記録ID: 1079080
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山・西岳
2017年03月04日(土) 〜
2017年03月05日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 24:09
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 5:10
距離 5.2km
登り 1,193m
下り 144m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
編笠山山頂から青年小屋まで、コントのように踏み抜きました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
水筒(保温性)
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
テントマット
|
---|---|
備考 | 荷物は分担?して運びました。 |
感想
雪上テント泊の講習でした。が、
整地→上手く出来ずモコモコでした。
おトイレ作り→快適な仕様でした。
お水作り→めっちゃ笑いました。
あとは…
テント張り&撤収→頑張った方です。
雪が気持ち良いほど柔らかく、お疲れ様でした!
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する