちは〜〜
ヌカザス尾根、 雪まだかなりあるんですね〜〜
雪と富士山 いい感じですねー
そして、途中の下車して、A作戦。
subaruさんと、涙涙、かんどーの再開。
私も、A作戦に加わればよかったかなー。
それにしても ロングな距離とアップダウン、
EK度数50ですね〜、
お疲れ様でした
tsui
2017/3/5 6:55
Re: 雪のヌカザス尾根、笹尾根で、A作戦
tsui さま、おはよーございます!
昨日A作戦では、tsui さまの話題で持ちきりでした(笑)
隊長も見たことがないと言っていたリアルtsui さまを
subaruさまは実物をしっかり見たとのことで(笑)
守屋さんも含めて、結構盛り上がっていました
くしゃみとか、出ませんでしたか?(笑)
2017/3/5 9:44
意外と近くを歩いていたのですね。
 こんにちは、意外と近くを歩いていたのですね。
 私が歩いた権現山でも用竹BSから歩かれていたハイカーがおりました。ヌカザス尾根は下ったことはありますが登ったことはありません。どれだけつらいのだろうと・・・しかも雪・・・お疲れ様です。
 それからの笹尾根を軽やかに下っていった様子が目に浮かびます。A作戦もお疲れ様でした。お話はあまりできませんでしたが(何度か一緒に飲んだことがあるbutamaruさんご一行に空いている席があったのでそこに座りました。)元気なお姿を見ることができて良かったです。
 aideieiでした。 
2017/3/5 8:10
Re: 意外と近くを歩いていたのですね。
aideiei さま、昨日はお疲れさまでした!
権現山 前から行きたい、行きたいと思いつつ、なかなか行けずにいました
今年はクマが多い、なんてレコ見ちゃったせいかもしれません
またお会いできると思います、よろしくお願いします
2017/3/5 9:47
西峰カブリ
cyberdocさん、こんにちは。

奇遇ですね、ホント同じコース。ヌカザスを除けばですが。
これぞ正統派・笹尾根縦走ですね。
ヌカザスorムロクボから登るのは、正しい三頭山の登り方です。
私は小菅行バスならすぐアプローチできるムロクボの方が好きです。

暗いうちから家を出るの疲れるし、都民の森行きバスが運行したし、
ズルして都民の森から登りました。
頂上では5分ぐらいかぶってますネ。
大沢山方面に下って行く方には全然気が付きませんでした。

当初cyberdocさんぐらいのコースタイムの計画でしたが、
バスがかなりギリギリになってしまい焦りましたよ。
以前より遅くなったのは残雪の影響というより、老化現象みたいな感じですね。

浅間峠からの下りでは、花粉にやられたようです。
バスの中では目薬とチリ紙のオンパレード。
その後、家に帰ってからも夜中まで、最近マレにみる重症でした。
2017/3/5 15:46
Re: 西峰カブリ
yamahero さま、こんにちはー
そっかー 武蔵五日市駅までホリデー快速で行って
バスに乗り換えれば、都民の森に行けるのかー
3月から運行開始されてるんですね!
次回は、それで楽して三頭山、登ろうかな
バスの中で目薬注してる方 僕の隣か右前にいらっしゃいましたねー
黒いザックだったような・・違うかな(笑)
2017/3/5 16:04
cyberdocさん、
「ドラム缶橋を渡ってからヌカザス尾根で三頭山」は拙者もまだ歩いたことがないのでそのうちに・・・と思っています。
ズルズルヘッピリ腰で下るよりも、ここは正しく登りで使う道ですね。

浅間峠から日原峠に行ってから新山王橋・用竹BSへと下ったことがありますが、意外に長かったですね。
山麓の集落が見えてからもなかなか着かない

yamaheroさんと同じバスでしたか。
拙者も奥多摩(のめこいの湯)からで同じバスだったことがあります。
オマケにその直前にすれ違っていました。

  隊長
2017/3/6 3:47
Re: cyberdocさん、
隊長、おはよーございます!
六甲遠征  お疲れさまでした!
三頭山は初めてだったのですが、
前から行ってみたかったドラム缶橋&ヌカザス急登と
予定外の雪の三頭山で、前半戦ですべて終了してしまい、
後半戦は敗戦処理のような、だらだら笹尾根下り&花粉攻撃で
結構体力削られました(笑)
ヘタレ cyberdocとしては、次回はyamahero先輩に教わった
「楽して三頭山」ルートで再挑戦したいと思います(笑)
2017/3/6 10:35
ヌカザス尾根
cyberdocさん、こんにちは
この時期の笹尾根よいですな〜

いつかはヌカザス尾根、と思ってましたが
青梅線とバスの混雑を想像すると足が遠のいてました

レコやコメントのやりとりをよんで
都民の森までバスで、ヌカザス尾根を下るのもありだなと
思いました。
2017/3/7 12:43
Re: ヌカザス尾根
sat4 さま こんにちは
そうなんですよね〜中央線・青梅線の混雑や奥多摩駅のバス混雑を考えると、
僕も、なかなか足が向かなかったのですが
これから季節が良くなるともっと混むだろう、と思い切って行ってきました!
すると意外にも、電車もバスも空いていて割と楽々でしたよ〜
でも「楽して三頭山」ルート、実は僕も惹かれてます(笑)
2017/3/7 14:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら