ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1078025
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳 雪のあるうちに、テーブルランドでテント泊を♪♪。あまりの好天に、藤原岳にもタッチ〜♪

2017年03月04日(土) 〜 2017年03月05日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.4km
登り
1,779m
下り
1,784m

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
0:05
合計
6:23
8:30
35
11:56
11:56
11
12:07
12:07
125
14:12
14:12
15
14:27
14:27
26
14:53
青のドリーネ近く?
2日目
山行
5:18
休憩
0:13
合計
5:31
9:04
11
青のドリーネ近く?
9:15
9:15
38
9:53
9:53
36
10:29
10:29
31
11:00
11:00
44
11:44
11:50
30
12:20
12:20
16
12:36
12:43
11
12:54
12:54
21
13:15
13:15
7
13:22
13:22
14
13:36
13:36
34
14:10
14:10
25
14:35
14:35
0
14:35
ゴール地点
天候 3/4 晴れ。
3/5 終日快晴。
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名古屋から近鉄で近鉄富田。三岐鉄道に乗り換えて西藤原駅。
徒歩で、山口登山口まで。
帰りは、西藤原駅から、近鉄富田。
JRに移動して、JR富田から名古屋。
コース状況/
危険箇所等
山口の登山口に登山ポストはありません。
中電の巡視路を歩かせてもらい、白瀬峠の分岐まで。
雪はだいぶ少なくなっています。
分岐から白瀬峠へは、最初はトラバースの連続です。
朝気温の低い時は、リスキーですので、
分岐点手前で、アイゼンなどの滑り止めを装備すべきかと思います。

白瀬峠まで出ると、しばらくは尾根伝いのルートです。
この日は、前日に降雪があったようで、
新雪を伴って歩きやすかったです。
コグルミ谷からの合流点までの下りも歩きやすく、
そこからの登りも難しいようなところはありません。
そこから、御池岳に至る道中も同様ですが、
体力的に一杯一杯だったので、コメントできることがありません。

テン泊後、真の谷への下降、白瀬峠への登り。
そこから、藤原岳への稜線歩き。
気温が高く、春山の感じで、
天気のお陰もあるでしょうが、危なそうなところはありませんでした。

ルートは手書きです。
コースタイムの表示以外にも多数休憩しながら歩いています。
その他周辺情報 いなべの梅林が見頃を迎えていそうで行ってみたいんですが、歩いて行くには遠いので。まだ行ったことはありません。
下の方はだいぶ雪が融けましたね。
2017年03月04日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 10:15
下の方はだいぶ雪が融けましたね。
まっすぐの道。
2017年03月04日 11:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 11:09
まっすぐの道。
今日は白瀬峠へと歩きます。
2017年03月04日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/4 11:20
今日は白瀬峠へと歩きます。
その先はしばらくトラバースが続きます。
2017年03月04日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/4 11:52
その先はしばらくトラバースが続きます。
白瀬峠から冷川岳。荷ヶ岳とも言うんですね。
2017年03月04日 12:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/4 12:07
白瀬峠から冷川岳。荷ヶ岳とも言うんですね。
コグルミ谷との分岐。上の方は、前日の雨が雪で降ったようですね。
2017年03月04日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/4 12:37
コグルミ谷との分岐。上の方は、前日の雨が雪で降ったようですね。
やっと、7合目まで来ました。
でも、まだまだ遠いです。
2017年03月04日 12:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/4 12:50
やっと、7合目まで来ました。
でも、まだまだ遠いです。
木々の間から見える姿に勇気づけられます。
2017年03月04日 13:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/4 13:02
木々の間から見える姿に勇気づけられます。
行き過ぎるところでした。間の谷沿に行きます。
2017年03月04日 13:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/4 13:14
行き過ぎるところでした。間の谷沿に行きます。
青空にありがとう♪
2017年03月04日 13:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/4 13:19
青空にありがとう♪
谷筋に掛かる影に見惚れます。
2017年03月04日 13:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/4 13:21
谷筋に掛かる影に見惚れます。
鈴北岳へは足が持ちそうにないので、諦めます。
2017年03月04日 13:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/4 13:35
鈴北岳へは足が持ちそうにないので、諦めます。
1本のトレース。
2017年03月04日 13:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/4 13:56
1本のトレース。
霧氷はないですが、十分ぜいたくな景色です。
2017年03月04日 13:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 13:56
霧氷はないですが、十分ぜいたくな景色です。
こんな景色が見たかった。
2017年03月04日 13:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
3/4 13:56
こんな景色が見たかった。
伊吹山、霊仙山もバッチリです。
2017年03月04日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 14:02
伊吹山、霊仙山もバッチリです。
琵琶湖とかすかに対岸の山も望めました。
2017年03月04日 14:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 14:03
琵琶湖とかすかに対岸の山も望めました。
足元には、落下した霧氷。
2017年03月04日 14:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/4 14:07
足元には、落下した霧氷。
仰ぎ見る。
朝にはあったのかな⁇
2017年03月04日 14:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 14:07
仰ぎ見る。
朝にはあったのかな⁇
どうにかこうにか山頂まで辿り着けました〜、
2017年03月04日 14:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/4 14:12
どうにかこうにか山頂まで辿り着けました〜、
どこを見ても、
2017年03月04日 14:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/4 14:17
どこを見ても、
絶品の、
2017年03月04日 14:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/4 14:17
絶品の、
景色です。
2017年03月04日 14:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/4 14:18
景色です。
はじめてのボタンブチです。
2017年03月04日 14:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
3/4 14:27
はじめてのボタンブチです。
岩がむき出してるところも。
2017年03月04日 14:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/4 14:27
岩がむき出してるところも。
いや〜♪来て良かった。
2017年03月04日 14:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/4 14:29
いや〜♪来て良かった。
トレースの無いところがたくさんあって、写真を撮るのも嬉しくなります。
2017年03月04日 14:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/4 14:30
トレースの無いところがたくさんあって、写真を撮るのも嬉しくなります。
右見て左見て、振り返ったりで忙しい(笑)
2017年03月04日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 14:34
右見て左見て、振り返ったりで忙しい(笑)
それでも今日も多くの方が登られたようです。
2017年03月04日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/4 14:34
それでも今日も多くの方が登られたようです。
ドリーネ?
2017年03月04日 14:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/4 14:39
ドリーネ?
自分も記念に。
2017年03月04日 14:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/4 14:39
自分も記念に。
たくさんありました。
2017年03月04日 14:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/4 14:39
たくさんありました。
もう動けん‼と、いうことで。
栄養補給をしましょうかね(笑)
2017年03月04日 14:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/4 14:53
もう動けん‼と、いうことで。
栄養補給をしましょうかね(笑)
自家製竹ペグで、
2017年03月04日 15:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/4 15:06
自家製竹ペグで、
今日の別荘が完成しました♪
2017年03月04日 15:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
3/4 15:14
今日の別荘が完成しました♪
最高のロケーションです♪♪
2017年03月04日 15:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
3/4 15:57
最高のロケーションです♪♪
今日泊まりの方はいないようで、貸切です♪♪♪
2017年03月04日 15:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/4 15:57
今日泊まりの方はいないようで、貸切です♪♪♪
ぜいたく〜〜♪♪♪♪♪
2017年03月04日 16:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/4 16:18
ぜいたく〜〜♪♪♪♪♪
古本屋で気になって買った本を持って来た。夜の友です。
2017年03月04日 16:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/4 16:19
古本屋で気になって買った本を持って来た。夜の友です。
今日の食事は干し芋とカップラーメン。
2017年03月04日 17:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/4 17:44
今日の食事は干し芋とカップラーメン。
そうこうしてると、空の色が変わって来ました。
2017年03月04日 17:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
19
3/4 17:46
そうこうしてると、空の色が変わって来ました。
しばらく夕陽の時間を楽しみます。
2017年03月04日 17:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/4 17:54
しばらく夕陽の時間を楽しみます。
鮮やかなオレンジと、細かな木々の枝がいい感じ♪
2017年03月04日 17:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
31
3/4 17:55
鮮やかなオレンジと、細かな木々の枝がいい感じ♪
少し夜が近づくと、全く違う色になりました♪♪オレンジから淡いピンクに。。どうやったらこんな色が作れるんでしょうか。。。
2017年03月04日 17:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
3/4 17:59
少し夜が近づくと、全く違う色になりました♪♪オレンジから淡いピンクに。。どうやったらこんな色が作れるんでしょうか。。。
今日もいいものが見れました。
2017年03月04日 17:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/4 17:59
今日もいいものが見れました。
日が暮れて、多賀町の夜景でしょうか?
2017年03月04日 19:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/4 19:50
日が暮れて、多賀町の夜景でしょうか?
こちらは、岐阜の灯りと北斗七星。
2017年03月04日 19:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
3/4 19:52
こちらは、岐阜の灯りと北斗七星。
オリオンと冬の大三角形。手持ちだと無理がありますね。
2017年03月04日 19:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/4 19:53
オリオンと冬の大三角形。手持ちだと無理がありますね。
翌朝、快晴で朝日もきれそうと、期待してたんですが、
2017年03月05日 05:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/5 5:57
翌朝、快晴で朝日もきれそうと、期待してたんですが、
ゆっくり時間調整して、東のピークに向かおうとすると。。何か丸く輝くものが見えます。
2017年03月05日 06:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 6:27
ゆっくり時間調整して、東のピークに向かおうとすると。。何か丸く輝くものが見えます。
昇る朝日と藤原岳のシルエット。
2017年03月05日 06:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
3/5 6:31
昇る朝日と藤原岳のシルエット。
斜面が少し色付き、
2017年03月05日 06:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 6:34
斜面が少し色付き、
ほのかに赤くなります。
2017年03月05日 06:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 6:36
ほのかに赤くなります。
別荘からの絶景。
2017年03月05日 06:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/5 6:47
別荘からの絶景。
シュラフを干してる間に少し散策します。
2017年03月05日 07:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 7:24
シュラフを干してる間に少し散策します。
これだけ足が長いと、歩きにくそう(^.^)
2017年03月05日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/5 7:29
これだけ足が長いと、歩きにくそう(^.^)
どこを撮っても、雪の景色ですが、
2017年03月05日 07:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/5 7:33
どこを撮っても、雪の景色ですが、
光を入れたり、
2017年03月05日 07:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
3/5 7:33
光を入れたり、
青空入れたりで、楽しいです。
2017年03月05日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 7:34
青空入れたりで、楽しいです。
雪原越しの鈴鹿のお山たちも。
2017年03月05日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/5 7:34
雪原越しの鈴鹿のお山たちも。
シュカブラ〜♪
2017年03月05日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
3/5 7:35
シュカブラ〜♪
美しいですね〜、
2017年03月05日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 7:37
美しいですね〜、
海が一瞬にして凍ってしまったようにも見えます。
2017年03月05日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
3/5 7:37
海が一瞬にして凍ってしまったようにも見えます。
この風景からは想像できないほどに穏やかな日です。
2017年03月05日 07:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 7:40
この風景からは想像できないほどに穏やかな日です。
素晴らしい別荘地でした。またここに泊まりたい。
2017年03月05日 09:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/5 9:03
素晴らしい別荘地でした。またここに泊まりたい。
こちらも、
2017年03月05日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 9:04
こちらも、
このアングルも宝物になりました♪
2017年03月05日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 9:05
このアングルも宝物になりました♪
2017年03月05日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/5 9:10
2017年03月05日 09:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 9:12
2017年03月05日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/5 9:14
2017年03月05日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 9:14
2017年03月05日 09:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 9:16
ドリーネに小さな雪庇が可愛らしい♪
2017年03月05日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/5 9:17
ドリーネに小さな雪庇が可愛らしい♪
ここから下ります。目の前の白瀬峠を目指します。
奥には養老の山並み。
2017年03月05日 09:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/5 9:19
ここから下ります。目の前の白瀬峠を目指します。
奥には養老の山並み。
一気に下ってきました。
2017年03月05日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 9:28
一気に下ってきました。
もう少しで間ノ谷分岐。
2017年03月05日 09:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 9:50
もう少しで間ノ谷分岐。
間ノ谷。谷沿いに歩くトレースがありました。
雪が締まってたら、稜線歩きより楽でしょうか⁇
2017年03月05日 09:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/5 9:53
間ノ谷。谷沿いに歩くトレースがありました。
雪が締まってたら、稜線歩きより楽でしょうか⁇
白瀬峠ー間ノ谷分岐。杉林横を登ります。
2017年03月05日 09:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/5 9:53
白瀬峠ー間ノ谷分岐。杉林横を登ります。
雲が面白い。
2017年03月05日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 10:39
雲が面白い。
御池岳〜
2017年03月05日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/5 11:00
御池岳〜
対角線でギリギリ三山を収めることができました。
2017年03月05日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 11:02
対角線でギリギリ三山を収めることができました。
伊吹山。
直登あと1回くらいできるかな?
2017年03月05日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
3/5 11:02
伊吹山。
直登あと1回くらいできるかな?
霊仙山。
いつかは雪の時期に山頂まで行きたいです。
2017年03月05日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
3/5 11:02
霊仙山。
いつかは雪の時期に山頂まで行きたいです。
御池岳。
今回は最高の体験ができました。来年もまた来よう♪♪♪
2017年03月05日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 11:02
御池岳。
今回は最高の体験ができました。来年もまた来よう♪♪♪
木和田尾を下ろうと思ってましたが、
2017年03月05日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 11:05
木和田尾を下ろうと思ってましたが、
思ったより足が大丈夫みたいなので、藤原岳まで足を延ばすことにしました。
2017年03月05日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 11:08
思ったより足が大丈夫みたいなので、藤原岳まで足を延ばすことにしました。
最高の天気です‼
2017年03月05日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 11:32
最高の天気です‼
疲れも吹き飛びます。
2017年03月05日 11:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 11:33
疲れも吹き飛びます。
今日は天狗岩へも寄ってみよう。
2017年03月05日 11:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 11:40
今日は天狗岩へも寄ってみよう。
ここから見ると、尖った藤原岳になります。
2017年03月05日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
3/5 11:47
ここから見ると、尖った藤原岳になります。
お久しぶりな藤原岳。
2017年03月05日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
3/5 12:11
お久しぶりな藤原岳。
どのトレースを辿ろうか?
2017年03月05日 12:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 12:24
どのトレースを辿ろうか?
藤原岳では山頂台地の雪はずいぶん融けてました。
2017年03月05日 12:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 12:33
藤原岳では山頂台地の雪はずいぶん融けてました。
藤原岳山頂(展望台)、山頂標識はありません。
2017年03月05日 12:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
3/5 12:36
藤原岳山頂(展望台)、山頂標識はありません。
今回の主役の御池岳。何度も撮ってしまいます。
2017年03月05日 12:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 12:36
今回の主役の御池岳。何度も撮ってしまいます。
別荘地は見えませんね〜奥のピークに登らなかったのが心残りですが。次行く理由にするために残しておきました♪♪
2017年03月05日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 12:37
別荘地は見えませんね〜奥のピークに登らなかったのが心残りですが。次行く理由にするために残しておきました♪♪
竜ヶ岳への稜線。
2017年03月05日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
3/5 12:37
竜ヶ岳への稜線。
竜ヶ岳の雪もだいぶ融けてますね。
2017年03月05日 12:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
3/5 12:43
竜ヶ岳の雪もだいぶ融けてますね。
2日間、楽しい時間が過ごせました♪
2017年03月05日 12:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3/5 12:54
2日間、楽しい時間が過ごせました♪
8合目の積雪表示。本日は0センチでした。
2017年03月05日 13:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
3/5 13:22
8合目の積雪表示。本日は0センチでした。
撮影機器:

感想

昨冬、御池岳で雪上泊のレコを見てから、いつか行って見たいと思ってました。
昨年晩秋に御池岳を初めて訪れて、疲労困ぱい。
テント担いでこんなとこに来れるのか⁇
そんな印象でした。

もうすぐ春を迎えようとする時期になり、
そろそろ今季ラストチャンス?になりそうな週末。
当初は日帰りのつもりでいて、翌年の下調べのつもりでしたが、
泊まりで御池岳に行かれている方のレコを拝見していると、
やはり泊まりで行きたくなってしまい。
肝心の天気はというと、弱いながらも高気圧が来るのと週末日程がピタリと合いました。
これは、逃したらあかんやつなんやろね。と思い、
泊まりに決定して、忘れ物もないよう準備して当日。

起きた時間が。。。
朝イチ電車はとおに出発、次のにも間に合いません。
登山口へ着くのは9時です。
山頂まで辿り着けるかの心配も、天気を頼りに歩き始めます。

せっかく登った冷川岳までの登りを下って行く辛さ。
絶好の天気と、前日の降雪で新雪を被った景色に元気をもらって、
なんとか足を前に進めていけます。
コグルミ谷との分岐からまた登りが始まって、
7合目を過ぎ、間ノ谷に出会ったところで、
山頂への急傾斜を避けるため、谷沿いに歩きます。
が、既に足に余裕はなくて、足を運ぶのが辛く、
直ぐにでも止めてしまいたくなるくらいです。
目の前の景色が歩かせてくれたんだと思います。
鈴北岳まで行くつもりでしたが、
今回は手前のピークから眺めるだけで満足しておきます。

山頂へ至り、開放的な雪原歩きを楽しんで、
設営地に着いた頃にはもう一歩も歩きたくない感じでした。
アルコールで栄養補給してから、別荘の設営。
風もなく、ロケーションも良くて、快適至極です。
夕方の空の色も楽しめ、翌朝の朝の色も楽しめましたが、
こんな、またとない天気の日に、日の出時間を誤るという失態。
日の出前の空の色は見れませんでしたが、
それでも素敵な1日の始まり。
朝の散策、広大な山頂が貸切です♪♪
なんともご満悦ですね^o^
この別荘地もお気に入りになりました♪
次に来た時もここに泊まろうか。

心残りながらも、下山。
前日のことから足を心配していましたが、
藤原岳までの稜線なら歩けるか⁉
木和田尾への下山をやめて藤原岳に向かいます。
凄い青空と雪の輝きが下山させるのを引き留めてくれました。
先日は藤原山荘まででしたが、藤原岳山頂からの眺めも楽しむことができて、
最高な週末の2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1546人

コメント

雪の御池岳
ひとり占めの御池岳でテン泊だったんですね。
雪原はいい写真ばかり。きれいに撮れてますよ。
夕焼けも朝焼けもよかったです。
疲れた体へのご褒美だがや!
いいレコでした。ありがとう。
2017/3/7 17:25
Re: 雪の御池岳
寅さん、こんばんわ〜‼
コメントありがとうございます

恐らく、私が最終の登山者だったでしょうから。
この日の山頂部は貸切でしたよ

ほんま、ご褒美やったんかもしれませんね
せっかくの今回の機会でした。
目で見たものはすぐに忘れてしまいますが、、
少しでも写真で残せたら、後で振り返れるからいいですよね
2017/3/7 19:23
fujimonさん、こんにちは。
ご来光を見逃しちゃったのは残念ですが
夕焼けだけでも、十分に美しいですね。
疲れきった体力も、この眺めで
一気に回復ですね。
時間とともに変化していく空の色
素晴らしい写真満載で、楽しませて
いただきました。
山頂泊にして、大正解ですね。
星の撮影、意外に難しいですよね。
三脚とリモコン、何より、長い撮影時間を
過ごす気合がいりますね。
2017/3/7 20:01
Re: fujimonさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんわ
コメントありがとうございます

せっかくの天気だっただけに、ご来光を見逃したのは、、、
自分のしたことなので仕方ありません
今週末、晴れても雲が多めなのかなと、
そこまでの天気は期待してなかったので、
これだけの景色が見れて、疲れも吹っ飛びました
山頂泊は正解でしたよ

星の撮影は、難しいですね。
長時間撮影の覚悟は、、、
確かに気合い入れないとできませんよね
2017/3/7 20:39
なんと! 素敵な山行ですね♪
fujimonさん、こんばんは♪

お天気に恵まれての御池岳、なんと素敵な景色だらけなんでしょう♪
雪の御池はこんな感じなんですね。
俄然、行きたくなってしまいましたが・・・
さて、今季は行けるかな?(^^;
ちょっと無理そうですが・・・来季は是非行きたいですね〜♪
できれば真似してテント泊で!!
2017/3/7 21:34
Re: なんと! 素敵な山行ですね♪
earielさん、こんばんわ♪
コメントありがとうございます

最高でした〜
山頂から先に行ったのも初めてだったんですが、
天気も最高‼降雪後というのも恵まれていました

私もクセになりそうで、
来季もいい日を見つけて訪れたいです。
もちろんテント泊で
2017/3/7 21:57
ドリーネを見たい^^
fujimonさん、こんばんは。

テーブルランドでの雪上テント泊お疲れ様でした!
これは綺麗な景色ですね〜

他の方のレコでも思ったのですが、あのドリーネというのは何なのでしょう?
特徴的な窪みで不思議ですね!実際に見たいですが、穴に吸い込まれそう
もし落ちたら蟻地獄みたいに上がれないのですかね??

この辺りは行ったことないですが、私の家から結構近そうですので機会があれば行ってみたいです
2017/3/9 22:13
Re: ドリーネを見たい^^
chataroさん、こんにちは〜
コメントありがとうございます

1年越しの雪上テン泊の想いが何とか叶えられました
前日の降雪で、まっさらの衣を纏ってくれて、
おっしゃる通り景色が最高に綺麗でしたよ

ドリーネ。不思議ですよね〜、
雨水なんかの浸食なんでしょうが、
岩盤の強弱なんかがあるんでしょうか?
蟻地獄みたいですね
あまりに綺麗だったのと、
もし上がれなくなったら嫌なので
外から眺めさしてもらいました

大阪から車なら近いし、滋賀側の登山口にも入れますよね。
ぜひ、機会がありますよう
私もまた、花の時期にも行きたいと思います。
2017/3/10 5:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら